2012/04/16 22:42
日常のたわいない話シリーズ





男の子だからか、ちょっとおしゃべりがヘタだった息子も

だんだんと上手になってきた。



そんな息子は、初めて何かを食べた時、


笑みを浮かべて「おいしい〜^^」 と言いながら


そっとこちらに返して来ることがある・・・



何か提案して、気に入らない時も、それは嫌だと言わず



「オレ、それは あしたにするよ !!」


という言い回しをする・・・



担任の先生が 「大人も見習うところがありますよね(笑)」


たしかにそうかも。。。





クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 




風邪をひいて長引いて、微熱が出たり下がったりが続いていた私、

今日もなんだか熱っぽいなぁと額に手をあてていたら


息子が心配そうに駆け寄ってきて


「ママ、 お熱?  体重はかって!




・・・・・・・・・・(T∇T)






クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 



朝、私より早く靴を履いて一足先に外へ出た息子。


私が靴を履いて外に出たら、なんだか楽しそうに鼻歌を歌って

何かやっている







車に落書きしていました・・・石で。



石で車を引っかくと絵が描ける発見で鼻歌を歌っていたのだ


・・・( ̄ロ ̄lll)








その後周囲に私の罵声が轟いたのは言うまでもありませんm(_ _)m









今回はたわいなくない 話も混じっていた

日常のたわいない話でした。・゚・(ノД`)・゚・。








ママーリオさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(10)
★ちーままさん★

こんにちは

ますます川柳が冴えてますね!

(あ、短歌サイズは川柳といわないのかな・・)

そうですよ、人のうちだから笑えます^^

でも、過ぎ去ってしまえば私も笑い話。

というか、笑うしかなかった(><)

by ママーリオ 2012/04/19 このコメントに返信
★ダヌオさん★

こんにちは。

ダヌオさんのお宅でもこの事件起きたのですね!
たしかに、楽しいんだろうなぁ。
自分で発見したんですものね。

まー、ショックですが、まだ自宅の車だったからいいもので

もしよそのお宅の車にやってたら〜と考えたら
冷や汗が出ました(><)

だんだんと温かくなってサッカー観戦にもいい季節になりますね♪

by ママーリオ 2012/04/19 このコメントに返信
★ももぞうさん★

こんにちは。

気に入っていただけましたか^^

ダヌオさんのお宅でも同様のことがあったそうなので
ももぞうさんも気をつけてくださいね〜。
ないとは思いますが・・・


また書き溜めておいて
たわいない話したいと思ってます^^

by ママーリオ 2012/04/19 このコメントに返信
★三匹のこぶたさん★

こんにちは。

いやー、すごい剣幕で起こりましたよ(苦笑い)
でもブログで読むと笑っちゃうでしょう^^

まあ私も運転下手で今までに傷作ったりしてますのでそれはいいとしても

よその車に同じことしたらと思うと冷や汗が出たので
しっかりしかりました(笑)

ダンシャリがんばってください!
by ママーリオ 2012/04/19 このコメントに返信
★mayoiさん★

こんにちは。

今回はちょっとほほえましくないものもありましたけれど・・・^^;

こういう話、マンガでかけたら楽しいし本にしたくなりますね、絵の才能がなくて残念です^^


by ママーリオ 2012/04/19 このコメントに返信
ママーリオさん、こんにちは♪

相変わらず、ほほえましい・・・だけじゃなかったエピソード、人のうちだから笑えます(^^;

体温計 一文字違いで 大違い
創作の 溢れる春ののどかさに 許したくとも 罵声とまらず

お粗末(^0^)/
by ちーまま 2012/04/17 このコメントに返信
こんにちは(^^)

くく車に石〜!!いやあああ〜!!!

その時のママーリオさんの気持ちがすっごく良くわかります。
なぜなら、うちの息子も同じことをしたから(苦笑)。
幼稚園の頃だったのでやっぱりママーリオさんの息子さんと同じくらいの時かな?
最初は車についたほこりの上に指で書いていたのですよ。
なのでしばらく好きにさせていたら
遊びが発展したらしく、石で書いてた〜!!!
しかも妹も誘って2人で!!!
その車はもうその時点で10年乗っていて、古いっていえば古いんだけど、まだ乗りたかったのでショックでした。
子供って本当に「想定外」な事ばかりしてくれますよね(^^;

お散歩日記、楽しく読ませていただきました。
今年は桜の盛りの時に寝込んでいたので、まだちゃんと見ていません。
キレイな写真に癒されました。
ありがとうございました。
by ダヌオ 2012/04/17 このコメントに返信
待ってました、たわいのない話!
けど…車は確かにたわいなくないかも…。

ウチの息子も同じくらいなので
他人事とは思えずに
ニヤニヤしながら読んでいます^m^
by ももぞう 2012/04/17 このコメントに返信
息子君、面白いですねー^^昨日、ブログ読んでて笑っちゃいましたよー^^どこも同じようなことがあるんですねー¥^^¥しかし石で車にお絵かきなんて、うちの子がしたら旦那もの凄い剣幕で怒鳴るだろうなー...と思いました。ちょっと、こすったぐらいでも「どこ見て運転しとんや!」と怒るくせに自分がこすると「ちょっと、こすったわー」と笑いながら言う!自分のことは棚にあげすぎ!!と言いたいです。だから旦那の普通車には滅多に乗らないし軽自動車で、いつも子供達、送迎してます。軽が動きやすい^^
今日も頑張って、断捨離しようと思います¥^^¥
by 三匹のこぶた 2012/04/17 このコメントに返信
いつも、いつも
可愛らしいお話、
ほほえましさが伝わっていきます
本にしたいほどね
by mayoi 2012/04/17 このコメントに返信