ニュースでご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが
姫路で行われたB1グランプリに行ってきました

こちらのイベント、、、
全国からご当地ご自慢のB級グルメがたくさん出店し
売り上げ数からナンバー1のB級グルメを決めるイベント、、、。
食べること大好きな私としては
とっても興味のあるイベントだったのですが
なんせ、、、、すごい人とのこと

人ごみと待って並ぶのが大の苦手な私、、、
ちょっと気が進まなかったのですが
旦那さんが目をキラキラさせて
「こんな近くで開催されることないかもしれないでー、お願いーーーー

とのことだったので

気合いを入れて
朝早くから出掛けてまいりました

朝9時半からの開催ということで
9時頃に姫路駅に到着したのですが
もう駅は人、人、人、、、、、
「帰りたいーーーー」と心の中で思いながらも(笑)
隣りであまりにも旦那さんがルンルンなので
とりあえず会場まで行ってみようと(笑)
親子3人でいざ会場へ。
私たちが目指したのは姫路城の裏の第一会場、、、
やっぱり人、人、人、人、、、、
でもここまで来たんだからと気を取り直して
旦那さん、私と息子君の二つに分かれて
行列に並びました

そしてゲットしたのはこちら、、、
こちらは私と息子君がゲットして参りました、、、。
北海道の北見塩焼きそば。
待ち時間20分でした

こちらは旦那さんがゲットした
愛媛県今治の豚たまご飯。
こちらも待ち時間20分でした

さて、、、気になるお味ですが
塩焼きそばは、、、、
息子君が「これは僕が食べるーーーー」と1人でもりもり

ちょっとだけ味見させてもらったのですが
さっぱりしているけれど
味がしっかり付いていて
大きなホタテもインパクトがあり
なかなかおいしかったです。
豚たまご飯は
ジューシーな豚肉ととろける半熟卵の組み合わせが最高で
とってもおいしかったです

今日は特別、、、(笑)
ということで
朝10時過ぎから乾杯(笑)
人ごみには疲れましたが
なかなか貴重な体験でした

その後も会場をちょこちょこと見て回ったのですが
やっぱり人、人、人、人、人、、、、、、、、
だんだん私の眉間にシワが寄り始めたのに気づいた旦那さん、、、
そろそろ退散しようか、、、、


とお昼前に会場を後にしました。
そして大手前通りを駅に向かって3人でふらふら歩いていると
旦那さんがこちらに食いつきました、、、
大きな大きな姫路バーガー、、、
まっ今回のイベント用にパン屋さんが売り出しただけのようですが(笑)
旦那さんが是非食べてみたいとのことで
ひとつだけ購入、、、
こちらのハンバーガー、、、、
さすがパン屋のバンズだけあって
味がしっかりとして味わい深くておいしかった。
パテもお肉感満点で食べ応えあり、、、
前に大阪で食べたクアアイナのハンバーガーを思い出させてくれる一品でした

ビールも1本買って、、、
締めの乾杯

こちらのビール、、、
オランダビールだったのですが
すごくさっぱりと飲みやすかったです

その後は3人でまたふらふらと駅へと向かったのでした

人ごみにはちょっと疲れましたが
なかなか楽しかったB1グランプリのお話なのでした

本日もご訪問本当にありがとうございました。