
【無印良品】見落としてない?冷凍の「国産鶏もも肉の醤油からあげ」がおいしくて便利!&おすすめアレンジレシピ2選
無印良品大好き!料理家の菅智香です。
この記事では無印良品で発売されている「国産鶏もも肉の醤油からあげ」をご紹介します。しょうがとにんにくの風味が効いて、冷凍ストックしてあると便利ですよ。
あわせて「国産鶏もも肉の醤油からあげ」を使ったおすすめアレンジレシピもご紹介。ぜひチェックしてくださいね。
ストックしておくとなにかと便利!

国産鶏もも肉の醤油からあげ 200g
商品番号84770630
甘めのしょうゆだれで鶏もも肉を漬け込み、揚げた商品です。しょうがとにんにくが効いて香ばしく仕上がっていますよ。

リピーターの多い商品で、日々の食卓に、お弁当に大活躍してくれます。
次の項目では「国産鶏もも肉の醤油からあげ」を使うアレンジレシピをふたつご紹介します。
ネギだれで格上げ!油淋鶏風

温めた「国産鶏もも肉の醤油からあげ」に酢を効かせたねぎだれをかければ油淋鶏風になりますよ。おつまみにぴったりです。
材料
「国産鶏もも肉の醤油からあげ」 2個
小ねぎ 2本
しょうが 1片
にんにく 1片
酢 大さじ1杯
しょうゆ 大さじ1杯
砂糖 小さじ2杯
ごま油 大さじ1杯
作り方
(1)小ねぎを小口切りにし、しょうが、にんにくはすりおろす。
(2)小ねぎ、しょうが、にんにく、酢、しょうゆ、砂糖、ごま油をよく混ぜる。
(3)「国産鶏もも肉の醤油からあげ」は耐熱皿にのせ、袋の表示に従って電子レンジで加熱する。
(4)「国産鶏もも肉の醤油からあげ」に(2)をかけて完成。
少ない具材でもおいしい!唐揚げチャーハン

「国産鶏もも肉の醤油からあげ」は旨味たっぷり!チャーハンの具材に使えば、やみつきになる味わいに仕上がりますよ。少ない具材でも満足度の高いチャーハンです。
材料
ごはん 150g
「国産鶏もも肉の醤油からあげ」 2個
卵 1個
長ねぎ 1/2本
鶏がらスープの素 小さじ1/2杯
塩・こしょう 適量
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ2
作り方
(1)長ねぎは粗めのみじん切りにし、卵は溶く。
(2)「国産鶏もも肉の醤油からあげ」は耐熱皿にのせ、袋の表示に従って電子レンジで加熱し、ひと口大に切る。
(3)フライパンにごま油小さじ1杯を入れて中火にかけ、卵を加える。半熟状態ですぐに取り出す。
(4)ごま油小さじ1杯を入れて中火にかけ、ごはん、長ねぎを炒める。
(5)ごはんがパラパラになってきたら、「国産鶏もも肉の醤油からあげ」と鶏がらスープの素を入れる。
(6)卵を戻し入れ、しょうゆを回し入れて全体をさっと炒め合わせ、塩・こしょうで調味して完成。
意外と見落としがちな無印良品の冷凍食品。「国産鶏もも肉の醤油からあげ」はとてもおいしい唐揚げで、冷凍ストックしておくとなにかと便利ですよ。ぜひ冷凍食品の取り扱いがある無印良品の店舗でチェックしてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。無印良品、カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。