と、留守番を頼まれたので
久しぶりに、弟達に手料理を(o^^o)
以前好評だったもの、ハンバーグにしました!
それと、付け合せには
昆布、まめ、厚揚げの煮物と、
ハンバーグは、チーズオンと
チーズなしと、2種類にしました(^-^)
さてさて久しぶりに姉の料理をたべたら
弟たちは、どんな反応かしらん?
料理をする時、いつも私は
アマゾンプライムミュージックで、
2016年ヒットメドレー的なものなどを
聴いたり、もっと前の懐かしい、
時代の曲を聴きながら
ノリノリです( ◠‿◠ )
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんの、
にんじゃりばんばんを
聴きながら、おしりフリフリ
(そんな振りはないかな??笑)ノリノリで
お料理していると、
実家の愛猫
齢もうすぐ100歳の女の子
が、声に反応したのかな、
まるで一緒に歌うように、
ニャーニャー鳴き始めました(o^^o)
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんの声はとっても
可愛いので、もしかしたら
猫っぽい声だったりして( ^ω^ )と、思いました
それから、、、
料理をするときにこころがけていることがあります。
それは、
心掛けている、というか、この道50年の
父が、昔から呪文みたいに言っている言葉です
料理をするときは、料理をしながら、使い終えた道具はどんどん洗い、片しながらやる!
確かに、これは
幼い頃から耳にタコができるくらいに聞いてきたことばで、いまは自然とそれが身について居ます。
料理をし終わり、片づけものがたくさんあるより、ないにこしたことはないし、
サクサク片づけながら料理をした方が
気持ちもスッキリ!!
この父から受け継いだ呪文は
これから生まれてくる子どもにも、
教えてあげたい呪文です(о´∀`о)
呪文を唱えながら楽しくお料理しましょ♫