今、注目の【野菜のくず】で作るおだし!簡単過ぎて、作らないなんてもったいない!

2021/05/23
  • 整理収納アドバイザー、2人の女の子のお母さん。三度の飯よりお片付けが好きです。もっと見る>>

7歳9歳のお母さん、 
サンキュ!主婦ライターのayaです。

料理で必ず出る【野菜のくず】、捨てていませんか?
野菜の皮やへた、種で採れるスープは旨味も栄養もたっぷり。作るのがめんどくさいとか、大変そうなイメージがありますが、実はとっても簡単です。

野菜のくずの出汁を【ベジブロス】と言います。

我が家は6人家族。野菜のくずも人数に比例して沢山出ます。そのまま捨てればゴミの量(かさ)も凄いことになりますが、出汁を取った後ならば量も随分減ります。

簡単過ぎる作り方をご紹介します。

野菜のくずをためる。

鍋に一杯になる程度までためています。
保存は冷凍で。ジプロックに皮やヘタが出る度に入れておきます。

今回はこの量。
以前出汁パックで取った出汁も、そのまま冷凍しておきました。2番出汁も出ます。

他にも出汁を取った後の昆布、とうもろこしの芯、かぼちゃの種、ブロッコリーやセロリの硬い芯なども良いですね。

逆に使わない方が良いものが、土の付着したジャガイモの皮、葉の付け根、ナスの皮などは避けています。

鍋で煮る。

難しいことはありません。

お持ちの鍋にくずを入れ、被る程の水を入れます。
10分程度煮ます。沸騰したら弱火で10分です。あまり長時間煮出さない方が美味しい出汁になります。
アクが出たら取りましょう。

ざるで濾します。

ざるで濾します。
抑えず自然に水分を切りましょう。

今回は人参の皮が多かったので、オレンジが強い色になりました。玉ねぎの皮が多いとコンソメカラーになってキレイです。

カレーやシチューなど、色のある煮物に。

野菜出汁は無色にはなりません。
色のある煮物、カレーやシチュー、肉じゃがなどに向いています。
我が家ではカレーを作る時に、ベジブロスを使うようにしているので、週に一度程度作る間隔です。

食べれば分かる!味の違い。

我が家はカレーを作るのに、カレーのルーを使いません。カレー粉のみです。
お肉の旨味とベジブロスをメーンに味を整えますが、手前味噌ですが本当に美味しいです。

以前カレールーのサンプルをいただき、もったいないのでそれでカレーを作ったら、子供達の食が進みませんでした(笑)!本当です。

やはり料理は出汁!ですね。

最後に…。

皮を使うと渋みが出るイメージがありませんか?
実はそんな事はありません。捨てる部分で採れる旨味たっぷりの出汁、栄養価の高さは言わずもがなですね。
是非お試しください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
記事を書いたのは、
サンキュ!主婦ライターayaでした。

計算中