★ お正月気分もそろそろ終わって現実に^^; ★
先月のバイト代のユクエ!!
今回も¥4万チョイ。
もちろん!!今回も!!
半分貯金しましたよ〜〜〜
V^^V
いやいや、
一応貯金しといて
お正月の福袋代にしようかと思ってたけど、
結局ネエネの「お正月はゆっくりしたい・・・」
の一言で却下されたので(涙)
銀行さんに残ったまま・・・
でもまっ、使わなかったのはいい事やし、
結果オーライ!ネエネに感謝!って事で^^@
ヒラキナオリ!
まっ、その話はさておき
今回もコマゴマとお買い物♪
まずは!!

フードポット♪
イオントップバリューでいくらやったっけな^^;
¥598か¥698くらい。
去年買ったのも使ってるんですが、
多分、私の入れ方が悪くて、
温度が熱すぎるのに入れちゃってるせいか、
縁ギリギリまで入れっちゃってるせいか、
食べたい時には真空状態で
なかなかフタが開かないんです・・・−−;
でも、これは安心!!

何と、中栓付き☆
真ん中のポッチを押して空気を入れるので
真空になる事ナシ!!
私だったら前回のでも使えるんやけど、
チビタにあの蓋は多分開けられないだろうし、
これはチビタ用に決定!!
それから、保温つながりで・・・

保温保冷ボトル☆
これは違うお店やけど
こちらも¥598!!
赤は私の仕事用。
黒はチビタのサッカー用。
スポーツしててもさすがにデッカイ水筒はもう必要ないからね。
プラスチックだとボールぶつけられて、割れるし・・・
去年、割られた経験アリT0T
私もお弁当のお供に暖かいお茶が頂けてシアワセ♪
次回は保温のお弁当箱も欲しいなぁ〜なんて。
それから、年末の買い替えに。

まな板☆
ニトリにて¥399
桐のまな板、一回使いたかったの〜〜〜♪
音がいい♪お料理してるってカンジがいい♪
そして、乾きもイイ♪
電子レンジ同様お料理が楽しくなっちゃう^^@
これで腕も上がればいいけどそうもいかないよね・・・笑
ちなみに、
一緒に行った母はプラスチックのまな板を買ったんやけど、
それはあんまり・・・だったので参考までに。
あくまでも母の意見ですが・・・
ってか、前回のお鍋と言い、
なんか台所用品に飢えてんのかなワタシ・・・苦笑
次こそは土鍋買おっかなぁ〜^^@
あともう一つ。

リバティトート☆
本とセットになったもの。
本屋さんで見つけて速攻レジへ!!
こちらは貯まってた図書券使ったので、
出したのは¥400くらいですが^^;

Theリバティな柄♪
ちょっと春っぽいので
暖かくなってから使おうかな〜っと。
本はネエネが一生懸命読んでます(笑)
さてさて、
自分モノ?!チビタもの?!笑
はこれぐらい。
残りは家計に貢献したのと、
ネエネの冬休みの特別講習代にちょこっと援助。
バレエのね。この話はそのうちに。
先週から子どもらより2日遅れで
私も仕事始め。
久々の長い休みでのんびりしすぎて、
サザエさん症候群になりそうでしたが(笑)
今年も子どもの夢の為、家族の夢の為、
そしてオタク活動の為〜〜〜〜!!
(↑ここかなり重要^m^)
一生懸命働きまっせ♪
先月のバイト代のユクエ!!
今回も¥4万チョイ。
もちろん!!今回も!!
半分貯金しましたよ〜〜〜
V^^V
いやいや、
一応貯金しといて
お正月の福袋代にしようかと思ってたけど、
結局ネエネの「お正月はゆっくりしたい・・・」
の一言で却下されたので(涙)
銀行さんに残ったまま・・・
でもまっ、使わなかったのはいい事やし、
結果オーライ!ネエネに感謝!って事で^^@
ヒラキナオリ!
まっ、その話はさておき
今回もコマゴマとお買い物♪
まずは!!
フードポット♪
イオントップバリューでいくらやったっけな^^;
¥598か¥698くらい。
去年買ったのも使ってるんですが、
多分、私の入れ方が悪くて、
温度が熱すぎるのに入れちゃってるせいか、
縁ギリギリまで入れっちゃってるせいか、
食べたい時には真空状態で
なかなかフタが開かないんです・・・−−;
でも、これは安心!!
何と、中栓付き☆
真ん中のポッチを押して空気を入れるので
真空になる事ナシ!!
私だったら前回のでも使えるんやけど、
チビタにあの蓋は多分開けられないだろうし、
これはチビタ用に決定!!
それから、保温つながりで・・・
保温保冷ボトル☆
これは違うお店やけど
こちらも¥598!!
赤は私の仕事用。
黒はチビタのサッカー用。
スポーツしててもさすがにデッカイ水筒はもう必要ないからね。
プラスチックだとボールぶつけられて、割れるし・・・
去年、割られた経験アリT0T
私もお弁当のお供に暖かいお茶が頂けてシアワセ♪
次回は保温のお弁当箱も欲しいなぁ〜なんて。
それから、年末の買い替えに。
まな板☆
ニトリにて¥399
桐のまな板、一回使いたかったの〜〜〜♪
音がいい♪お料理してるってカンジがいい♪
そして、乾きもイイ♪
電子レンジ同様お料理が楽しくなっちゃう^^@
これで腕も上がればいいけどそうもいかないよね・・・笑
ちなみに、
一緒に行った母はプラスチックのまな板を買ったんやけど、
それはあんまり・・・だったので参考までに。
あくまでも母の意見ですが・・・
ってか、前回のお鍋と言い、
なんか台所用品に飢えてんのかなワタシ・・・苦笑
次こそは土鍋買おっかなぁ〜^^@
あともう一つ。
リバティトート☆
本とセットになったもの。
本屋さんで見つけて速攻レジへ!!
こちらは貯まってた図書券使ったので、
出したのは¥400くらいですが^^;
Theリバティな柄♪
ちょっと春っぽいので
暖かくなってから使おうかな〜っと。
本はネエネが一生懸命読んでます(笑)
さてさて、
自分モノ?!チビタもの?!笑
はこれぐらい。
残りは家計に貢献したのと、
ネエネの冬休みの特別講習代にちょこっと援助。
バレエのね。この話はそのうちに。
先週から子どもらより2日遅れで
私も仕事始め。
久々の長い休みでのんびりしすぎて、
サザエさん症候群になりそうでしたが(笑)
今年も子どもの夢の為、家族の夢の為、
そしてオタク活動の為〜〜〜〜!!
(↑ここかなり重要^m^)
一生懸命働きまっせ♪
★いつも応援アリガト!★