2016/03/04 10:00

こんにちは!

今週のDairyサンキュ!を担当させていただいている
まるやま ひろこです♪

この記事で最後です〜!
お付き合いいただいた心優しい方、ありがとうございます<m(__)m>


この記事では小物について書こうと思います。


息子は割とおしゃれだと思う←親ばか。
お出かけってなると、小物も自分でチョイスします。

パパの影響もあって眼鏡やサングラスもかけるのが好きらしいです。


image-cbc68.jpeg

上の2つはダイソーのキッズサングラス。
(黒のほうはレンズを抜いたのでレンズなし)

サングラスはフライングタイガーで購入したものです♪

ダイソーはもちろん108円。
フライングタイガーのサングラスは300円くらいだったかな??
プチプラでも十分かわいいアイテムがあります♪♪



5.jpg

家族でお出かけの時もばっちりサングラス(笑)
子乗せ自転車に乗るとき夏は眩しいらしいです(笑)


腕時計も好きな息子。


image-8559c.jpeg

プレーンズの時計はガシャポンでGETしたもの。
もう電池きれてるので最近はつけていません。

隣のスウォッチの時計は私の弟が子供の時使っていたものを引き継いだもの♪
最近電池を入れ替えてこちらは現役。
時計まだちゃんとよめないのに、好きな息子です。


小物ネタで、最近わたしがおすすめなのがダイソーのキッズソックス

image-f15f4.jpeg

全部108円です〜!
かわいいのが多くてびっくり!
洗濯すると毛玉ができやすいのですが、毛玉取りでささっととればあまりきにならないし
何より108円という低価格に驚き!!


紺色や白のハイソックスもダイソーは売ってたので、
これから卒園式・入園式・入学式などなどのフォーマルファッションの
靴下をお探しの方にもダイソーはおすすめです☆☆



***

今週のDairyサンキュ!は男の子のキッズファッションのことを書かせていただきました^^♪
赤ちゃんの時は、私の趣味の服を一方的に着せていたけれど、
最近では、お洋服も一緒に買いにいって息子が選んだり、
お出かけするときの帽子や小物を選んでいる息子です。

これからも、私のブログでキッズファッションのことも発信していきたいと思っているので
良かったらまたお付き合いいただければ幸いです^^


ありがとうございました〜!
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/03/03 10:00

こんにちは!

今週のDairyサンキュ!を担当させていただいています、
まるやま ひろこです。


さてさて4回目の男の子ママにおすすめなキッズファッションアイテム・・・。
パンツ編です!


個人的にな趣味ですが、私はスキニーパンツを着こなすメンズが昔から好き!(笑)
ジェンダーレスまではいかなくても、マッチョよりは断然細いほうが好みです←完全に個人の趣味。

なので、息子のパンツは細身率が高いです。
そして息子は足が細いので際立ちます(笑)

image-29cd6.jpeg

昔から愛用しているのが「BREEZE」のレギパン。
1500円というプチプラな価格に加えて、伸縮性抜群なのでとても動きやすそう!
デニムだと硬くて脱ぎ履きもしにくそうなんですが、これならデニム風だけど、
子供もノンストレスで過ごせます。
ダンスの時とかもはいてます。

image-4d8c6.jpeg



4.jpg
(体重はそんなに軽いわけじゃないのに足が細い・・・うらやましい!)

サイズも80cmからあるので、べびちゃんの時から愛用してます^^



もう一つ、楽天ショップの「S&H」というショップのオリジナルストレッチパンツも愛用しています。
こちらも伸縮性抜群、生地も薄くないししっかりしてるので、幼稚園に履いていくのにぴったり!
お値段も998円で送料込なので(無地の場合)とっても良心的!


image-5db1d.jpeg

最近は星柄を購入しました〜!!
サイズアウトしたものは弟君のいる息子のお友達のママさんにあげちゃったりしてるのですが、
おさがりでも全然穴も開いたりして無いみたい!

image-463bd.jpeg



働いているお店でも、やっぱり伸縮性があってシルエットもきれいなパンツはお勧めしやすいし、
売れやすい。

最近買いたしたのが「LittleStar」というブランドと「サクラクレパス」がコラボしたストレッチパンツ。

image-e8649.jpeg

色や柄がかわいいーーーのです♪
女の子にもすごーーーくおすすめ!
このパンツも動きやすい、履きやすい、脱ぎやすい、という私の中の子供服選びのポイントをクリアしています^^♪


男の子ママにはぜひぜひ試していただきたいものばかりです☆☆
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/03/02 10:00

こんにちは!
今週のDairyサンキュ!を担当させていただいています、
まるやま ひろこです。


冬から春にかけて、大人も子供もファッションを悩む時期。
まだ寒いけど、買うならもう春服。

子供のファッションアイテムで、今から夏前まで使えるものといえば
シャツ

image-21c4c.jpeg

シャツは本当に万能アイテムなので、ついつい買ってしまいます。
おすすめなのがなんでもあわせれる白シャツ。
1枚はあると便利です。
フォーマルでも使えるし!!

今の時期のようにまだまだ冬の気温の時はニットやトレーナーの下に着せています。
首元に襟があるだけで防寒レベルが違います。

image-fc30e.jpeg


↓これは去年の画像。

image-2788a.jpeg

息子は細身なので、動きにくいことはないようです。
トップスは1サイズ大き目とかにすればぱつぱつになることはありません。

暖かくなれば羽織としてても使えるのもシャツの魅力。

3.jpg

小さくたためるので、子供のリュックに忍ばせておけば、
日が暮れて肌寒くなっても安心です。


子供の洋服で私が重要視してるのは、おしゃれはもちろんだけど、
それ以上に気にしてるのが、

「脱いだり着たりがしやすいかどうか」
「トイレで一人で簡単に脱ぎ履きできるか」
「着ていて窮屈じゃないか、動きやすいかどうか」
「気温の変化に対応できるかどうか」


といった点。
なので紹介しているものもおすすめ理由が重複してしまうかも・・・。
大人もそうだけど、それ以上に子供は動きやすいかどうかという点を重視しています。


気温の変化に対応・・・といえばロンTもおすすめ!

image-ee759.jpeg

パーカーやジャケットの下に着せていて、暑くなれば上着を脱がせればいいし、
半袖のTシャツの下に重ね着すれば、遊んでいて暑くなったら脱がせればいいし、
寒くなれば着せればいいです♪♪
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/03/01 10:00

こんにちは!

今週のDairyサンキュ!を担当させていただいています、
まるやま ひろこです。


今日は春に向けて持っておくと便利なアウターをご紹介♪♪

こちらも大人と同じなのですが・・・
まず、Gジャン

暖かいけど、アウターなしでは少し寒い。
だからといって冬物のアウターほどではない・・・
そんな時はGジャンがおすすめ♪

デニムジャケットっていうのかな?(笑)

image-c83e4.jpeg

我が家の息子が持ってるのは、マリメッコのデニムジャケット(古着)
こちらは母が購入してプレゼントしてくれたものなのですが、
すごく便利!

最近買いたしたのはGUのデニムジャケット。

image-a634a.jpeg

お値段も1900円とプチプラなのもうれしい。

2.jpg

先日も暖かい日があったのでさっそく着用してみました♪♪


もう少し暖かくなれば下はTシャツでもOKだし。
子供は動き回るからすぐに暑がったりするし、脱ぎ着しやすいアウターは必須アイテム。

春アウターでおすすめなのがウィンドブレーカー。

image-a0cba.jpeg

薄手だし、畳めば小さくなるのでかばんにも入れておけます。
これこそ、男の子ママの必須アイテム!
女の子ママももちろんおすすめです^^


ちなみに自分が働くお店のセールで890円でGETしました。

image-72f29.jpeg


前あきのパーカーも1枚はあるととっても便利。
春はお昼は暖かくても夕方は寒くなったりとまだまだ気温の寒暖差が激しい時期なので、
子供とのお出かけには、こういったアイテムがとっても便利。

ちなみに公園で遊びまわるときはフードがないものがおすすめです。
あと、幼稚園や保育園によってはフードつきが禁止の場合もあるので、要注意。

どうせ買うなら着たおしたいですから(笑)

Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/02/29 10:00

こんにちは♪

今週のDairyサンキュ!を担当させていただくことになりました。
まるやま ひろこ です(*^_^*)☆


はじめましての方も沢山いらっしゃると思いますので
簡単ですが自己紹介を・・・。


家族は4歳年上の美容師の旦那さん。
4月から小学生になる息子。
そして現在30歳の私の3人家族です。


地元が関西なので漫才が好き!
上沼恵美子さん、海原やすよ・ともこさんをリスペクトしています。


結婚前は、美容師のアシスタント・ローリーズファームの販売員・美容室の受付と主に接客業をしていましたが
24歳の時妊娠を機に専業主婦へ。
子供が幼稚園に通いだして、パート主婦になりました。
1月からは転職して、子供服の販売員として週3回くらいですがバイトをはじめています♪


***

前回担当させていただいたDairyサンキュ!では、
自分のプチプラファッションの事を記事にしたのですが、今回は息子服のことを書かせていただきたいと思っています♪

男の子は女の子よりも売ってるお洋服のバリエーションも圧倒的に少ない。
そして、活発!
でも、おしゃれなキッズにしてあげたい〜!という私の完全なる趣味ですが、
お付き合いいただけると幸いです^^♪


***


ではさっそく!
男の子のファッションでおしゃれに見せるアイテムを紹介していこうと思います。


ズバリ・・・帽子です^^


大人も一緒だけど、普段のお洋服をちょっとおしゃれに見せるのに帽子はとても便利。
ニット帽は今の時期は防寒にもなるし、
もう少しあたたくなればキャップでおしゃれを楽しんでいます。

image-fae9e.jpeg


image-ee06e.jpeg


image-96909.jpeg

息子お気に入りの帽子たち!


息子の帽子を買うのが多いのはH&Mやスリーコインズなど。
1000円以下で購入できるので、お洋服を買いそろえるよりも安い!


1.jpg

ニット帽をかぶるだけで、ちょっとこなれた感じになります♪

帽子のカラーやお揃いのブランドにしたりすれば男の子ママでもリンクコーデも楽しめちゃいます。
男の子ママで子供をおしゃれにしたいなーって方はぜひぜひ
まずは帽子にチャレンジするのがおすすめです(*^_^*)♪
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ