★ 学年末の作品展にて。 ★


チビタは紙版画、
ネエネは彫刻刀を使っての版画。
「めっちゃキレイに出来たし楽しみにしててなぁ〜^^@」
って自慢げなチビタ氏。
おぉ、キミもそろそろ芽が出てきたかい♪
ってめちゃ期待して行ったけど・・・笑
先生、この子には何が出来るんでしょうか〜〜〜
T0T
そろそろ、受験シーズンも終わり
卒業式も順々に終わってくる頃かな。
卒業生の皆様、おめでとうございます。
お母さんたちもご苦労様でした。
m−−m
今年は友達や親戚に受験生が多かったので、
アレコレ受験の話を聞く機会が多くて。
何だか私らの時代とは違って
すっかり受験のシステムも違うらしくて・・・
うち近辺の話だと
私立と公立の立場が逆転?!
中学受験も含め、
私立に通わせるおうちがすごく増えたそう。
かと言って、
私らの時代はラクに入れた?!公立高校も
オール3では入れない・・・とか。
あくまでもうち近辺の話、
しかも私の勝手な解釈によるものなのでご了承くださいませ
ベビーブームの私らがラクに入れたのに
少子化の今の子が入れへんてどないやねん?!
っと思うんやけど、
どうするチビタ?!−−;
やっぱりそっち?!苦笑
好きな事して本人が幸せやったら・・・
とは思っても、やっぱりせめて高校ぐらいは・・・
っと思うのがオヤゴコロ。
『3年生になれへんかったらどうしよ〜〜>0<』←アホ
って悩んでる人を前に
今から考えても仕方ないんやけどね^^;
今からしっかり勉強してもらいましょ。
ネエネはね。
最近パパとよくケンカになる話。
『バレエをいつまでやるか?!』
前にも言うたけど、
パパはもっと他にも目を向けなさい・・・
そこまでバレエにこだわる必要はナイ!
って言うんよね。
今までめちゃ頑張ってきたネエネを私は知ってるから
こう言われるとめちゃめちゃ腹立つんやけど、
彼の言うてる事も分かる。
これから中学に向けて勉強も頑張っていかなんし、
塾とか英語とか行った方がいいんかなぁ〜とか、
ずっとしたいって言うてるピアノもさせてやりたいなぁ〜
とも思ったり。
どうやら、パパは子どもら2人にピアノをさせたいらしい・・・
実際、アレコレたくさん習い事をさせて
その中で自分に合うものを探してるおうちもたくさん。
うちはそんな余裕ないけど、
バレエから違う分野に転身してめちゃ活躍してる子や
アレコレの中からやっぱりコレ!って見つけた子の話を聞いてると
私もなんでそこまでバレエに固執してるんかなぁ〜って。
結局、この子はこれだ!って思い込んでるだけで
それがホンマに合ってるんだか分からんよね。
って、最近ずっと頭の中をグルグルと回って
独りよがりに悩んでます・・・
正直、根性だけで続けてて、
特別上手いわけでもないし・・・−−;
それもパパは私が無理に続けさせてると思われてる・・・
これも腹立つやろ!!
でもまっ、あと半年は頑張ってもらって、
それからネエネも交えて話し合って
今後の事は決められたらいいかな。
あぁ〜、
『この子はコッチの道に進みなさい!!』
って占い師みたいに誰か言うてくれる人はいないだろうか・・・?!
ぜひ、チビタを見て欲しい!!
やっぱりそっち?!笑
「でも、お姉ちゃんとこは2人とも意志が固いから
『コッチ!』って言うても絶対そっちには行かないと思うよ・・・」っと妹。
それも分かる〜〜−−;


チビタは紙版画、
ネエネは彫刻刀を使っての版画。
「めっちゃキレイに出来たし楽しみにしててなぁ〜^^@」
って自慢げなチビタ氏。
おぉ、キミもそろそろ芽が出てきたかい♪
ってめちゃ期待して行ったけど・・・笑
先生、この子には何が出来るんでしょうか〜〜〜
T0T
そろそろ、受験シーズンも終わり
卒業式も順々に終わってくる頃かな。
卒業生の皆様、おめでとうございます。
お母さんたちもご苦労様でした。
m−−m
今年は友達や親戚に受験生が多かったので、
アレコレ受験の話を聞く機会が多くて。
何だか私らの時代とは違って
すっかり受験のシステムも違うらしくて・・・
うち近辺の話だと
私立と公立の立場が逆転?!
中学受験も含め、
私立に通わせるおうちがすごく増えたそう。
かと言って、
私らの時代はラクに入れた?!公立高校も
オール3では入れない・・・とか。
あくまでもうち近辺の話、
しかも私の勝手な解釈によるものなのでご了承くださいませ
ベビーブームの私らがラクに入れたのに
少子化の今の子が入れへんてどないやねん?!
っと思うんやけど、
どうするチビタ?!−−;
やっぱりそっち?!苦笑
好きな事して本人が幸せやったら・・・
とは思っても、やっぱりせめて高校ぐらいは・・・
っと思うのがオヤゴコロ。
『3年生になれへんかったらどうしよ〜〜>0<』←アホ
って悩んでる人を前に
今から考えても仕方ないんやけどね^^;
今からしっかり勉強してもらいましょ。
ネエネはね。
最近パパとよくケンカになる話。
『バレエをいつまでやるか?!』
前にも言うたけど、
パパはもっと他にも目を向けなさい・・・
そこまでバレエにこだわる必要はナイ!
って言うんよね。
今までめちゃ頑張ってきたネエネを私は知ってるから
こう言われるとめちゃめちゃ腹立つんやけど、
彼の言うてる事も分かる。
これから中学に向けて勉強も頑張っていかなんし、
塾とか英語とか行った方がいいんかなぁ〜とか、
ずっとしたいって言うてるピアノもさせてやりたいなぁ〜
とも思ったり。
どうやら、パパは子どもら2人にピアノをさせたいらしい・・・
実際、アレコレたくさん習い事をさせて
その中で自分に合うものを探してるおうちもたくさん。
うちはそんな余裕ないけど、
バレエから違う分野に転身してめちゃ活躍してる子や
アレコレの中からやっぱりコレ!って見つけた子の話を聞いてると
私もなんでそこまでバレエに固執してるんかなぁ〜って。
結局、この子はこれだ!って思い込んでるだけで
それがホンマに合ってるんだか分からんよね。
って、最近ずっと頭の中をグルグルと回って
独りよがりに悩んでます・・・
正直、根性だけで続けてて、
特別上手いわけでもないし・・・−−;
それもパパは私が無理に続けさせてると思われてる・・・
これも腹立つやろ!!
でもまっ、あと半年は頑張ってもらって、
それからネエネも交えて話し合って
今後の事は決められたらいいかな。
あぁ〜、
『この子はコッチの道に進みなさい!!』
って占い師みたいに誰か言うてくれる人はいないだろうか・・・?!
ぜひ、チビタを見て欲しい!!
やっぱりそっち?!笑
「でも、お姉ちゃんとこは2人とも意志が固いから
『コッチ!』って言うても絶対そっちには行かないと思うよ・・・」っと妹。
それも分かる〜〜−−;
★いつも応援アリガト!★