

遅ればせながら夏休みの作品。
ネエネ作。
今年は何にしようか、
珍しく悩んでいたので、
去年いとこの娘ちゃんがやってたレース編みを
真似させてもらいました

編み物は、もちろんずいぶん前から興味シンシンの姉さん

でも、いくら頑張ってもくさり編みしか出来ず・・・
2〜3年前だったか、
「エコたわしを作る!」って張り切ったものの、
四角く編むはずがどんどん円形になっていって、
最終的にクマちゃんのスカートになる・・・
っという神業を遂げる彼女(笑)
今回も悪戦苦闘だと思ったら、
案外スイスイ編めて。
いつものごとく、ザックリしか教えない母やったのに、
編み図も何となく自分で読んではる!!
学校でも友達に褒めてもらったそうな。
で、
1枚だけ入り切らなかったモチーフを布に縫い付けて。
実はこれネエネの髪飾りを入れてるカゴのカバー。
編み物記念に長〜〜いお付き合いしてもらいましょ

そう言えば、私もこの頃から自分のマフラーとか編んでたな。
めっちゃガタガタやったけど(笑)
ってか、私ヤバい?!


「そのモチーフやったらお母さん10分で編めるし!!」
って一応、親の威厳見せておいたけど(笑)
何て、大人気ない・・・・
追いつかれないよう、
追い越されないよう?!


ガンバロ!


