2013/02/22 13:05
 いつもの世話好き友(失礼!)から頂きました。 



これでいいと思ってたチビタのサッカーバック。


「そりゃ小さいで!
もらいもんやけど、これあげるわ。」って



121225_1028~01.jpg


・・・


ってか、これバスケの絵じゃね?!


「アンタやったらリメイクできるやろ!」


・・・ーー;



当のチビタは「別にこれでもいいんじゃね?!」
って全く気にしてなかったんやけど、

やっぱり母さん気になるので、
どうやってリメイクするか2ヶ月くらい悩んでて・・・


大きさはボールも入るし、
めっちゃいいサイズなんやけどね。


このマークの上にテープを縫い付けるか、
いっそはがしてしまうか・・・



で、結果。


130222_0750~01.jpg

ベリベリ〜〜!!


チャック付きのポケットがもう1個ついてるので、
ロゴの書いてあったポケット部分はなくても大丈夫かなぁ〜って、

カッターで切り取っちゃいました☆



めっちゃ力入れて切らなんかと思ってたけど
案外簡単に切れるんですよ、これが。
そりゃ、ビニールだからね・・・



でも、こんなカバンと言われれば
そう思えなくもない?!
自己満足?!



130222_0756~01.jpg


ただ、前ポケット部分のマジックテープ型は残ってますがね^^;



こういうエナメルバック。


安くても¥3000前後。
またまた浮かせて頂きました☆
^m^

友にカンシャ!





あと、作ったもの。


130222_0757~02.jpg

シューズケース☆


同じ生地でボール袋も作りましたが、

やっぱりネットの方が使いやすいかなぁ〜
っと編もうかどうか思案中。


130222_0757~01.jpg

ネックウォーマー☆


これは例のライブ衣装の残りのフリース生地で(笑)


名前と背番号と刺繍してたら、
「サッカーボールも♪」

って言われてやってみたけど、
サッカーボールってムズカシイ
@−@


近々、アップリケでも探してきます。



あっ、背番号はね〜


私の好きな数字とチビタの好きな数字を組み合わせたら
たまたま『嵐』&『関ジャニ∞』を合わせたような数になったので

めちゃ気に入ってます^^@
私が(笑)


これで番号が分かった人がいたらめちゃスゴイんやけど^^


あと、お揃い色で帽子を編もうかなぁ〜って思ってるけど、
編んでる間に春が来ちゃうかな^^;







「ちゃんとイイの買ってやれ!」
ってパパが言うように、

周りはみんなええブランドでバッチリ決めててかっこいい☆


あんまり持ってな過ぎるのも、
イジワル言われる原因になったりするかなぁ〜とも思うけど、


当の本人が「別にイランし・・・」って言うし、
せっかくお高いモノ買っても

暑いってすぐ脱いだり、泥んこにされるなら
あるものでいいよなぁ〜って思ってしまう

おケチな私ーー;



でも!!


大事なんは恰好より技術やで!!



とも言いたいけど、
そうもいかない我が息子ーー;


やっぱり恰好だけでも決めとくべきなのか(苦笑)




まっ、試合でゴールの1つでも入ったら
考えてあげましょう☆















いつも応援アリガト!
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2012/10/17 06:41
服 今週のリメイク その2 服



去年フリマで買ったカーディガン。



「S」サイズなので、
ネエネにあげようかと思って。




でも、ちょこっとほつれてるトコがあったので、
繕い・・・




縫い目隠しにドイリーをペタッと。


シンプルなカーディガンだったので、
ワンポイントになって良かったかな。





ついでに穴開いて捨てかけてたスパッツにも。



あと、バレエのタイツもまた破ったので、
今回は繕ってやりましたよダッシュ
レッスン用ならこれで十分!



子どもはすぐ大きくなっちゃうから、
これくらいの繕いで済むなら着せちゃう私。


サヨナラしかけてたけど、
もうひと仕事してもらいましょか。




で、



「これも音符
って持ってきたのは底が穴開きそうな


『靴下』汗汗



「靴下くらいは買ってあげるよ」
って言ったら、


「これはお気に入りやねんもんドキドキ小
底やったら(繕っても)上靴はいたら分からんやろ?!」

だって。



すぐモノに愛着がわく、


捨てれない女。



ここにもいました(笑)






残念ですが、靴下は買ってあげようと思います。笑









ブタ汗




こちらも昨日に引き続き、
チビタ話。



先週始めに着て行ったパーカーを
なかなか持って帰って来ず・・・


学校行事のついでに教室へ侵入捜査もしたけど、
ロッカーも机の中にも入ってなくて。



結局、「困った時のネエネ頼み」で、
『落し物箱』を見てきてもらって見つけたんですが。
さすが、ネエネ。サンキューです。



で、その侵入捜査で、
チビタのロッカーの中にあった読みかけの本が、

なんと、


『織田信長』



笑。



理由は分かってて、

今ハマってるアニメに
織田信長が出てきたからなんですけど、

あり得ないサッカーの試合するあのアニメです(笑)
タイムスリップして信長様の前で試合するとかそういうストーリーだったような・・・




そんな伝記、読めたのかしら?!




「きっかけは何でもええやん」
ってパパも言いますが、




チビタと織田信長。




違い過ぎて笑けるダッシュ















犬いつも応援アリガト!犬
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2012/10/16 06:29
パンダ 今週のリメイク。 パンダ


ネエネのお下がりデニムを出してみたら、



何と!9本も!!汗汗


秋冬の通学ズボンは、ほぼデニムのネエネ。


でも、頂いた中には、
似たような形や色があったりするので、

「毎日同じの履いてるやん!」
って言われないように、



チョコットずつワンポイントをつけて。



↓↓↓


ポッケに手編みドイリーを付けたり、




↓↓↓


裾の折り返しに布つけたり。




裾に布・・・は、なかなかお気に入り音符


ただ、なんせまだ子ども用デニムなので、

裾はミシンで縫えても
内側にはミシンが入らない・・・


ので、手縫いデス汗汗

細かくん縫ったつもりやけど
履く時引っかからなきゃいいけど。




これで、
「ホラ、ここが昨日のと違うでしょ音符

って言えます(笑)



トシゴロ女子は大変だぁ〜







雷







『朝ヨガ』ってかっこよく書いてたくせに、


昨日は久々に私の雷がチビタに落ちました。


漢字ドリルがなくなったのを
1ヶ月以上も黙ってたんです怒怒


私が探せば、ものの1分で発見出来たのに、
1ヶ月も黙ってたなんて!!ダッシュダッシュ


彼は
「ママに怒られたらイヤだから・・・」って、

黙ってたり隠してたりするんです。


そう言われると、ちょっと悲しい汗汗


私ってそんなにキツイかしら・・・?!


チビタにはかなり甘いと思うんやけどなぁ〜
ウサギそうそう、私なんてもっとボロカスに・・・涙



でも、原因は分かってるんです。



バシッと叱って終わればいいのに、
そのあともチクチクチクチク・・・・


数日経ってもチクチクチク・・・


ネエネにもバアチャンにも言われます
「シツコイ!!ダッシュ


多分ソレです・・・


ゴメンよチビタ。


でも、勝手にこのお口が(笑)




あっ、見つかったドリルはもちろん全部やってもらいましたよ!!
2学期始まって〜昨日までの分すべて!!笑


「そんなに『怒るお母さん』がイヤなら
もうチビタのお母さん辞める!!怒


って言ったらアゥアゥ泣いてました。



その泣き方がおかしくて
あとでネエネとこっそり笑ってたら、

これがイケナイのよ、お母さん・・・


また怒って泣いてました。



彼からママをとるなんて、
この世の終わりやからね。



でも、私もちと反省。



ちょっとだけ(苦笑)




たまにはカバンの中身も見ないとデス・・・













犬いつも応援アリガト!犬
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ