2015/03/17 05:00

IMG_2671.jpg



おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。



先週とはうってかわってきのうから暖かい〜♪
暖かい超えて暑いぐらいですね^^;
暖かいことを喜んでばかりはいられない
花粉症のワタシ。。。
今日は花粉、ものすごいとかもうやだ〜(悲しい顔)



授乳中なので薬を飲むことができず、
マスクとアイボンで耐えているのですが
早く落ち着いてほしいものです。。。



+   +   +



きのうでムスメのお弁当が終了しました。
今日は午前保育。
そして明日はいよいよ卒園式です。



最後のおべんとう、リクエストは、、、
やっぱりサンドイッチでした^^



チーズ&レタス、たまご、イチゴジャムの3種類。
おかずはウインナーとポテトと
ホウレンソウの胡麻和え。
デザートは前日スーパーでムスメが選んだ
なんとかいうブドウ。



特別凝ったおべんとうでもないけれど、
ムスメは喜んでくれました揺れるハート



おべんとうにはメッセージも添えて、、、

IMG_2673.jpg



入園前からおべんとうは1つの課題でした。
好き嫌いがホントに多いムスメ。
一体何をいれたらいいのやら、、、。と。



小学校に行って給食で困らないように、
先生と相談した結果、苦手なものも少しずつ
入れていきましょうと。



ちくわ、エビ、ピーマン、、、。
少しでも食べやすいようにいろいろ考え、
食べれた日はたくさん褒め、
親子でがんばった2年間でした。



先生やお友達の力もかりて
少しずつ食べれるモノが増え、
初めてのものはまず食べないムスメだったのに
最近はとりあえずチャレンジしようとする姿が
すごく成長したなぁと思いますかわいい



食べる量もすごく少なかったのに
今ではホントよく食べるようになって。



週4日のおべんとう。
次女の出産後や自分の体調がよくないとき
「しんどいな」って思ったこともあったけど
振り返ってみたらあっという間の
2年間のおべんとうライフでした。



からっぽになったお弁当に添えられてたのは、、、

IMG_2690.jpg

ムスメからのお手紙でした揺れるハート



こちらこそ、貴重な体験をありがとう。だよかわいい



今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆
ステキな火曜日を☆
chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/02/17 05:00

IMG_2349.jpg



おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。



相変わらずバタバタ過ごしております。
新年度を迎えるにあたって今一度
お金の流れを把握するために
今月からしばらくまた細かく
毎日家計簿を書こうと思っていたのに、、、
お給料日から早一週間。
まったく手つかずです。涙。



生活発表会やお別れ遠足などの行事ごと。
卒園式の服の準備。
先生へのお礼のお手紙など。
ムスコの幼児クラブの修了作品作り。
次女の初節句、予防接種。
入学準備、、、などなど。



ワタシの頭はパンク寸前あせあせ(飛び散る汗)



卒園まで残り1ヵ月。
お休みゼロで元気に登園できますように☆



+   +   +



もう2月も後半ですが
1月のおべんとうの残りをさらっと。



IMG_2351.jpg

ムスメの苦手なものその2、エビ。
人生初エビフライ。
なんとか食べてこれたけど、、、
もういいそうです^^;

一方ムスコは、エビ大好き♡
めちゃめちゃ喜んで食べてました^^



IMG_2357.jpg

さつまいもをふかしただけとかが
大好きなムスメ。
さつまいもも皮つきだと彩りにいいですね^^



IMG_2362.jpg

何もない日はチャーハンべんとうで。



先週、小学校の給食体験というのがありました。
ムスメはずーっとこの日がくるのが嫌だったみたいで。
幼稚園からなので、親は参加しないのですが
ワタシもその日は朝からそわそわ。
今頃食べてるのかな、、、。
献立も特に好きなおかずじゃなかったし
食べれなくて泣いてないかな、、、。



担任の先生もムスメの好き嫌いが多いことは
知ってくれてるので安心だったけど、
お迎えも若干早めに行ってみたり^^;



「きゅうしょく ぜんぶ たべれた!」

ワタシが聞くより前にムスメが話してくれました^^
先生も「おいしかったって言ってましたよ」と。
やるやん!ムスメ!!
小学生になるのに唯一の不安が給食だったので
これで少しは自信ついたかなかわいい



その日以来、夜ごはんの時も苦手なおかずも
食べてみようという気持ちが前より強くなりました。



いっぱい食べて大きくなぁれいい気分(温泉)



〜きょうのおまけ〜

きのうやっとバレンタインを、、、(←遅っあせあせ(飛び散る汗)

IMG_2500.jpg

チョコレートスコーン。

おいしくできました◎



今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆
ステキな火曜日を☆
chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/01/23 05:07

IMG_2297.jpg



おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。



年末に『千と千尋の神隠し』を見てから
たまに「ママがブタになったらどーしよー」と
心配そうに言うムスコ。笑。
よほど衝撃的だったんでしょうね^^



ある意味、すでに豚に、、、汗。
お風呂入っているとき、いつもおなかの
オニクを「これでもか!」というほど
次女につままれていますたらーっ(汗)



トホホ、、、。



+   +   +



今日は1月のようちえんべんとうを。



IMG_2304.jpg

おにぎりはラップで包んでほしいというので。



IMG_2309.jpg

ハンバーグはコドモ達と一緒に作りました♪
倍時間はかかるし、片付けが大変だけど、
「やりたい!」という気持ち、大切にしないとですねかわいい



IMG_2326.jpg

オープンスクールで給食の献立表を見て
焦り出したワタシ。
家で食べないならおべんとうに入れて、
先生とお友達の力をかりるしかない!という作戦に。

初日は“ちくわ”。
まだハードルが低いであろう磯辺揚げに。
恒例の朝、お弁当チェックでムスメ。
「コレ、ウインナー?よかった^^」と
何やら一人でブツブツ言ってるけど聞こえないフリ^^;
(実際、ちくわは1つで残りはウインナー)

帰り道、「1つちくわはいってた〜」とムスメ。
あかんかったかな、、、と思ったけれど
どうやら食べれたみたいでグッド(上向き矢印)
本人もかなり自信がついたよう。

この調子でおべんとうがある間に
エビ、イカ、タコ、かまぼこ、かにかま、キノコ、、、
克服できたらいいなかわいい



そんな今日は幼稚園最後の保育参観。
できるだけ長いこと見ていたいけど、、、
下の2人が限界くるまでかな。。。
今日はリクエストのサンドウイッチ弁当♪



ラスト1日、がんばりましょう手(グー)



〜きょうのおまけ〜

先日ダイソーでムスメがどうしても買って!といったもの。

IMG_2310.jpg

ハンバーグの日にケチャップ入れて持たせたけど
20個も何に使うの、、、あせあせ(飛び散る汗)

なぜにコレがほしかったんだ、、、?!



今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆
ステキな金曜日を☆
chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ