

ようやく!!
ようやく!!


ご存知と思いますが、アレルギーではありません
ただの食わず嫌いデス・・・
ただし!!


君はバンドーさんか・・・笑
でもでも!!
あまりにうれしくて3切れいれたら・・・
「多すぎやし

っと怒られました・・・

そりゃそうよね〜〜〜

そんなほのぼの話とはうって変わって・・・
今日はグチリますよ〜〜




のその後・・・
実は相変わらず吸ってマス

でも、量はちょっと減ったかな・・・?!
まぁまぁ、急には辞めれないでしょうし
それは構わないんですけど。
でね、
先日、2日ほど禁煙を試みてたそうで。
そう、勝手に自分の中だけでの宣言よ

多分、お小遣いが残り少なくなってきたから
ガマンしようと思ったのでしょうけど。
そんな事とは知らない家族から見たら、


常にイライラしてる感じで、話しかけても返事もしない、
子どもの声も聞いてない。
挙句の果てには
ふてくされて子どもより先に寝てしまう始末・・・

常日頃から無口で愛想のナイ彼ですが、
長い付き合いの中でもこんな姿は初めて!!
別に禁煙してくれるのはいいんですよ。
でもね、何の関係もない家族に悪態つくのは
どうかと思うんですよね

いやっ、私もスグ八つ当たりするから
一緒なのかもしれないんですけど(苦笑)
でもね〜〜
ワタクシ最近


こんな事ではキレなくなってきたんですよ。
子どもも大きくなってきたし、
あんまり目の前でケンカもしたくないんでね。
彼も他に感情をぶつける人がいないので
それだけ大きな態度に出れるって事は


っと、お得意のポジティブ思考で。
何て、出来た嫁・・・涙

だけど・・・・
私だって神様、仏様じゃないんだから
いつまでもそんな態度を見せられたらガマンの限界!!
そっちがそうなら・・・っと
次の日はず〜〜〜っと口利かず

ちょうどTVがニノ君デー

目の前で思いっきり見てやりましたよ(笑)
あぁ〜癒される〜

で・・・
そうやってされるとビビる人なのでね(笑)
ただならぬ私の態度にちょっと様子を伺ってる感じで。
でもまっ、
オシャベリ好きの私もいつまでも黙ってられる訳ではないので
子どもらが帰ってくる頃にはお互いフツーに戻ったんですけど。


我が家はやっぱり私が強い!!

ハッハッ!!勝った、勝った!!
でもね、
あんな態度されるならいっそ、禁煙なんてしなくてもいいと
正直思いましたよ

みなさんそうなんでしょうかね?!
それとも、もっと家族が協力すべき?!
とにもかくにも
まだまだ先は長いのであります・・・
あぁ〜疲れた


