
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
先週とはうってかわってきのうから暖かい〜♪
暖かい超えて暑いぐらいですね^^;
暖かいことを喜んでばかりはいられない
花粉症のワタシ。。。
今日は花粉、ものすごいとか

授乳中なので薬を飲むことができず、
マスクとアイボンで耐えているのですが
早く落ち着いてほしいものです。。。
+ + +
きのうでムスメのお弁当が終了しました。
今日は午前保育。
そして明日はいよいよ卒園式です。
最後のおべんとう、リクエストは、、、
やっぱりサンドイッチでした^^
チーズ&レタス、たまご、イチゴジャムの3種類。
おかずはウインナーとポテトと
ホウレンソウの胡麻和え。
デザートは前日スーパーでムスメが選んだ
なんとかいうブドウ。
特別凝ったおべんとうでもないけれど、
ムスメは喜んでくれました

おべんとうにはメッセージも添えて、、、

入園前からおべんとうは1つの課題でした。
好き嫌いがホントに多いムスメ。
一体何をいれたらいいのやら、、、。と。
小学校に行って給食で困らないように、
先生と相談した結果、苦手なものも少しずつ
入れていきましょうと。
ちくわ、エビ、ピーマン、、、。
少しでも食べやすいようにいろいろ考え、
食べれた日はたくさん褒め、
親子でがんばった2年間でした。
先生やお友達の力もかりて
少しずつ食べれるモノが増え、
初めてのものはまず食べないムスメだったのに
最近はとりあえずチャレンジしようとする姿が
すごく成長したなぁと思います

食べる量もすごく少なかったのに
今ではホントよく食べるようになって。
週4日のおべんとう。
次女の出産後や自分の体調がよくないとき
「しんどいな」って思ったこともあったけど
振り返ってみたらあっという間の
2年間のおべんとうライフでした。
からっぽになったお弁当に添えられてたのは、、、

ムスメからのお手紙でした

こちらこそ、貴重な体験をありがとう。だよ

今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆
ステキな火曜日を☆