こんにちは!ヤギコです。
ヤギコ達「すべらない話チーム」のデイリーサンキュ!ジャックも、
(メンバーみんなで読めます♡)本日で最後になりました。
そしてもう一人。
令和のサザエさんこと
「花火・・・?」
ところが・・・
予想以上に風が強め&若干しけり気味の花火に、火がつかない・・・
「ママに秘策がある!!!」
「10本くらいまとめて火つけて、そのあとみんなに分配すればいいじゃん!」
と、夫から奪ったチャッカマンで試みること数十秒。
花火「ぼおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!」(花火と言うよりもはや松明(たいまつ))
私「ほらついたー♪みんな持ちな!!」
息子たち「いやぁぁぁぁぁぁぁーっ!!怖いーっ!!!」
この一瞬で終わる儚さこそが、花火の美しさということでしょうな・・・

すべらんなあページの都合上、
最終日もすべらんなーしましょう♪
最後には、3日間を通した
最後には、3日間を通した
(節約ブロガー/令和のサザエさん)
副賞提供にご協力いただいたブロガーさん方から
豪華賞品が授与されます!
♡賞品♡

Bさーママさんより
それぞれのブロガーさん達が
(田舎ブロガー/サンキュ!の田舎っぺ大将“岩手担”)
豪華賞品が授与されます!

Aこじまはるなさんより
インド地方の伝統的な刺繍の技法を使ったピアス
パンやスイーツの詰め合わせ!
➃せんちゃんさんよりフロランタン!
ご用意をしてくださいました!
これらは、3日間通してグランプリをとったひとに
送られます。
それでは、
「口コミサンキュ!に記事を書くのは
これが最後になるのかもしれない」
と、Cブロックのメンバーが
これらは、3日間通してグランプリをとったひとに
送られます。
それでは、
「口コミサンキュ!に記事を書くのは
これが最後になるのかもしれない」
ややしんみりしてしまう前にすべらない話を開始!
今日は、スペースの都合で、Cグループの作品から
口コミサンキュ!編集部が選んだ
優秀作品を2つ紹介します。
口コミサンキュ!編集部が選んだ
優秀作品を2つ紹介します。
うちで一番ネタを持っているこの男…
旦那を外すわけにはいきません。
うちの旦那はこんな顔して家事力高めです(褒めてんだかdisってんだか 笑)。
掃除、洗濯、今まで出会った男性では一番できると思ってます。
これは、そんな旦那に仕事帰りに買い物をお願いした時のお話です。
我が家では衣料漂白剤はブライトWを使っています。
※現在ブライトストロングにリニューアル。
うっかりストックを切らしてしまったので、LINEを送ったわけですよ。
「ごめん、いつものブライトダブルよろしく!」って。
いつも見てるしわかってるだろう、と完全ノーマークでした。
帰宅した旦那が手にしていたのは…
それ!
コーヒーに入れるブライトーーー!!!
洗濯機に入れたらクリーミーになっちゃうーーー!!
そして気づいた…
「ブライト」が2個。
=ブライトダブル…笑。
(うち1個は私の好きなクリーミーラテ…嬉しいんだけど、そうじゃない)
私「ありがとう!これも欲しかったんだけど…実はブライト違いなんだよね…笑」
旦那「……洗剤のほうか!!!」
すぐに町で唯一のドラッグストアに向かった旦那。仕事早ぇ!
戻ってきた旦那の手には
「手間なしブライト」が2個ーーーー!
だからダブルは2個じゃないって笑 !!!
そんなサーティワンみたいな頼み方したことないよ?私…。
ダブルまでが商品名です( ̄∇ ̄)
鈴木雅之ばりに歌うよね!
「違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい♪」
うちの旦那はこんな顔して家事力高めです(褒めてんだかdisってんだか 笑)。
掃除、洗濯、今まで出会った男性では一番できると思ってます。
これは、そんな旦那に仕事帰りに買い物をお願いした時のお話です。
我が家では衣料漂白剤はブライトWを使っています。
※現在ブライトストロングにリニューアル。
うっかりストックを切らしてしまったので、LINEを送ったわけですよ。
「ごめん、いつものブライトダブルよろしく!」って。
いつも見てるしわかってるだろう、と完全ノーマークでした。
帰宅した旦那が手にしていたのは…
それ!
コーヒーに入れるブライトーーー!!!
洗濯機に入れたらクリーミーになっちゃうーーー!!
そして気づいた…
「ブライト」が2個。
=ブライトダブル…笑。
(うち1個は私の好きなクリーミーラテ…嬉しいんだけど、そうじゃない)
私「ありがとう!これも欲しかったんだけど…実はブライト違いなんだよね…笑」
旦那「……洗剤のほうか!!!」
すぐに町で唯一のドラッグストアに向かった旦那。仕事早ぇ!
戻ってきた旦那の手には
「手間なしブライト」が2個ーーーー!
だからダブルは2個じゃないって笑 !!!
そんなサーティワンみたいな頼み方したことないよ?私…。
ダブルまでが商品名です( ̄∇ ̄)
鈴木雅之ばりに歌うよね!
「違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい♪」
※令和元年、わかってくれる人が何人いるだろうか…笑。
(東北地方昔話の締めのフレーズより)そしてこれ以来、旦那におつかいを頼む時は、LINEに画像添付と個数記入が必須になったとさ♪
どんとはれ…笑。
そしてもう一人。
Nagomyさん、どうぞ!
みなさんのお宅では毎年花火はしていますか?
我が家は子供たちが幼稚園の夏祭りでもらってくるので、
ここ数年、恒例の夏行事となっていました。
ところが、今年の夏は夫の休みと天候のタイミングが合わず、
夏の終わりが迫ってきていました。
息子たちも、「いつになったら花火やるの?」と言い出したので、
8月最後の夫の休日、少し風は強めでしたが強行することに。ところが・・・
ちょっとずつイライラし始める夫と「まだぁ〜?」と飽き始める息子たち。
そこで私は考えた。
息子たち「いやぁぁぁぁぁぁぁーっ!!怖いーっ!!!」
夫「お前それ火事じゃん!!何が秘策だよ!!」
花火は全て私の手元で灰と化しました・・・
私だけが花火を楽しんだかのような状態に、家族全員からブーイングの嵐。

2人しか載せられないのが悲しい( ;∀;)
ヤギコ「デイリーコラボのサムネ」
それでは、「サンキュ!公式ブロガーのすべらない話」
3日間を通しての最優秀賞者の発表です。
審査員のサンキュ!編集部さまより、
結果を預かっております。いきます!
最優勝者は(ドラムロールだららららららら!)
だんっ
fujiyukaさんの
「違う違う そうじゃ そうじゃない」
です! おめでとうございます!
コチラを読んだ、すべらないメンバーからも
「夫婦の仲が良い!」
「面白く書いているも旦那さん」
などの声があがっていました。
それではこれにて、3日間の
「サンキュ!公式ブロガーのすべらない話」は
終了です。
読んでくださった皆様、ありがとうございました!!
こちらへのコメントをお待ちしています!
他の3人の作品も、こちらで読むことができますよ♪
よかったら見てみてくださいね。
よかったら見てみてくださいね。
3日間を通しての最優秀賞者の発表です。
審査員のサンキュ!編集部さまより、
結果を預かっております。いきます!
「違う違う そうじゃ そうじゃない」
コチラを読んだ、すべらないメンバーからも
「夫婦の仲が良い!」
「面白く書いているも旦那さん」
などの声があがっていました。
「サンキュ!公式ブロガーのすべらない話」は
終了です。
こちらへのコメントをお待ちしています!
<すべらない話 運営チーム>
Ksan、こじまはるな、冴花、
yuRhythm、fujiyuka、ヤギコ