2015/12/10 23:39




こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。


クリスマスまで2週間。
楽天のスーパーセールでサンタさんからの
プレゼントはほぼ調達済みです。
コドモ達に見つからないように隠すのが大変。
ムスメのプレゼントは大きなモノなのでね。


今年は破壊王次女がなんでも壊すので
クリスマスツリーは出せそうになくて。涙。
あまりクリスマス気分にはなれないけれど
BGM流して盛り上げようと思います^^





ちょうどお盆のころ、この夏一番の出費で
テレビを買ったと書きました。


今年は大きな出費、もうないかなぁと
思っていたけれど、、、ありました。





パソコン。。。


たまりにたまった写真を現像しようと思ったら
パソコンが動かない。ガーン。


というわけで買い換えることに。


ワタシ、パソコンやテレビには全くと言っていいほど
詳しくないので主人にすべておまかせ。


値段的にも容量?も納得いくものが買えました。
今までなかった無線ランのルーターも買ったので
これでどこでもパソコンを使えることに^^


パソコンを買い替えたのを機に
今までクローゼットの奥にしまわれていた
プリンターもすぐに使いやすいところに出したので
コドモ達のお勉強プリントもすぐに印刷しています。
(ワタシもようやくプリンターの使い方覚えました^^;)


大きな出費だけど、やっぱり買ってよかったな^^


今年はもう大きな出費はないでしょう。。
(ないと願いたい)
急な出費にもワタワタしないやりくり、
しないとですね!



〜きょうのおまけ〜




早朝の(5時前^^;)ピアノ練習は
ヘッドフォン必須!!
(全部自分で用意している次女、1歳半)


最後まで読んでくださってありがとうございました。
明日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/09/02 06:07
image-19a18.jpg

おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。


はじまりましたー!新学期が。
また時間に追われる毎日ですね、、。
ガンバロー!


結婚してもうすぐ丸8年。
ボチボチ家電の調子が、、。
掃除機は3年ぐらいで買い換えたのですが、
大物家電第一号は、、テレビでした。


テレビの画面が突然消えて、ついて、、
になりだしたのが春頃。
そうこうしてるうちにつかなくなってしまい(ー ー;)
DVDデッキを介してでないと見れない状態に。


でもまあ、デッキを介せば見れるので
特に買うことを前向きに考えてはいませんでした。
(ワタシはあまりテレビを見ないので必要性を
感じなかっただけで、テレビっ子の主人はこの頃からリサーチに燃えてましたが^^;)


不便だったのが、デッキを介しているので、
録画時間になると、その番組に切り替わってしまうこと。それぐらいでした。


ワタシは不便を感じてなかったけれど、
主人は不満みたいだし、お盆明けに商品の入れ替わりがあるとかで安くなってるこの時期に!
と家電量販店に見にいくことに。


で、いろいろ検討を重ね、何度か足を運び
ついに購入することに。


新しきおうちにいれるものは、よく考えて
気に入ったモノを、と思ってるのですが
ワタシは特にテレビにこだわりはない。
一番見る人は主人なので、最終決断は主人に
まかせました。


今はフレームがほとんどなく、ギリギリまで
画面なんですね!
画像もキレイだし。
テレビが新しくなったからといってワタシは見る時間はかわりませんが^^;
主人がウキウキしてるのでよかったです。


テレビ購入の時にお店の方にいろいろ教えてもらい、もう一つ買い換えたものがあるのですが、
パソコンから写真の取り込みが何故かできなくなったのでまた後日書きますね。
ま、まさか…次はパソコンが寿命とか(ーー;)


そんな主人、今日は会社の創立記念日とかで
おやすみなんです!
今まで長く働いてるけど休みにぬったことないのに!
ムスメは学校だし、ムスコの児童館もはじまるので日常なのですが。
ゆっくりテレビでも見て癒されてほしいです星1


最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆





chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2014/10/30 05:00

IMG_1625.jpg



おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。



わが家、あまりジュースを買いません。



夏場は暑い外から帰って冷たい飲み物を
欲しがるコドモ達にカルピスは
常備していたけれど。



“節約”というよりは飲む機会がないから。
朝ごはんには牛乳か、熟したバナナがあれば
バナナジュースやミックスジュースを
ブレンダーでガーッと作ったり。



おやつは甘いものを食べたがるので
飲み物はお茶か牛乳。



1リットルのジュースとか買っちゃうと
消費期限がそんなに長くないので
消費のために飲ませてしまいかねないし。
やっぱり気になる糖分や添加物。
虫歯のこととかね。
そんなこんなで、飲まないと決めているというよりは
あまり必要ないかな、と。



もうずっとそうなのでそれが普通になっていて。



そんなわが家なんですが、最近TOPの写真の
りんごジュースをたまに買っています^^
楽天のマラソンやスーパーセールの時に。



100%ジュースも100%じゃないと
テレビかなんかで見たけれど、こちらはストレートジュース。
ものすごくりんご。
濃厚でおいしいかわいい



スーパーで特売で売っているジュースに比べたら
倍ぐらいのお値段にはなるけれど、飲めば納得。



朝ごはんが甘くないパンの時に飲んでます。
(ワタシと主人はコーヒー派なので主にコドモ達が)



そんなある日の朝ごはん。(コドモ用)

IMG_1667.jpg

チーズ食パン
ウインナー
レタス ブロッコリー ニンジンのマリネ

きなこバナナヨーグルト
りんごジュース



朝はしっかり食べて元気に1日を過ごして
欲しいなぁかわいい



☆ 今日のおまけ ☆



きのうのオヤツ。

IMG_1678.jpg

ムスメが芋掘りで持って帰ったサツマイモで
スイートポテトを作りました^^

とっても甘くておいしかったぁかわいい



今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆
ステキな木曜日を☆
chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ