2013/01/11 08:45
 今日はイチオシ!! 


お気に入りの年賀状見せて!のコーナー^^@



まずは今年のを。

130105_0751~01.jpg


バアチャンに嵐コン行ったことはナイショなので(笑)
「また!アンタ!!」って説教されるので^^;
今回は親戚用と嵐トモちゃん(っと勝手に私が思ってる・・・)用と2種類。




毎年する失敗・・・

ワード出来ひんくせに
無料ダウンロードしてムリから作ろうとする・・・


で、結局やっぱり出来ず
市販のソフトを買いに走るという・・・ー▽ー;



今年もそう(笑)



で、来年こそは!!
っと誓う(笑笑)



でも、最近のソフト(市販)はワンコインで買えたりして、
操作もラクラクでサクサク出来ちゃうので

私にはコッチが向いてるんですけどね^^@



ここ最近の我が家の傾向は、

子ども個人の写真1枚づつ、
子ども2人で仲良く写ってる写真が1枚の

合計3枚入るタイプが多いです。




えぇ、親バカですけど何か?!笑






親バカついでに(笑)
過去のも載せてみましょうか^^@




130111_0756~01.jpg

2004年。


ネエネ2歳(笑)
七五三の時の写真ですな。

ネエネのこの頃の顔、
ハナちゃん(姪っ子)に似てます^^@



130111_0756~02.jpg

2007年。

ネエネ5歳、チビタ2歳。

この頃のチビちゃん、
ほっぺプリプリやったんやけどなぁ〜



130111_0757~01.jpg

2008年。

ネエネ6歳、チビタ3歳。

ネエネがバレエ始めて初めて発表会出た頃やね。



130111_0757~02.jpg

2011年。

ネエネ9歳、チビタ6歳。

子どもら嵐コンデビューした頃。




個人の写真、

ネエネはバレエのが多いかな。
チビタは運動会とか普段の写真が多かったけど、

今年からはサッカーの写真が載せれるので
ちょっと嬉しかったりする母。





年賀状って正直、


めんどくさいなぁ〜


もう子どもだけの交換にする?!


って毎年思うんやけど、
やっぱり頂くのは嬉しくて、



あっ、結婚しやはったんや〜、

子どもちゃんもう1人増えたんや〜、

あの子がこんな大きくなったんやぁ〜、


とか、なかなか会えない人は特に近況が知れるのが楽しい☆



我が家のは毎年大したことないけど、
ウチの事もそんな風に思ってくれてたらいいなぁ〜☆







皆さんの投稿も楽しく見せて頂きま〜す♪
















いつも応援アリガト!
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(0)