実家で過ごしていたんですが、行った金曜日は暑いぐらいの天気だったのに...。
土日は寒くて....寒くて.....。実家のタンスをあさっていました。
持っていく洋服に困りますね.....涙....。
予備を持って行った時に限って使わず持って帰ってくるし、着る物だけ持って行くと汚して着替える事になったり寒かったり.....。いつも母に
「多めに持ってきなさい」
と言われます......。
「この間は多めに持って行って全然着なかったのに.....」
とブツブツ言う私です(笑)
今日はあるもので簡単な夕食。
豆腐ステーキを作りました。
スイートチリソースとマヨネーズの簡単な味付けです。


材料
木綿豆腐 1丁
スイートチリソース 大さじ2
マヨネーズ 大さじ3
片栗粉 適量
パセリ 適量
@豆腐は2センチぐらいの厚さに切りキッチンペーパーで軽く水気を切り、片栗粉をまぶす。
Aフライパンに油をひき、豆腐をこんがり焼いていく。スイートチリソースとマヨネーズは混ぜておく。
B焼けたらソースを入れからめたら出来上がり〜〜!!仕上げに刻んだパセリをかける。
豆腐って1丁でも量が違いますよね。
特に1丁は何グラムと言う決まりはないそうです。
1キロでも1丁.....。
なんだか不思議だけど1丁だそうです。
これは安い!!なんて思ってもよく見ると小さかったり...。
うちでは350グラムぐらいあると5人分のおかずになるかな...って感じです。
300グラムでは味噌汁にするにはいいんですけどね。
豆腐は安くて味付けや調理の仕方で色々な物に変化するので料理するのも楽しい食材です。
最近3姉妹もよく食べるし、お弁当もあるし食費がアップしています....。
節約料理の見直しをしないとな......。