2012/10/06 12:32
こんにちは、すずめです音符

今日から3連休ですね〜
しかし、我が家は主人が仕事。
私は朝からお掃除やら息子の靴洗ったり、
クッキー焼いたりしてお家デーしてます汗


●  ●  ●


さて、タイトルのお話。
私はこれまで、手作りの母子手帳ケース使ってました!
こんな有名キャラのワッペンつけたもの
(もちろん、サングラスはつけてないですよー)

↓↓↓




中身はこんな感じ。

↓↓↓

見えにくいけど、
カードを入れられるように3つに分かれてたり、
母子手帳やらお薬手帳入れるとこが3つあって、
不格好なりに結構使いやすくて5年以上使ってました力こぶ
ただ、見ての通りお茶こぼしたりして汚れも目立ち始め
そろそろ買い替え時かな〜?と。
長いこと気に入るものを探してたんですけどなかなか見つからず、
先日ようやく「これがいい!!」っての買いました!


それが、こちら!!!
↓↓↓



「アフタヌーンティー」のものです〜



中身はこんな風になってます。



仕切りがいっぱいで、収納力抜群OK
表面もビニール?の為、汚れも着きにくそう。
そして、何より色合いが好みハート
赤もあって、可愛くて悩んだんですけど
爽やかな青色にしました。


でも、これ。
実は母子手帳ケースじゃなくて

「マルチケース」

として売られてる物なんです。
通帳とか保険証とかまとめて入れとくやつ。
母子手帳ケースも売られていたんですけど、
どうも色合いやら柄がピンとこなくて汗
でも、中身の仕切り具合が気に入っていたので
妥協して買おうかな?とレジに向かっていたところ
別コーナーで主人がこれを見つけてきてくれたのですー。
運命キラキラ見た目、機能とも気に入った物が買えて良かった笑顔

ららぽーとで買ったんですが、
貯まっていたポイントを使ったので
3000円くらいの物が1500円で買えましたーハート


●  ●  ●

さてさて、
母子手帳ケースを代えたもう一つの理由があります。
私事で恐縮ですが、お子をまた授かることができたんです赤ちゃん
以前、妊娠4ヶ月で流産してしまった経験から、
うかつに報告することも怖くて今頃の報告ですが
ただ今妊娠7ヶ月、もうすぐ8ヶ月かな?になります。
予定日は1月初旬、お正月ベイビーの可能性(笑)。

マタニティライフはトラブルもあったりして
決して順調とは言い切れないんですが、
もにょもにょと胎動を感じ幸せな気もちになりつつ
なんとかやっております。

心配性なワタシなので
元気な産声を聞くまでは心底安心できないですが、
無事に元気に生まれてくるのを心待ちにしまいますラブ


心配なことがあると、
他のことが手につかなくなってしまう性分で
ブログの更新もまちまちになってしまうことが
今後もあるかと思いますが、
どうぞまた、すずめのブログをよろしくお願いします!



最後まで読んでくれてありがとう!!!
すずめさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(10)
>シバコさん♪
はじめまして!
コメントありがとうございます。
とっても嬉しいです(*^^*)

シバコさんはもう出産されたんですね〜
4月生まれというと、もう生後半年にはなるんですよね!
我が家はまだお腹の中なのに、同級生なんて
なんだか不思議な感じです(^^)


生まれるまで心底安心はできないと思っていますが、
私もシバコさんにあやかって元気な赤ちゃんと
ご対面できたら良いな♪
by すずめ 2012/10/12 このコメントに返信
はじめまして。
ブロガーのシバコと申します。

赤ちゃん、おめでとうございます!!
私も初期流産を経験した後に妊娠して
今年の4月に出産しました。
第2子です。

すずめさんのお子さんと同級生になるんですね。
本当におめでとうございます〜!!

お体大切にして、
新年のご出産がんばってo(^^)o

また遊びにきますね。
by シバコ 2012/10/12 このコメントに返信
>kanamiママさん♪

コメントありがとうございます(*^^*)
喜んでもらえると、やっぱり嬉しいもんですね♪

息子は7月生まれなので、
今度は真冬で正反対(><)
風邪も流行ってる時期だから、
どうなっちゃうのかなー?って
今からちょっとドキドキしちゃってます。
できれば年内…ワタシもちょっと願ってます(笑)


無事に生まれよ報告できると良いな♪
その時はまた、どんなだったか
のぞきにきてみて下さい(^^)♪
by すずめ 2012/10/10 このコメントに返信
すずめちゃ〜ん!!!
わ〜い!!おめでとう☆


実は・・・

そうなんじゃないかな?

そうだといいな♪

そうにちがいない!


きっと前回のこともあるから
発表は後期になってから?
って勝手に思い込んでたのよ〜
私もそうだったのでその気持ちよく分かるし。


って思いこんでたくせにいざ発表が
あると驚いちゃうけど、やっぱ嬉しいよ☆


うちは真ん中がクリスマス直前
一番上が1月半ばなので同じような時期かな?
医療費の控除の面では年内出産の
方がメリットあるんだけどねー

なんて、これはどーでもいいことだわ(汗


後期は何かと大変だけど
お腹の中に赤ちゃんがいる感覚って
貴重で短い時間だから妊婦生活楽しんでね♪

by kanamiママ 2012/10/09 このコメントに返信
>さちさん♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
報告するのがなんか恐いと思ってたけど、
やっぱり喜んでもらえたりすると
嬉しいもんですね☆

そして、さちさんも次男くんを
私と同じくらいに出産したんですね!
私は間があいちゃったから
もう忘れてることばかりです(>_<)

トラブルも息子とまた違うし、
戸惑うことばかりー(>_<)
なんとか乗り越えて、
お正月には明けまして!と生まれました!
を、報告できたらイイな♪(´ε` )

その時はまた、
見にきてやって下さいm(._.)m
by すずめ 2012/10/08 このコメントに返信
>椛ちゃん♪
コメントありがとう!
お腹も大きくなってきて、
ちょっとした動作が苦しくなってきたよ(>_<)
私は息子の時もなったんだけど、
こむら返りするようになってきて
毎晩ドキドキだよー

後期はマイナートラブルも増えてくるけど
頑張りたいねー(^_-)
by すずめ 2012/10/08 このコメントに返信
すずめさんへ


おめでと〜う(*^_^*) わーい! わーい! (^o^)丿

実は 更新がないのは・・・もしかして・・・って ちょっと思ってたの。

やっぱりそうだったのね〜って ブログを読んで とっても嬉しくなっちゃいました☆

妊娠、出産は 二人目でも それぞれ違うから 不安になることもいっぱいあるよね・・・。  でも 今は ちょっと 落ち着いてると言うことでよかったね。

お兄ちゃんもいるから 家事など大変だろうけど 無理せずにね。

私は28で結婚したのだけど 妊娠しにくくて治療をしていて 長男を33で産んで 次男を36で産んでます。

長男は普通分娩だったけど 次男は お腹の赤ちゃんが息をあまりしていないということで 緊急の帝王切開。(>_<)赤ちゃんが大丈夫か不安だったのと 手術が怖かったのとで 看護婦さんに手を握ってもらって 泣きながらの手術でした(おはずかしい・・・)

産まれてからも 色々とあり 大きな病院で調べてもらったり 二人ともいろいろとありました。今は 2人とも 元気すぎるくらい元気ですけどね!

すずめさんの赤ちゃんが 無事にお腹で すくすく育って 元気に産まれて来る事を 楽しみにまってます。(*^_^*)   
by さち 2012/10/08 このコメントに返信
>やえみんさん♪

コメントありがとうございます(*^^*)
ハッピーな気持ちになってもらえたなんて、
とっても嬉しいです♪


トラブル有りの妊婦生活なんですが
なんとか年明けには
生まれたよ報告できたら良いなって思います。
お察しの通り、更新が少なくなったのは
関係大有りです〜(^^;)
最近は心身ともに安定してるんですけどね♪


アフタヌーンティーは
機能もいいけどやっぱり可愛いですよね♪
行くとなんでもかんでも欲しくなっちゃいます(笑)。
by すずめ 2012/10/06 このコメントに返信
お互い、身体を大事にして無事に赤ちゃん産めるよう、祈ってるよ〜☆
私のお腹もモニョモニョしてる(笑)
by 椛 2012/10/06 このコメントに返信
すずめさん(*^。^*)
この度は、おめでとうございます♪♪
私までとってもハッピーな気持ちになりました!!!


更新があまりなかったのも
そのせいもあったんですね(←私の思いこみかな笑)


どうぞお身体大切に。。。

************

アフタヌーンのケース、
仕切りがたくさんあって使いやすそうですね(*^_^*)



by やえみん 2012/10/06 このコメントに返信