
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ本日2更新目。
鮮度が重要と思い、ゴロゴロしながら、ブログ更新。
2話目。上の弟くん宅に到着。家を前日の9時半過ぎに出て、弟くん宅到着が朝の10時位。既に12時間以上の時間が経過していました。
しかし、現代はとても便利な時代。スマホのナビで乗り換え案内で調べれば知らない場所の乗り換えの最短を案内してくれて、ピッとカードをかざすと改札を通れるんですもんね

途中、弟くん宅の最寄りの駅で、小さな町のパン屋さんへ寄り道。

小さなパン屋さんなのに、凄い種類のパンがあって、朝ごはんはこちらに決定







皆でテーブルを囲んで、家族で朝食。

『ようこそ我が家へ』(またそれか?


初めて会うのに、すぐに懐いてくれて、子供と動物大好きなひこまるのハートはすぐに奪われる



この寛ぎ具合(笑)暑そうな毛皮のコートはこの季節から大変でしょうね〜


テーブルの間に上手に入るルナちゃんの上に帽子をのせて、下の弟くんが奇跡の一枚。帽子をかぶっているみたいな写真を撮ってくれました

マメな上の弟くんの趣味の家庭菜園。

庭いじり。色々披露してくれる。

朝ごはんを食べたら、病院へ向かいます。
下の弟くんが東京に行くことは知っていた父ですが、ひこまると相方君が訪れる事は知らなかった父。『えええ?ひこまるちゃんも相方くんも???』っとなかなかいいリアクション


とっても体調が良さそうで、大阪に遊びに来た時より顔色が良さそうというビックリの回復力に一同驚く。まだ40m位しか歩くリハビリが出来てないとは思えない顔色の良さ…。お腹にも袋が3つもぶら下がってる筈の父…。表情も穏やかで、冗談も度々出る明るさ…。
元々セラピーの仕事をしてた父。まだ元気になって人を救いたいと言う。
看護師さん達も親切な様子で、度々代わる代わる訪ねてきて下さる。家族と言えど、ずっと看る事が難しい時、看護師さんや先生。お世話になる方々の親切さ、優しさはとても大きな力になる。
お昼ご飯の時間。父も少し食事をとれる様になったので、お食事Time。私達も弟くんの勧めるご飯を食べに行くことに…
続く…