★ 週末、母とネエネと大バアチャンのお見舞いへ。 ★
御年94歳。
認知症の症状もあるけど、
まだまだ元気に施設暮らし。
いつも私の顔は覚えてて
『まるこやな。』っと。
ネエネも小さい頃は一緒に夕飯食べたりしてたので、
いつも「ネエネちゃん♪」って言ってくれるんやけど、
『アンタとこは男の子がいたな・・・』
ってこの日はチビタの事ばかり(笑)
何度も同じ話するし、同じこと聞くし、
でも、昔の話はやたら覚えてて、
相変わらずな様子でしたが、
最近は悩みがあるそうで、
「うちのはもう詰まってるし、下の方にしんなんけど、
水が沸くから、どうしたらええやろ〜」
? ? ?
何の事やら分からん・・・っと思ったら、
母が笑いながら、
「おばあちゃん、自分のお墓をどこに建てるか
この頃悩んだはるんよ〜笑」
っと。
どうやら、
うちの一族のお墓が立ってる場所は、
代々のご先祖様たちで詰まってるので、
自分の場所がないから、ご先祖様たちより
下の方に建てようと思うのだけど、
その辺りは掘ると水が沸くらしいから、
どうしようかしら・・・
って話らしい。
自分大好き、超自己中な大バアバ。
この先の将来の話がどうとか聞いた事なかったので、
そんな事考えてるんや・・・って、
ビックリ発言に皆で大笑い。
もちろん
「その時はちゃんと建ててあげますから
ご安心を。」
っと言っておきました^^@

お盆がどうのとか、
お墓参りがどうのとか、
そんな話をしたから
そういう流れになったんやろうけど、
突拍子もない発言に、
オモシロイなぁ〜〜と言いつつ、
何かそんな時期が近いんだろうか・・・
なんて、変な予感がしたりーー;
ちょっとビミョーな気分の帰り道。
でもまだ、
お別れはしたくないなぁ〜
御年94歳。
認知症の症状もあるけど、
まだまだ元気に施設暮らし。
いつも私の顔は覚えてて
『まるこやな。』っと。
ネエネも小さい頃は一緒に夕飯食べたりしてたので、
いつも「ネエネちゃん♪」って言ってくれるんやけど、
『アンタとこは男の子がいたな・・・』
ってこの日はチビタの事ばかり(笑)
何度も同じ話するし、同じこと聞くし、
でも、昔の話はやたら覚えてて、
相変わらずな様子でしたが、
最近は悩みがあるそうで、
「うちのはもう詰まってるし、下の方にしんなんけど、
水が沸くから、どうしたらええやろ〜」
? ? ?
何の事やら分からん・・・っと思ったら、
母が笑いながら、
「おばあちゃん、自分のお墓をどこに建てるか
この頃悩んだはるんよ〜笑」
っと。
どうやら、
うちの一族のお墓が立ってる場所は、
代々のご先祖様たちで詰まってるので、
自分の場所がないから、ご先祖様たちより
下の方に建てようと思うのだけど、
その辺りは掘ると水が沸くらしいから、
どうしようかしら・・・
って話らしい。
自分大好き、超自己中な大バアバ。
この先の将来の話がどうとか聞いた事なかったので、
そんな事考えてるんや・・・って、
ビックリ発言に皆で大笑い。
もちろん
「その時はちゃんと建ててあげますから
ご安心を。」
っと言っておきました^^@

お盆がどうのとか、
お墓参りがどうのとか、
そんな話をしたから
そういう流れになったんやろうけど、
突拍子もない発言に、
オモシロイなぁ〜〜と言いつつ、
何かそんな時期が近いんだろうか・・・
なんて、変な予感がしたりーー;
ちょっとビミョーな気分の帰り道。
でもまだ、
お別れはしたくないなぁ〜
★いつも応援アリガト!★