2011/10/31 08:34


先日の土曜日はナビスコカップ決勝戦。

我が家はテレビ観戦でした。



結婚する前から、

「ナビスコカップはナビスコ製品を食べながら観る」
という

アホっぽい企画をやっております (゜u゜;)


で、いつもできるだけ多くのナビスコ製品を〜と思うのですが



やっぱり、この王道の4つ以外、手に入らない・・・


ので、例年通りこれらを食べながら観戦しましょうと。

しかし、直前まで外遊びしていたので、時間がないっ!!




取り急ぎ、子供たちに オン・ザ・リッツ をやらせておいて


私は大急ぎでディップ類の用意をしました。



シリコンロースターで、ピーラーで皮をむいた茄子をチンして
フォークでつぶしてアンチョビと混ぜたもの。




さっと洗ったシメジをハサミでチョキチョキして加熱後
バター、コンソメ、コーンスターチ、牛乳など加えて再加熱した
きのこのクリームディップ


このようなディップ類を作るのって少量を数多く加熱したいので
こんな時シリコンロースターは便利だなって感じています。




他には、ゆで卵を作る時間はないので目玉焼きをフォークでつぶして
みじん切りのハムと一緒にマヨネーズで和えたディップや

みじん切りのトマトをニンニク、オリーブオイル、塩コショウでマリネしたもの。

4種のディップに、クラッカーやチップスター、
冷凍していたフランスパンも焼き戻して

レタスをちぎってハムを散らした簡単サラダと
そしてオンザリッツというメニューで観戦に間に合いました。





真っ赤に染まった国立。

この中にダヌオさんいるんだろな〜と眺めながらワイン片手に観戦。

子供たちは、こんな簡単メニューでもオン・ザ・リッツ効果か?
「パーティみたいだねぇ〜」と呑んでもないのにハイテンション(笑)

「シロ、ガンバレー!」 (←まだあまりうまくしゃべれない息子)


どっちも赤だからしょうがないんだけど〜。やっぱ決勝は赤でやって欲しかったな





相手のキーパーが冴えていてなかなかゴールならず、
0-0のまま延長戦に突入し



我々もデザートに突入ダッシュ




ディップ作りと平行して
ちょっと牛乳に浸したオレオとバニラアイスを混ぜておきました。




クッキー&クリーム風のデザート。簡単で子供ウケ良し。




ゴール時にはギャーッ!!と大盛り上がり

子供たちもワケわかってないのに「ヤッターーー!!」



いやぁ、テレビ観戦って最高だね!! (←ただの酔っ払い)


顔を真っ赤にして盛り上がる我が家のひと時でした。




ナビスコなランチ、ちょっとジャンクっぽいけど、1年に1度くらいいいでしょ^^

簡単だし、楽しいですよん。





休日中はサンキュ学園に遊びに来れなかった方も多いと思います。

←サイドバーの検索を空欄のままボタンを押すと
 近日の記事が一覧で出ますので、
 まとめ読みにご利用くださいm(_ _)m








ママーリオさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(4)
★小杉さん★

こんにちは!

小杉さんもあの真っ赤な中にいたのですね。
それではきっとオレオスティックも食べたのかな〜


緊張する試合でしたから、
ゴール時の感動と国立の盛り上がりはすごかったでしょうね。
その空気の中にいたのは羨ましいです!


by ママーリオ 2011/11/04 このコメントに返信
ナビスコカップ観ながら、ナビスコランチ!
素敵ですね!
我が家は国立に行きました。
アントラーズの優勝、とても嬉しかったです。

録画しておいた試合を見ながら、リッツ食べたいと思います!
by 小杉理子 2011/11/02 このコメントに返信
★ダヌオさん★

やっぱりいたぁ〜^^
スタジアム観戦でもナビスコ食べながら〜ができるんですね。
しかもオレオスティックなんて新製品(?)を食べられるなんていいですね。

レッズのキーパーに神が降りてきてたんで
シュートの数は多いけどこりゃヤバいかも・・・
と主人と話しながら観てました。
ダヌオさん的には残念な結果でしたけど
熱い試合でスタジアム観戦の醍醐味があったのではないでしょうか。

まだサッカーに興味ない頃、
はじめてスタジアムで見たのがレッズ戦でした。
(小野が出てきた頃だった)
紙ふぶきがキレイだったなぁ・・・


オレオってそのままだと甘すぎるけど
アイスにすると混ぜ具合で調整できるので
いいですよ。長く楽しめるし^^


by ママーリオ 2011/11/01 このコメントに返信
こんにちは〜!!!
いましたよ、いましたよ、あの中に(爆)
テレビ画面から見ると左側のゴール裏にいました。
私もナビスコ製品食べながらの観戦でした。
入り口でチケットもぎってもらった後、ちっちゃいオレオとリッツチーズサンドをもらったのです。
息子はゲームに参加して、大きなチップスターとオレオスティックをもらってご満悦でした。
余談ですがオレオスティック、初めて見たのですがこれがとてもおいしかったのでどこかで見かけたら食べてみてください(^m^)
ナビスコなランチ、ステキです!
デザート、まねしてみたいです。
もらったオレオがまだあるのでさっそくやってみようと思います(なにせ家族4人分なのでたくさんあるので)。

いやはや、リーグの順位見たら順当な結果なのですが(汗)、もしかしたらとかうっかりとか期待してしまって、延長までいくから面白い試合でした。
選手は鹿島がアウェーのユニ来てましたが客席はどちらも赤のユニなので真っ赤っかでした。
帰りも、道という道、駅のホーム、みんな真っ赤っか(爆)
楽しい一日でした♪

by ダヌオ 2011/10/31 このコメントに返信