Tweet
mixiチェック
サンキュ!主婦ブログ
サンキュ!最新号
プレゼント&応募
サンキュ!NEWS
myホーム
サンキュ!主婦ブログTOP
>
佇まいレシピ
>
砥部焼
サンキュ!主婦ブログ
サイトTOPへ
サンキュ!主婦ブログって?
ブロガー一覧
Mari☆
佇まいレシピ
玄関収納
|
Main
|
梅雨とお手入れ
砥部焼
2015/06/02 05:57
突然ですが、四国4県言えますか?
香川、徳島、高知、そして私の故郷、愛媛県です。
愛媛県と言えば…。
みかん?
しまなみ海道?
バリィさん?
色々ありますが、私はこれ。
砥部焼
でしょ〜!
名前は知らなくても、この模様はご存知の方も多いはず。
松山出身で、お家に砥部焼の器が一枚もない。なんて人はいないと思います。
我が家の器も半分以上が砥部焼です。
最近は、昔ながらの模様の他にも、こんな淡い色合いのものや
こんな形の器
そして、私の大好きな小さな蕎麦猪口。
ドット柄!どストライク
帰省する度に、毎回、色々な工房に立ち寄るのを楽しみにしています。
一日ではご紹介しきれない〜。
続きはまた
今日もよい一日を♡
続きのブログを読む
Mari☆さんの
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
Mari☆
|
雑貨
|
この記事のURL
玄関収納
|
Main
|
梅雨とお手入れ
ページのTOPへ戻る
この記事のURL
https://39.benesse.ne.jp/blog/sp-tatazumai/archive/2
ページのTOPへ戻る
検索
サンキュブログ全体から検索
ブログ内検索
<<
2015年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ワインの木箱で薬の収納
梅雨とお手入れ
砥部焼
玄関収納
月別アーカイブ
2015年06月
(3)
2015年05月
(1)
最新コメント
カテゴリアーカイブ
収納
(2)
雑貨
(1)
お掃除・お洗濯
(1)
サンキュ!からの期間限定情報