2018/07/24 15:54



夏休みのじかんがゆっくり流れています、、、


朝は宿題を計画分済ませて、、、


その後は、、、


IMG_3225.JPG



自由だーーーーー、、、です 笑


昨日はデッキにゴムプールを出しました。


今年六年生の息子君、、、


もしかしたら、、、


「おれ、、、もういいわ、、、」とクールな発言が聞こえてくるかと思いきや


「おれもはいるーーーー」と満面の笑みで入水 笑


IMG_3225.JPG



ちっちゃなプールなんですけどね、、、笑


何やら楽しそうに、、、


大きい子と小さい子、、、、遊んでいましたよ。


母はその間に晩ごはんの下ごしらえなどして


家事もはかどり、、、ありがたい。



ひとしきりプールで遊んだ後はお昼ご飯、、、


息子君が焼きそばを作ってくれて、、、


みんなでモリモリ食べて


また、、、入水 笑


IMG_3229.JPG



私はおもちゃが散乱する風景と


きゃーきゃー遊ぶ兄弟を眺めながらひと休み。


平和だな、、、ありがたいなぁ、、、と心から感じる瞬間でした。



IMG_3232.JPG



プールから上がったら、、、ふたりでおやつ。


なかよく並ぶ背中ふたつ、、、温かな風景。


ほっこりしあわせ感じます。


弟君が生まれたばかりの夏には


考えられなかった気持ちです 笑


楽しむ余裕、、、なかったなぁ 笑


子供たち、、、ごめんよ 笑


でも、、、今こんな風に思えることに感謝しよう。


大切に丁寧に紡いでいきたい子供たちとの時間です。





IMG_3238.JPG



さて、、、本日の風景。


お昼から習い事の息子君。


お兄ちゃんがいなくなると


なんだか、、、つまんなくて、、、ころころし始めた弟君。


、、、そろそろ寝かせてあげようかなって思っていたら


姿が消えた、、、笑


IMG_3239.JPG



良く見ると、、、いました、、、いました。


IMG_3240.JPG



リビングのローテーブルの下、、、笑


いつもはダイニングテーブルと椅子の間に入っていくんですけどね。


今日は気分を変えたかったみたいですね 笑


セルフ昼寝してくれました 笑


しばしおやすみ、、、弟君。



毎日、、、ほんとうに暑い日が続いていて


息子君の学校の開放プールも中止になる事態!


体には十分に注意して


健やかで楽しい日々に出来たらいいな。





ご訪問本当にありがとうございました。








MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/07/21 15:23



やってきました、、、


やってきてしまいました、、、夏休み 笑


いつも何度かどかんと噴火してしまうのですが 笑


子供たちも私も、、、楽ーな気持ちで


笑顔でいられる夏休みにしたいな。


子供たちとの時間を大切に、、、


だから家事もまぁまぁ、、、上手に手を抜きつつ、、、


時々はひとり時間もいただいてリフレッシュもして、、、


笑顔でいるために、、、


ちょろちょろと楽しみのもとを散りばめて


夏休み、、、大切に丁寧に過ごしましょう。






夏休みを前に、、、


IMG_3221.JPG



ソファのカバーをすっきりとお洗濯!


クッション部分はぴかぴかのお日様に当てて天日干し!


IMG_3222.JPG



すーっきりさっぱり!


ソファからお日様の香りがして、、、本当に気持ちよい。


何かをきれいにしたり、、、


整頓したり、、、


使いにくいと感じていたものを使いやすく工夫したり、、、


そんなひとつひとつも私の笑顔の素です。



IMG_3204.JPG



カットしたあじさい、、、きれいなドライになりました。


独特の秋色をきれいに保って、、、


おうちのあちこちに彩りをそえてくれています。


好きなものを飾る、、、


それも私の笑顔のもと。


季節に合わせたり、、、


気持ちに合わせたりして、、、


おうちの風景を変えて楽しみたい。


大好きなおうちと丁寧に暮らしていきたいと思います。





IMG_3218.JPG



無性にお刺身が食べたくなって、、、


そうすると、、、たまたまきれいなハマチの大きなお刺身がお買い得!


三種の食べ方でいただきました。


IMG_3220.JPG



贅沢にちょっと厚めに切ってお刺身として、、、


食べる時に大きな大葉をくるっと巻いていただきます。


大葉、、、大好きなんです!


ガラスのちいさな器には、、、


大きめの角切りにして


ごま油とポン酢をかけて刻んだ大葉とごまをぱらり。


IMG_3219.JPG



こちらはレタスとトマトのサラダの上に


さっと湯がいたハマチと刻んだ大葉を散らして


オリーブオイル、バルサミコ酢、お塩でいただきました。


食べたいものをおいしくたっぷり食べる、、、


これも笑顔のもと、、、。



IMG_3223.JPG



思わず、、、買ってしまったハーゲンダッツ!


これを食べると、、、この上なく贅沢で幸せな気持ちに。


いろいろとお味はありますが


私はクッキー&クリームが好き。


あとはクリスピーサンドもおいしいんだな、、、。




IMG_3108.JPG



母からうれしいお届け物。


IMG_3110.JPG



せとか、、、と


IMG_3109.JPG



華まどんな、、、


100%ジュース。



朝ごはんのお供に


きれいなグラスに入れてトーストと共にいただこう。


おいしい朝ごはんも笑顔のもと。




笑顔のもと、、、たくさんたくさん散りばめて


笑顔多めの、、、笑


夏休みにいたしましょう、、、。





ご訪問本当にありがとうございました。










MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/07/18 15:49



夏になると、、、


インテリアの中に「青」を取り入れたくなります。


IMG_3187.JPG



梅雨の終わりごろに、、、待ちきれずにカットしたアジサイ。


ちょっと早かったかなとそわそわしていたけれど


うれしいことにきれいなドライになりました。


ほんのりと紫がかったブルーのドライアジサイ。


いつもなら、、、透明のフラワーベースに挿すのですが


今回は、、、


IMG_3193.JPG



息子君が飲んだラムネの瓶があったので


ビー玉を抜いてフラワーベースとして使うことに、、、。



IMG_3195.JPG



そして、、、ディスプレイ棚に飾ってみました。



IMG_3196.JPG



ほんのり青いドライアジサイとラムネ瓶が


涼やかな雰囲気に、、、。


もう少し、、、青を増やしてもいいな。


前にインテリア雑誌で見た


真っ青のペンダントライトを思い出して


いいなーとにやにやする 笑


暑い毎日が続いているので


涼しげな色を取り入れて


爽やかに過ごせたらいいですね。






ご訪問本当にありがとうございました。



MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ