2017/05/01 12:22

IMG_3838.JPG

図書カードがいつの間にか
「図書カードNEXT」に変わっていました。

2016年6月から発行されるようになったそうです。
過去のタイプは有効期限がなかったのですが

「図書カードNEXT」
は有効期限が10年です。
10年って長いのですが、うっかり忘れていると
「あっ!使うの忘れて期限過ぎてる・・・」
なんてこともありそうです。

自動車保険のキャンペーンでもらったのですが
そんなに本屋さんで本を買うこともないし・・・

本屋さんなら、本屋や雑誌以外も買える?
いえ、書籍と雑誌以外の支払いには使えない場合が多いらしい。

・・・など調べている間に

「ヴィレッジヴァンガード」なら
店内のもの何でも図書カードで買えるらしい?


という情報を小耳に挟んだもので

半信半疑ながら、ちょっと行って。

そして、店員さんにと尋ねたところ

「ええ、そうですね。」

「えっ?お菓子も?」

「ええ、そうですね。」


まあ!お菓子まで買えちゃうなんてびっくり。
ヴィレッジヴァンガードってユニークな書籍やグッズのイメージが強いけど
よく見るとナチュラル系の食器とか、ルームフレグランスとか、
モバイルバッテリーやヘッドホンとか
実用的なものもたくさん扱っています。

今回の図書カードでのお買い物はこちら。

IMG_3832.JPG

マイクラの本は書籍なので、普通に図書カードで買えるものですが
スリッポン、ディズニーのキーホルダー、シゲキックスまで
図書カードで買えるなんて!ありがたや〜。


IMG_3830.JPG

もちろん、昔のタイプの図書カードでも買い物できます。
なかなか使わない図書カードが眠っている〜という方は
ヴィレッジヴァンガードでお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。





INSTAGRAM
@mamario2018


TWITTER
mamario



ママーリオさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2015/09/04 19:50



イオンモールの中にある「イオンリカー」と併設の
「コーヒー豆と輸入食品の店 カフェランテ」という
サンキュ!読者さんにわかりやすく言っちゃうと
カルディっぽいお店があるんですけれど

そちらで見つけて、思わず買っちゃいました!
キャンペーン福袋。
このロゴわかります??





このプレッツェル「スナイダーズ」のロゴですよ♪
プレッツェル各種と、ランチボックスがロゴ入り袋に入って
これで1000円というセットなのでした。

私、このプレッツェルがとっても好きでして・・・
でも食べ過ぎ危険!!なので、最近は自粛してたのですが
久々、堪能しちゃいましょう^^

だって、このランチボックス



欲しかったのですもの〜

正直、あまり丈夫そうではないですが
サイズも小ぶりでちょうど良く




女性が「食べ過ぎないランチ」にちょうどいいサイズ♪

職場ランチが楽しくなりそうです


*−*−*−*−−*−*−*

輸入食材関連記事

南アフリカをカルディで


カルディで買ったカラフルえびせん

やまやでお買い得


やまやでちょっこし


*−*−*−*−−*−*−*

今日は社員旅行で佐野プレミアムアウトレット行ってきました。
天気が良くて、暑かった!!

気温差が激しいこの頃ですが
体調管理に気をつけて良い週末を♪





ママーリオさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ