2017/06/17 08:00

行きつけの魚屋さん。

その日にいいものがあるとつい買っちゃうんだけど。

この日はまぐろのほほ肉を発見!!

どうしようか悩んだけど、やっぱりステーキ。


2017-06-12 027.JPG


柔らかくておいしい〜〜!!

にんにく醤油でいただきました〜〜!!


まぐろは焼いたり揚げると固くなりがちだけど、これは柔らかくてあっという間に完食!!


「今日は何かあるかな....。」


ってつい行ってしまう魚屋さん。



おいしいお魚が食べれるのは幸せだね〜〜!!






最近、次女が夕食後毎日お菓子を作っているわーい(嬉しい顔)


私も小学生の頃、本を見ながらよく作っていたな....。


懐かしい....。

あの頃からやっぱり作る事が好きだったんだな。



昨日のクッキー。

2017-06-14 018.JPG


アイスボックスクッキーを作りたくてずっと


「これどうなっているの〜〜??」

って言ってて。

私が

「後で教えるよ!!」

って言ったけど忘れてたら...。




自分で調べて全部作ってた(笑)

ココアパウダーがなくてココアで作ったから色が薄いけど...。


片づけまで何も言わず全部やってた次女に我が子ながらに感心!!


そしてこのグラスに入れようと用意をしている所も凄い!!


盛り付けたスタイリングは食欲をそそるから大事だよね黒ハート


2017-06-14 007.JPG

ミニサイズでかわいくできたね!!



毎日夜のおやつがある生活...。

危険だね(笑)


でも子供の成長が本当に楽しみな毎日黒ハート

西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2015/08/19 01:52
夏休みもあと少し...。

宿題が終わらない3人....。

私も日々ギリギリ生活をしているからよくわかる....。

って本当私の子だわ(笑)

切羽詰まらないとやる気もでないし、集中力もでないんだよね...もうやだ〜(悲しい顔)


後半は色々お出かけもあるから今週頑張って終わらせないとね。


家でおうち飲みをした日。


かつおが好きな友達がきたので...。

かつお料理グッド(上向き矢印)


★かつおのゴマ味噌和え★





市販のかつおを使った簡単レシピ!!

そのまま食べてももちろんおいしいんだけどね。

すりごま、味噌、砂糖、みりんを和えるだけ!!

器にスライス玉ねぎを引いて、かつお、万能ねぎをのせて出来上がり〜〜!!





かつおは苦手な人も結構いるよね...。

でもこれなら食べれる人が多いのではexclamation&question

お友達にも大好評でした〜〜黒ハート




砂肝のアヒージョも。





今回はエリンギも入れて...。

具材は多い方が食べられるしいいね。

これも大好評でしたグッド(上向き矢印)


簡単でおしゃれに見えるしね〜〜exclamation×2





学童の子供達のお弁当。





オムライスのひよこるんるん


最近3個キャラ弁を作って仕事へ行くのが本当厳しい日もあるけど...。

とりあえずメインのご飯やパンだけかわいくして...。

おかずは何でも子供は喜ぶから手抜きもいっぱい(笑)


できる手抜きはたくさんしよう手(チョキ)

全部完璧何て、無理無理手(パー)

愛情はこもっているからね黒ハート
西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/06/18 16:01

暑い...............もうやだ〜(悲しい顔)


今日は保育園の参観日だったのでお休み黒ハート

参観は10時には終わったので、今日はお掃除デイダッシュ(走り出すさま)

暑くて今年初のエアコンを入れてしまった....あせあせ(飛び散る汗)



昨日の夕食。


ぶりで〜〜す。

カレー味なので臭みを気にならなくておいいレシピですハートたち(複数ハート)


★ぶりのカレーマヨホイル焼き★

2013-06-18 001.JPG



材料

ぶり 4切れ
マヨネーズ 大さじ6
カレー粉 小さじ1
砂糖 小さじ1
味噌 小さじ1
塩コショウ 適量
白ごま 適量
チーズ 適量

@ぶりは塩コショウをして油をひいたフライパンで両面焼く。オーブンは180℃に余熱しておく。
Aマヨネーズ、カレー粉、砂糖、味噌を混ぜる。アルミホイルに@をのせカレーマヨソースをのせ、チーズをのせたらオーブンで8分ほど焼いたら出来上がり〜〜!!仕上げに白ごまをかける。


トースターでもオッケー手(チョキ)

トースターで作りたかったんだけど、一気に焼けないからオーブンにしました手(グー)

2013-06-18 002.JPG


このマヨネーズとカレー粉、味噌と砂糖!!

お肉にも合うし、私の大好きなソースなのですグッド(上向き矢印)


これなら魚もいくらでも食べれる〜〜ぴかぴか(新しい)

子供達もおかわりって足りなかったあせあせ(飛び散る汗)


でも切り身は一人1切れで勘弁してほしい...(笑)






片づけてもすぐに散らかるパントリーあせあせ(飛び散る汗)

2013-06-19 001.JPG

とくにこのカーテンの中はとりあえず隠す場所(笑)

買い物した時に


「これどうしよう??」

なんて思う時はここに.....わーい(嬉しい顔)

子供のおもちゃをほとんど捨てたら....。

残った収納の棚。

これを運んで...。

2013-06-19 003.JPG


調味料の保存場所に手(チョキ)


いつもどこにあるかわからなくて無駄な物を買っちゃうもうやだ〜(悲しい顔)


これで買い足すものをわかるしね手(チョキ)

って今更だね.....。


やろうやろうと思ってもなかなか時間がなくてねふらふら


これをカーテンで隠せばオッケー手(パー)



本もどんどん増えて...。

買う度に棚に乗せてたら

「棚がぐらぐらしてるexclamation&question


2013-06-19 004.JPG

とりあえず2段に分けて...。


でも時間の問題だな...たらーっ(汗)


パントリーに本があるのは本当便利で黒ハート


ほとんどが料理やパンの本だからここにあると使いやすくてるんるん



だいぶすっきりしたからこのままキレイを保たないとねグッド(上向き矢印)


夫の実家からタケノコをもらったから煮物を作ったので、夕食はあと何かプラスして。


長女のチアに行ってきま〜〜〜〜すかわいい

西郷美穂子さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ