

おはようございます。田村です。
台風に地震。
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

新潟の海で拾ってきた貝殻を使い、子供達と工作大会をしました〜

まずは

私は丸めた紙粘土に貝を埋め込み、サイドに楊枝で穴を開けました。
子供達も最初はマネしてましたが、
「貝がもったいないからやめた!」
と結局貝殻を外してビンに戻してました。

乾いた紙粘土に絵の具を塗りました。
子供達は画用紙いっぱいにお絵描きしたり、手足に塗りたくって大騒ぎ。
そのまま風呂場に直行でした

ニスを塗り
いつぞやの詰め放題(こちら)でゲットしたビーズと一緒にテグスに通せば・・・
ブレスレットの出来上がり♪
来年の夏、サークルのお祭りごっこで活躍させるつもりです。
(今年のお祭りごっこはこちら)
1年も先なんですけどね。
こういうのって、やろうと思った時にやっちゃわないと、ダメなんです。
情熱がある時じゃないと気分が乗らないというか。
次々やりたいことが出てきちゃうから、後回しにしちゃうといつまでも出来ないんですよね。
せっかちで移り気な性格なんです


今日はプールの予定でしたが、これからまた台風が再接近するということなので、大人しく家にいます。
地震も怖いし。
さーて。家で何して過ごそうかな〜