ちょっと前ですが、
アフターヌーンティーなるものに行ってみたくて、友人たちと久々女子会( ´ ▽ ` )ノ
色々探して、本当は椿山荘のアフターヌーンティーに行きたかったのですが、予約が取れなくて却下。(時間が限られてるので待ち時間とかちょっと無理!)
あとはマンダリンオリエンタル!行きたい〜♡ウキウキ!
…と思ったら7000円超えですって。
お茶に7000円。セレブリティーな世界はやることが違う!
高いわー。無理よー。主婦なのよー。働きたいわー。。。
ということで、価格とクオリティのコスパも含めて候補に挙がったのが
ちなみにパークハイアットのピークラウンジはサービス料・税込価格で5000円ポッキリ!
リッツカールトンのザ・ロビーラウンジは7000円プラスサービス料・消費税。
…なんだけど、一休のサイトにヘヴンリーティータイムというサービス料・税込で4500円というプランが。。
とりあえず今回はメインがアフターヌーンティーだからー、ランチどきにアフターヌーンティーしてー、アフターヌーンティーの時間には2件目も行かなきゃ行けないから〜
↑貧乏主婦がちょっと頑張るとこうなる。
2件目も六本木のが探しやすいか〜、ということでお得感も強いリッツカールトンに行くことに。(お得感大事。)
とにかくハチは旦那さんにちゃっかり預けて、一時のヘヴンリータイムを味わうためウキウキ向かう。
旦那さんに預けて自分は至福の時間を味わうというのに、出る前に「俺昼飯どうしよう。」とか言われて、「キミのことは大人だと思っているから勝手になんとかすると信じてる。」と言い放って出かけた鬼嫁。(多少は自覚あり。)
こういう大きい子ども発言に最近優しくできないぞ(^ω^)
着くなり眺めいーい。
あー久しぶりこういう感じ…。。
行ったことすら忘れてた〜。パークハイアットにすれば良かった〜。
(違う種類のティーにはできないの…?とふと思ったけどなんだか聞く間も無く継ぎ足されていき結局一種類しか飲んでません。そういうものなの?^ ^;;)
「これじゃあ満たされないわ〜」
なんて言ってたけど、意外とスコーンでお腹いっぱい。
味は…美味しかった…かな?サンドイッチはちょっとパサついてたけど、スイーツは美味しかったかなー。
やっぱり一番人気の椿山荘とマンダリンオリエンタルにも行ってみたい!!!
という思いも募るんですよね。
うーん、でも7000円ならスイーツ&ティーよりもちょっと美味しいランチコース食べられちゃうんだよな〜…
と思うとスイーツ好きじゃないと踏み切れない価格!
またいつかのご褒美で行けたら行きたいな〜!