トイレに行って用を足した後、立ち上がるとダラダラと流れて来て、その後も度々チョロチョロと。上の子の時は陣痛からだったのでビックリ。
とりあえず新生児用のオムツをあて、病院に電話をしたらなるべく早く来てと言われたので、旦那の車で6才の息子も連れて行こうと思ったのですが、最近不安定な息子が絶対行きたくない!と。それならば近くに住む義母に見ていて貰おうと電話するも、全くつかまらず(>_<)
病院に電話して緊急性を聞いてみたら、赤ちゃんが元気に動いていれば多少は大丈夫とのこと。ウォーキングか買い物にでも行ってるのかな?と思ったのですが、1時間経っても2時間経ってもつかまらず・・・息子も頑として「行きたくない!」と。
お昼を過ぎてそれならタクシーで行くと言ったら旦那が「勿体無い」と言いだし、日頃のあれこれが溜まっていたのでケンカしてしまいました(~_~;) 何だか破水かどうかも自信が無くなってきて、こんな険悪な感じで連れて行って貰って、結果尿漏れだったらどうしよう・・・と不安になり、結局バスで病院へ。(車だと10分、バスだとDoor to doorで30分弱です) 結果、高位破水っぽいとのことで入院になりました。
赤ちゃんは元気なので明日までは自然に陣痛を待ち、起きなければ明日朝から促進剤だそうです。今は全く陣痛も無いので手持ち無沙汰・・・ 息子の時に入院した時は陣痛が長くて長くて、こんな余裕無かった。家で息子といられるならまだしも、個室の病室に一人でこんな時間を過ごしているのがすごく無駄に感じます。早く産んで、早く退院したいです。・°°・(>_<)・°°・。