土曜日に図書館で本を借りてきました♩
おふみさんの【ミニマリストの部屋づくり】
かわいいイラストと、タメになるお話がいっぱい!
大切なところは読み返せるように、
手帳にメモしながら読み進めています(^^)
書き殴りの汚文字ですが
こんな感じで書いてます。
自分が読めれば良いのです( ̄▽ ̄)w
断捨離してみて思いましたが、
使っていないモノは負のオーラを出してきます。
それをずっと持ってることで部屋が淀んだり、気持ちが沈んだりイライラしたり。
私も、ここ数年ずっと何かにイライラしていることが多く、不満ばかりでした。
結婚してからは旦那さんにイラつくこともしばしば。汗
昨年末から本格的に断捨離を始めてからは
イライラが減ったし、スッキリした気持ちで毎日過ごせています。
モノを手放してからはタイミング良く
懸賞やモニターの当選連絡が続々と来たり(*゚∀゚*)
偶然かもしれませんが、
嬉しい事が年末にかけてたくさんありました!
無駄遣いも抑えられています(^^)
我が家のモノの適量を知ったことで、
懸賞やモニターの当選連絡が続々と来たり(*゚∀゚*)
偶然かもしれませんが、
嬉しい事が年末にかけてたくさんありました!
無駄遣いも抑えられています(^^)
我が家のモノの適量を知ったことで、
「カワイイけど、今の自分には必要ない!」と、はっきり認識するように。
あとは苦手だった掃除も!
モノが減ったせいなのか、ホコリが溜まりにくくなりました。
さっと掃除するだけでキレイを保てるので、あとは苦手だった掃除も!
モノが減ったせいなのか、ホコリが溜まりにくくなりました。
ミニマルライフはズボラ主婦にぴったりの生活スタイルだと思います。笑
まだまだ【スッキリ暮らす】を始めたばかりですが、「放置してもスッキリしてる部屋」にするのが理想です!←都合良いかな?w
手帳には
お金のことについても書いてるので、
また別記事に書こうと思います◎
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♩