2019/09/27 13:22



今日はしっとりとした曇りの金曜日、、、


お日様の光を感じないせいか


どこか静かでやさしい時間のように感じます。


9月もあと少し、、、


そしてサンキュ!ブログもあと少しになりました。




2009年2月から、、、


この場所で書かせていただけたこと。


記事を通してたくさんのご縁とつながれたこと。


感謝しかありません。


最初の記事を投稿した時、、、


読んでくれる人いるのかなーーーと 笑


なんだかどきどきと不安の気持ちで投稿ボタンを押した記憶があります。


あれから10年余り、、、


お休みさせていただいたこともあったけれど


どんなときもずっとそばにいてくれた大切な存在です。


日々の何気ないこと、、、


そして子供たちのこともたくさん書かせていただきました。


ブログを始めた当初、、、


IMG_5029.JPG



こーんなだった息子君、、、


当時はこうたんと言っていたなぁ、、、笑



IMG_4973.JPG



こんなんになりました 笑


小食で心配していたのに、、、


食べること大好き男子、、、


作ることにも興味のある男子になりました。


トイレトレーニングが進まないとこぼしていたけれど


ちゃーんと前に進めました 笑


風邪もよくひいていたし、、、


そのたびに喘息を起こして、、、


冬には必ず胃腸炎になって、、、笑


ちゃんと成長できのかなと心配していたけれど


ずいぶん、、、強くなってくれました。


懐かしいなぁ、、、。


大変だったことも心配だったことも、、、


今ではただただ温かい記憶で、、、。


つくづく、、、子供たちとの時間は


これから先に進んだ時間の


お守りになるなぁと思います。


だから今のこの時間も、、、


きっとすべてが大切なものだらけなんだろうなって。



IMG_4899.JPG



そしてもう一人、、、弟君が生まれてきてくれて。


誕生から1歳くらいまでのブログは


それはそれは余裕のない内容でしたが 笑


その時、その時の子育てに対する思い、、、


たくさんたくさん書かせてもらって


書くことで自分の気持ちが落ち着くこと、、、本当に多かった。


サンキュ!ブログは私のお母さんとしての物語のような気もします。


時々、、、少し前の自分を訪ねたくて


過去の記事を見たりするのですが


こんなことを思っていたんだね、、、って


気づきや学びをもらうこともあります。


これからも時々、、、会いたくなると思うので


このブログは、、、このまま閲覧できるようにしていただきました。


サンキュ!さんに感謝です。


さて、、、これからどうしましょ。


少し考えて、、、


やっぱり、、、書きたいなぁと。


ブログからインスタグラムに舞台を変えて


また日々のことを綴らせていただきたいと思っています。


書き方や綴り方も変わるけれど、、、


私の何気ない日々のこと、、、


大切な家族のこと、、、


大好きな写真を通して、、、


綴らせていただきたいと思います、、。





IMG_5022.JPG



時刻はお昼過ぎ、、、


お昼ごはんの下ごしらえも済んで、、、


IMG_5023.JPG



ちょっとおうちもリセット、、、


IMG_5024.JPG



少しだけ、、、ディスプレイを変えました。


艶消しのシルバーと茶色をプラスすると


少しだけ秋っぽく、、、


でもまだ、、、落ち着きすぎるのも違う気がするから


白のカードで軽さも出して、、、


IMG_5026.JPG



キッチンのうしろ、、、


ブルーのクロスはしまって、、、


やさしいベージュのクロスに。


おうちの中でごそごそする時間、、、好きです。



IMG_5027.JPG



これからも、、、このおうちでの時間


大切に丁寧に、、、


おうち生活で見つけるたくさんの幸せ、、、を


綴らせていただけたらと思っています。


大好きな、、、大切な、、、ブログという場所に


心からサンキュ!を込めて、、、。






MIINA






新しい場所、、、インスタグラム miina.m.k 


よかったら覗いてやってくださいね。









MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/12/31 15:14



雨がしっとり降る、、、大みそか。


いつものように、、、迎えられることに感謝。




ちょこちょこ進めていたお掃除も終わり、、、


IMG_0905.JPG



ふきんは新しいものへ取り替えて



IMG_1092.JPG



台所スポンジも新しいものへ、、、。


真っ白、、、まっさらで気持ちがいい。





しめ縄も、、、昨日飾りました。


IMG_1256.JPG



無印良品のしめ縄を少しだけアレンジ、、、


IMG_1262.JPG



真っ赤な水引を取り外して


真っ赤なサンキライの実をあしらって、、、


ほんのりと柔らかな雰囲気を添えました。




IMG_1260.JPG



玄関ニッチには、、、


大好きな作家さんの真っ白の花器をふたつ、、、。


来年も素敵な作品との出会いがあればいいな。




IMG_1259.JPG



毎年恒例、、、お義母さんとのおせち作りも無事終わりまして


あとはゆっくりと新しい年がくるのを待ちましょう。





今年もこの場所で書かせていただけたことに


心から感謝します。


いつも、、、つたない文章を読んでくださっている皆様に


こころからのありがとうを込めて。


今年もありがとうございました。




良きお年をお迎えくださいね。





MIINAでした。
MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/12/31 13:40



大みそか、、、


気持ちの良いお天気で、、、


今年の終わりに


とてもとても穏やかな時間を過ごせていることに感謝です。



ちょこちょこと進めていたお掃除もほぽ終わり、、、


毎年恒例のお義母さんとのおせち準備も終わり、、、


あとはのんびりと、、、今年の終わりを感じながら過ごしましょう。



DSCN0467.JPG



DSCN0468.JPG



DSCN0469.JPG



DSCN0470.JPG



DSCN0471.JPG



温かい日差しがたっぷりと入ってきて


心地よいおうち、、、、


あちこちに息子君たちの思い出の跡がありますが 笑


愛おしい我が家の記録です。


このおうちで、、、来年も


家族との時間を大切に過ごしたいと思います。






DSCN0466.JPG



昨夜の我が家、、、家族忘年会!


お鍋を食べた後は、、、テレビを見ながらお菓子パーティー 笑


最高やね、、、笑


DSCN0464.JPG



あたりまえだけど、、、あたりまえではなくて


尊くて、、、ありがたい風景、、、そして存在。


いつまでもそんな風に大切に思える私でいたいと思います。





今年もいい一年だったな、、、


つくづく、、、周りの人たちのお蔭で、、、


私の日々は成り立っていると思うのです。


周りの人たちに幸せや力をいただきながら生きている気がします。


でも、、、私も周りの人たちに何かしら与えられる人になりたいなぁと思います。




いつもこのブログを見てくださっている方々にも


たくさん幸せと力をいただいています、、、


心から感謝して、、、


皆さんの幸せを願って、、、





MIINAでした、、、
















MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ