2019/09/01 18:29
夏休みの置きランチ作りも終了!

(置きランチとは私が仕事に行く前に作って置いておく子供のお昼ご飯のことです。)

お盆は私が長めに休みがありましたので
その後のお昼をまとめて記録します。


IMG_2995.JPG


ニトリのお皿にあるものいろいろ乗せ
チキンソテー
ポテトいんげん
ウインナー
ごぼうとこんにゃくのすき焼たれ煮
トマト、卵
わらびもち

わらびもちは食べるときに自由に黄粉など・・・ですが
息子は「ブルーハワイ」をかけて食べるのが気に入っているらしい(驚)



IMG_2974.jpg


ハンバーガー
材料はほとんど業務スーパー
「あらびきハンバーグ」挟んでいるのでボリューミー
焼きとうもろこしを添えて



IMG_3010.jpg

息子不在で娘の分だけ
主人のお弁当と同じおかずに
大好きなトマトときゅうりを多めにプラス。

ご飯でも、パンでも好きなの食べてねと言っておいたら
冷凍していたパンをトースターで焼いて食べたようです。




IMG_3037.jpg

シチューオンライスのチキンフリカッセ
深めのお皿に入れておいてラップしておく。
レンチンで温めてご飯にかけて食べる方式。

IMG_3036.jpg

シチューオンライスのチキンフリカッセ
すごく濃厚で美味しいので子供たちも大好き。
どちらかというと冬メニューだけど、いいのだ。




IMG_3045.jpg

親子丼の具ですが、
鶏皮を利用しています。

子供が鶏皮好きなのもあるし、
鶏ハムなど作った時に剥がした鶏皮を
冷蔵庫整理の時期によく作ります。
皮でもちゃんと親子!




IMG_3052.jpg


ほうれん草と鮭フレークのクリームパスタ。
鮭フレークは業務スーパーの。
本当は鮭切り身ほぐした大きい身のほうが美味しいけど
フレークでもけっこうイケましたよ。



IMG_3056.jpg


チキンフィレ、目玉焼き、チーズ、レタスのサンドウィッチ。
主人にはビーツ入れたんだけど
子供は蕪が苦手なので入れませんでした。



IMG_3060.jpg

置きお昼最終日ですが・・・
月末で材料もあんまりないし、
この夏はカップ麺のお昼がなかったので
非常食を兼ねて買い置きしていた
カップソース焼きそば。

これ、業務スーパーで68円?とかで買ったものですが
「ふつうに美味しかった」そうなので
また買おうと思います。


ちょっと足りないかな?と思って
から揚げ入りの小さめおにぎり添えました。





今年の夏休みのお昼問題はこれで終了!
新学期は初日から給食があるので助かります。

けど、娘は初日から朝練だって〜!
朝ごはんの用意をちょっと早くしなくては・・・








ママーリオさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ