2018/06/13 07:54
IMG_7411.jpg

昨晩の日本×パラグアイ 親善試合
勝ちましたね!

なんとなく盛り上がりに欠けていたワールドカップへの期待感
これでぐぐっといいムードになりそう!
この勢いに乗ってがんばってほしいですね!

いよいよ始まる
ワールドカップ2018ロシア

対戦国の料理を食べることで
応援している私

今回も初戦の
コロンビア戦に向けて

やっぱり南米食材はブラジルスーパーでしょ!
と久々に買い物行って来ました^^


今回どうしても作ってみたくて
買う必要があったものが

IMG_7415.jpg

三枚肉のかたまりで皮付きのもの。
日本でも沖縄の「ラフテー」は皮付きのもの使いますが
なかなか普通のスーパーでは売っていないもので。
ようやくゲットできて一安心。

あと牛肉はもちろんコロンビア料理でも使うけど
右下はポーランド戦用。
ちょうど良さそうなのがあったので冷凍しておきます。


その他、とうもろこしの粉や煮込み用の豆など
コロンビア対策に使う食材はもちろんですが、

我が家で定番になっている
緑のあんこを作る豆。
とか
ワールドカップに関係なく普段に食べるものも。


ブラジルショップに行って楽しみなのは
パンを買うこと。

トップの写真の左上のポンデケージョはもちろんのこと

こちらのパン

IMG_7416.jpg

「ポン・フランセ」っていうパンで
フランスパンの意味なんですけど、
皮が薄くてスカスカしてて硬くなくてフランスパンとは別物なのです。
とても大きいのですが、ぺシャっと軽く潰せるような感じです。
具を挟んでサンドウイッチに使うようなパンですね。


それから、ちょうどバニラエッセンスが切れてしまっていたので

IMG_7427.jpg

ブラジルスーパーで買ってみました。
ブラジルではなくてペルー産のものですが
いつも使っているのと同じぐらいの値段で量がたっぷり。

ただ、口の部分が広いです、一滴二滴と出せない。
気をつけないと「ドボッ」とやってしまう可能性アリ。

まだ使っていないけど、香りも同じに感じるし
ほとんど一緒だと思う。使うのが楽しみです!




コロンビアは前回の2014年も
日本と対戦しているので
そのときもコロンビア料理作って食べて応援してました。

2014年 
日本×コロンビア戦


IMG_6678.JPG
IMG_6693.JPG



今年はもっとガッツリしたのを食べて
応援するからがんばってくれ〜!!



2010年は予選リーグでは南米と対戦しておらず


昨晩は日本×オランダ戦。ということで
予告どおりオランダ料理の夕食・・・


うーん、今10歳の息子が小さい!!



デンマーク風お家PUBでW杯観戦



カメルーン料理の夕食



今年も、ポーランドとセネガル料理も
チェックしております!



直前にいろいろあって心配なところもあったし
私も中島 翔哉選手が落ちちゃって楽しみ半減と思ってた。
でもパラグアイ戦のおかげでぐんと気持ちが盛り上がってきました。

みんなで日本代表を応援しよう!!!





タグ(関連ワード):ワールドカップ2018
ママーリオさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(0)