2018/11/11 00:42
こんばんは、tarokoです

今朝は、朝からバタバタ長男のお弁当作り

image2.jpeg

捨てられる容器に入れてくるようにと言われたので
100均セリアで何度もリピートしている使い捨て容器を使用
(あっ、そういえば割りばし入れるの忘れてた・・ふらふらうっかり)

右下のさけるチーズは、毎回お弁当のたびに長男に
リクエストされる一品

長男にお弁当を持たせ
車で送っていった後は・・・

次男と2人きりで朝マックデートハートたち(複数ハート)


といいますのも、

マクドナルド×楽天コラボガチャ2


マクドナルド公式アプリ(クーポンも使える)に
楽天カードを登録して連携させると
(公式サイトに詳しい登録方法の説明があります)、
今月は1週間に1度くじが引ける

というキャンペーンが現在開催されており

先週分のくじで「マックナゲット5個入り」が当選
(今週分は、はずれでした。今回は第二弾ですが、
 6月の第一弾のときにはチーズバーガーが当たったよ)

使用期限が11月15日までだったので
せっかくだから引換がてら行ってきましたということです


image3.jpeg

次男はナゲットが大好き〜
私は、ハッシュポテトが好き

引換券でマックナゲット0円

他には、ハッピーセットと
単品のアイスコーヒーM&ハッシュポテトを注文

ハッピーセットのエッグマックマフィンは
私がもらい、代わりにナゲットは次男が食べました


image4.jpeg

じゃーん!合計600円ピッタリ
お昼だったら1人前くらいのお値段です

しかも、楽天ポイントで支払ったので出てったお金は0円
財布を出すこともなく、スマホ1台ですべてが終わりました

なんて便利な世の中になったんでしょう目

 ☆ ☆ ☆

私が子供の頃にも、
たまーーにですが、やはり休日の朝に父がマクドナルドへ
連れていってくれることがあったんです

もしかしたら私が小学生くらいの頃には
近場に朝マックをしている店舗がなかったのかもしれませんが

少し遠くて、遊具もある大きな店舗にわざわざ行き
ハッピーセットを食べて遊んで帰る、それだけだったんですけど

朝から外食って特別な感じがして
すごく嬉しかったし、大人になった今でも
記憶に鮮明に残っています


夜にやっているお菓子やさんに、夜道を散歩して行ったとか
夜のドライブ
小さい頃に行った喫茶店や、焼き鳥屋、おでんやさん

自分だけ特別にどこかへ連れていってもらった思い出など・・・


 ☆ ☆ 少し脱線 ☆ ☆


長男の小学校が代休のときなどには、
お友達も誘ってランチに行くと喜びます(男子ズ超はしゃぐ)

お友達の分は、事前にそのお母さん(ママ友)に相談して
お金は持たせてもらいます

本当は、そのママ友も一緒にランチできればいいのですが、
小学生ママは働いている人が多いので平日は難しかったりします

(私の母もずっと働いていたので、友達のお家でご飯をいただいたり
キャンプに連れて行ってもらったこともあったなあとふと思い出す)

 ☆ ☆ ☆


特別なワクワクするような、大きくなっても
思い出してくれるようなそんな記憶のかけらを

子供達にもたくさん持たせて、

何十年後、親になったときに
またその子供(私にとっての孫ね)に連鎖させてほしいな

そう思いながら、子供達に記憶のかけらを
植え付ける活動を続けているtarokoなのでした


ではでは


tarokoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ