2013/03/19 08:55
 学年末の作品展にて。 



130222_1032~020001.jpg

130222_1028~020001.jpg

チビタは紙版画、
ネエネは彫刻刀を使っての版画。



「めっちゃキレイに出来たし楽しみにしててなぁ〜^^@」
って自慢げなチビタ氏。


おぉ、キミもそろそろ芽が出てきたかい♪
ってめちゃ期待して行ったけど・・・笑


先生、この子には何が出来るんでしょうか〜〜〜
T0T




そろそろ、受験シーズンも終わり
卒業式も順々に終わってくる頃かな。


卒業生の皆様、おめでとうございます。
お母さんたちもご苦労様でした。
m−−m




今年は友達や親戚に受験生が多かったので、
アレコレ受験の話を聞く機会が多くて。



何だか私らの時代とは違って
すっかり受験のシステムも違うらしくて・・・


うち近辺の話だと
私立と公立の立場が逆転?!


中学受験も含め、
私立に通わせるおうちがすごく増えたそう。


かと言って、

私らの時代はラクに入れた?!公立高校も
オール3では入れない・・・とか。



あくまでもうち近辺の話、
しかも私の勝手な解釈によるものなのでご了承くださいませ




ベビーブームの私らがラクに入れたのに
少子化の今の子が入れへんてどないやねん?!
っと思うんやけど、



どうするチビタ?!−−;
やっぱりそっち?!苦笑



好きな事して本人が幸せやったら・・・

とは思っても、やっぱりせめて高校ぐらいは・・・
っと思うのがオヤゴコロ。


『3年生になれへんかったらどうしよ〜〜>0<』←アホ
って悩んでる人を前に

今から考えても仕方ないんやけどね^^;


今からしっかり勉強してもらいましょ。





ネエネはね。




最近パパとよくケンカになる話。



『バレエをいつまでやるか?!』




前にも言うたけど、
パパはもっと他にも目を向けなさい・・・

そこまでバレエにこだわる必要はナイ!
って言うんよね。



今までめちゃ頑張ってきたネエネを私は知ってるから
こう言われるとめちゃめちゃ腹立つんやけど、

彼の言うてる事も分かる。


これから中学に向けて勉強も頑張っていかなんし、
塾とか英語とか行った方がいいんかなぁ〜とか、

ずっとしたいって言うてるピアノもさせてやりたいなぁ〜
とも思ったり。


どうやら、パパは子どもら2人にピアノをさせたいらしい・・・



実際、アレコレたくさん習い事をさせて
その中で自分に合うものを探してるおうちもたくさん。


うちはそんな余裕ないけど、
バレエから違う分野に転身してめちゃ活躍してる子や

アレコレの中からやっぱりコレ!って見つけた子の話を聞いてると
私もなんでそこまでバレエに固執してるんかなぁ〜って。




結局、この子はこれだ!って思い込んでるだけで
それがホンマに合ってるんだか分からんよね。


って、最近ずっと頭の中をグルグルと回って
独りよがりに悩んでます・・・



正直、根性だけで続けてて、
特別上手いわけでもないし・・・−−;

それもパパは私が無理に続けさせてると思われてる・・・
これも腹立つやろ!!




でもまっ、あと半年は頑張ってもらって、
それからネエネも交えて話し合って

今後の事は決められたらいいかな。




あぁ〜、



『この子はコッチの道に進みなさい!!』



って占い師みたいに誰か言うてくれる人はいないだろうか・・・?!





ぜひ、チビタを見て欲しい!!


やっぱりそっち?!笑










「でも、お姉ちゃんとこは2人とも意志が固いから
『コッチ!』って言うても絶対そっちには行かないと思うよ・・・」っと妹。
それも分かる〜〜−−;

















いつも応援アリガト!
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(2)
rioちゃん♪

お返事おそくなってゴメンナサイ・・・m−−m


子どもに何が合ってるか?!悩むよねぇ〜〜〜−−;

こないだ見てたDNA鑑定の番組で(ニノが出てたから見てただけなんやけど・・・笑)DNAから運動能力がどれくらいあるかも分かるらしくて(それも当たったり外れたり・・・で確実なものではないらしいけど)一瞬「それ見て欲しい!!」って思ったよ(笑)でも結局それも個人情報になるから、そこまでしなくていいか・・って思い直したんやけど^^;

ネエネはホンマ、バレエがスキでね^^@その気持ちはすごく分かるんやけど、スキだけでは一流にはなれへんし、絵も描くの好きやしその道に行ってくれても・・・っと思ってるけど、芸術だけでは食べてけへんで・・・って言う人もいるし・・・

『カエルの子はカエル』だから(笑)大物にはならないと思うけど、やっぱり持ってる能力を知りたいと言うか活かしてやりたいのがオヤゴコロというか^^;

でも、確かにバレエやってると姿勢はめちゃイイよ(笑)


それから、男の子はエンジンかかるのがホンマ遅いよねぇ〜〜T0Tネエネは幼稚園入ってスグ『コレ!』て見つけたけどチビタは今やっと・・・だもんーー;やっぱり気長に待つしかないか・・・^^;



そうだ!ここでいってゴメン^^;

☆RYOくんご卒業おめでとう☆

RYOくんの宇宙飛行士の夢もステキだといつも思ってるよ。
私もずっと応援してるからね^^@
まるちゃん♪

本当に悩むよね〜

最近 RYOに
「いろんな可能性があるのに 
いろいろ経験させてあげれんな」
と ちょっと ごめんなさいの気持ちを入れて
言った事あったの〜

本人 ケロッとしてて^^

お金持ちだから いい訳では無いっと
思ってくれてるみたいで 助かりました。


今日のまるちゃんのブログを読んだ感想。
ネエネちゃんの場合。
「好きなことが分かっている」
・・・これってすごく大事よね?

あと 「バレエ」という基礎があるので
ピアノ習っても リズム感とか
先生の指導を聞いたり、見たりしてるので
習得力が 出来てると思います。

あと・・・姿勢!!
ゲームし過ぎなのか 猫背の多い中
ブレない姿勢!!

今まで続けれたので
何やっても 続けれるし
ネエネちゃんなら 何でもこなせます!!!


って 思いました。



さて・・・チビタ君^^
男の子は あるきっかけで
急変するらしいので
うちの息子2人 + チビタ君
気長に 見守りましょう(笑)
どうせ聞いてくれないし・・・
うちも 結構頑固です。

何言われても言いように
お金貯めなくっちゃ(・・・とすぐお金の話)