2013/03/27 11:37
 ずっと狙ってたモノを思い切ってポチッと。  



P3220035.JPG


最近、ネットショッピングのカード払いの仕方がやっと分かって(笑)
調子に乗ってポチポチやってる自分がコワイっす・・・−−;



で、中身は?!



P3270041.JPG

ビジネスバック☆


もちろんパパの。


「何でもいいし買っといて〜♪」って言うクセに
安いモノ買ったりテキトーに選んだりすると

遠まわしに文句言うので、
まっ、無印さんなら確実かな・・・っと。



実はこれ。


P3270038.JPG

リュックにもなるのです^^V

「リュックでもええなぁ〜♪」
ってまたテキトーな事を呟いてたので、


これなら文句ないでしょ!!
どうだ!!


P3270039.JPG

リュックにした場合の
前から見たカンジ。


うんうん、いい感じ♪



P3270044.JPG


肩紐を入れるポケットもついてます。


いわゆる2WAYってヤツです。




来月誕生日なので、
プレゼント代わりに差し上げました。

まっ、カードの名義は彼なんですけど(笑)



病み上がりであんまり喜んではなかったけど、
元々そんな人なんで。
そういうトコ、生き方ヘタやなぁ〜って思う・・・



ワタシ的にはいいお買い物が出来たので
めでたし、めでたし^^@




ってか、私もおニューのバック欲しいなぁ〜














いつも応援アリガト!
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2013/03/23 15:49
 どうも、ごぶたしております。 


今週初めにパパが風邪をひきまして・・・


医者に行け!って言ってんのに
「いい、大丈夫!」なんて言ってたら、

39℃以上熱が出てきまして・・・


まっそれもすぐ下がったんですが、


それがうつったのか、花粉症なのか、
チビタの試合で雨に打たれたせいなのか、

イロイロ混ざり合って、


ワタクシ寒気が止まらず、
2日間、最低限の家事だけして寝込んでしまいました・・・涙



今は一番パパと関わりの少ないネエネが
なぜかコンコン言っております・・・


「パパも?!ママも?!ネエネも?!オレ絶対無理〜〜〜生きてけへん〜〜〜>0<」
っと一人元気な長男が叫んでおりました(笑)





いやぁ〜、
久々に「ダメだこりゃ」って思いましたね〜
ー▽ー


パパが熱出たのも久しぶりで。



私も病院行くようにもっとキツク言えばよかったんですけど、
どうせイヤって言うやろうしなぁ〜って思ったのがアカンかった。


睡眠より好きなゲームもしない程・・・
っと思った時にはもう手遅れ↓↓↓



結局、職場から「インフルやったらアカンし診断してきてねぇ〜」
って言われたので、病院に行ったと言う始末。


そりゃ仕事も大事やけど、
私より君は職場の言葉に耳を貸すのかい?!

っとちょっとムカッ!



なのに、

「えぇ〜、1人で行くって事〜〜?!」

「帰りはどうしたらええの〜〜?!
(診察中)ママどっか行ってんの〜〜〜?!」

っと、私の長女気質を逆手に取った言葉。



はいはい、ちゃんと送り迎えしましたよ・・・
ハァ−0−;


そのかわり!行き帰りの道中、私とチビタに散々説教されたのは
言うまでもありませんが・・・笑





で、病院の帰り道。



「最近はこんなんもらわなんのやな・・・」っと。

P3220033.JPG







もっと他にもカワイイのがあって
「どれがいいですか?!」って聞かれて

「な、何でも・・・ーー;」
っと言ったらコレにされたそうで。


見た目はめっさオッサンやけど(笑)
やっぱり君はコドモと思われてる・・・


ホンマ、どうしようもないヒト。


でも治ってヨカッタ。




で、その後、
私に寒気前線が訪れたのですが・・・
ー▽ー



私が倒れて困るのはチビタ氏だけではないと思うんですがね。



あぁ、一生恨みたい・・・
ー▽ー


でも、今朝から調子良くなったのでご心配なく・・・






☆ まるこ家 家訓 ☆

「家族感染 起こる前に 医者に行く!」



どなたかうちの次男に言うてもらえませんでしょか?!笑









でもでも!!
寒気に耐えながら『ひみつのあらしちゃん』は見ましたよ。
『stll...』切なかったね〜〜〜T0T

シェアハウスは宿題くんみたいでめちゃ楽しかったのに〜〜〜T0T
でもまたどこかであんな番組が見れるのを楽しみにしてます☆













いつも応援アリガト!
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2013/03/19 08:55
 学年末の作品展にて。 



130222_1032~020001.jpg

130222_1028~020001.jpg

チビタは紙版画、
ネエネは彫刻刀を使っての版画。



「めっちゃキレイに出来たし楽しみにしててなぁ〜^^@」
って自慢げなチビタ氏。


おぉ、キミもそろそろ芽が出てきたかい♪
ってめちゃ期待して行ったけど・・・笑


先生、この子には何が出来るんでしょうか〜〜〜
T0T




そろそろ、受験シーズンも終わり
卒業式も順々に終わってくる頃かな。


卒業生の皆様、おめでとうございます。
お母さんたちもご苦労様でした。
m−−m




今年は友達や親戚に受験生が多かったので、
アレコレ受験の話を聞く機会が多くて。



何だか私らの時代とは違って
すっかり受験のシステムも違うらしくて・・・


うち近辺の話だと
私立と公立の立場が逆転?!


中学受験も含め、
私立に通わせるおうちがすごく増えたそう。


かと言って、

私らの時代はラクに入れた?!公立高校も
オール3では入れない・・・とか。



あくまでもうち近辺の話、
しかも私の勝手な解釈によるものなのでご了承くださいませ




ベビーブームの私らがラクに入れたのに
少子化の今の子が入れへんてどないやねん?!
っと思うんやけど、



どうするチビタ?!−−;
やっぱりそっち?!苦笑



好きな事して本人が幸せやったら・・・

とは思っても、やっぱりせめて高校ぐらいは・・・
っと思うのがオヤゴコロ。


『3年生になれへんかったらどうしよ〜〜>0<』←アホ
って悩んでる人を前に

今から考えても仕方ないんやけどね^^;


今からしっかり勉強してもらいましょ。





ネエネはね。




最近パパとよくケンカになる話。



『バレエをいつまでやるか?!』




前にも言うたけど、
パパはもっと他にも目を向けなさい・・・

そこまでバレエにこだわる必要はナイ!
って言うんよね。



今までめちゃ頑張ってきたネエネを私は知ってるから
こう言われるとめちゃめちゃ腹立つんやけど、

彼の言うてる事も分かる。


これから中学に向けて勉強も頑張っていかなんし、
塾とか英語とか行った方がいいんかなぁ〜とか、

ずっとしたいって言うてるピアノもさせてやりたいなぁ〜
とも思ったり。


どうやら、パパは子どもら2人にピアノをさせたいらしい・・・



実際、アレコレたくさん習い事をさせて
その中で自分に合うものを探してるおうちもたくさん。


うちはそんな余裕ないけど、
バレエから違う分野に転身してめちゃ活躍してる子や

アレコレの中からやっぱりコレ!って見つけた子の話を聞いてると
私もなんでそこまでバレエに固執してるんかなぁ〜って。




結局、この子はこれだ!って思い込んでるだけで
それがホンマに合ってるんだか分からんよね。


って、最近ずっと頭の中をグルグルと回って
独りよがりに悩んでます・・・



正直、根性だけで続けてて、
特別上手いわけでもないし・・・−−;

それもパパは私が無理に続けさせてると思われてる・・・
これも腹立つやろ!!




でもまっ、あと半年は頑張ってもらって、
それからネエネも交えて話し合って

今後の事は決められたらいいかな。




あぁ〜、



『この子はコッチの道に進みなさい!!』



って占い師みたいに誰か言うてくれる人はいないだろうか・・・?!





ぜひ、チビタを見て欲しい!!


やっぱりそっち?!笑










「でも、お姉ちゃんとこは2人とも意志が固いから
『コッチ!』って言うても絶対そっちには行かないと思うよ・・・」っと妹。
それも分かる〜〜−−;

















いつも応援アリガト!
まるこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ