2018/03/16 06:01



おはようございます。


今週はあたたかい日が続きましたね。
すっかり春かわいい
花粉の方も、、、もう大変ですもうやだ〜(悲しい顔)


2年間作ってきたおべんとう。
きのうが最終日でした。


ムスコは特に好き嫌いもないので
お弁当作りに困ることもなかったです。
よく食べるので入園前に500mlのお弁当箱を
買っていたのですが、2年間使うことなく
最後まで360mlの小さなお弁当箱がいいとのことでしたあせあせ(飛び散る汗)


どうやらお弁当を早く食べることに
燃えていたらしいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
そして早く食べて早く遊びたかったらしい。


最後のお弁当、、、何がいいかなと
迷ったけれど、結局いつも通りのお弁当に( *´艸`)


IMG_20180315_054704.jpg


唯一、デザートを入れました揺れるハート


いつもはダイニングテーブルにお弁当とコップやらを
置いておいて、自分でお弁当袋選んで支度をするのですが、
最後の日だけはワタシが準備を。。。


理由は、、、


IMG_20180315_060136.jpg


メッセージをつけたからハートたち(複数ハート)


まぁ、男の子だから?
そんな小さな変化(ママがお弁当の支度をしてくれた)を
不思議にすら思ってなかったみたいですが(/ω\)


お弁当。
入れるものに困ることがないとはいえ、
やっぱり面倒な日もあったわけで。


でも、振り返って思うのは
お弁当の幼稚園でよかったなハートたち(複数ハート)


そして、当たり前なんだけど
おわりはくるんだな、、、ってこと。


空っぽのお弁当箱の中から、、、


IMG_20180316_041424.jpg


ムスコからのお手紙ハートたち(複数ハート)






今週はホワイトデーもありましたね。
ムスコもいくつかチョコレートをもらったので
お返しに揺れるハート揺れるハート


IMG_3302.JPG


今までありがとうの思いも込めて
ムスコにお手紙を書かせて(普段はもらうばかりで
書かないムスコたらーっ(汗)
一緒に添えて渡しました(*^^*)


1つ1つ終わってゆく幼稚園生活。
そしてついに今日、ムスコは幼稚園を卒園しますかわいい


体調不良の時以外は毎日かかさず
やっていたムスメとの朝勉。
今日だけは、、、
そんな気分になれないのでナシであせあせ(飛び散る汗)


すでに朝からフライング気味なワタシですもうやだ〜(悲しい顔)


今日だけは思い出にふける朝時間にしたかったのに、、、


ムスメ、お別れ遠足でお弁当の日あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


IMG_20180316_053831.jpg


相変わらず好き嫌いが多いので
お弁当に入れるものも困ります^^;



最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2016/05/12 05:55
image-55e49.jpg


おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。



週明けからお天気悪い日が続いてましたが、
今日からようやくいいお天気になりそうで。
と思ったら、熱中症に注意!だとか。
体調管理、気をつけないとですね。








今週火曜日からムスコのお弁当がはじまりました。
ムスコ、午前保育で12時までのとき
いつも帰りはおなか減りすぎてヘロヘロだったので、
待ちに待った!です。


ムスコは特に好き嫌いもなく、
なんでも喜んで食べてくれるので
ありがたいのですが、
手先があまり器用ではないので
食べやすさ重視で。


はじまったばかりなので、
まずは完食めざして少なめにということだったので、
初日は小さなお弁当箱で、、


image-efef4.jpg

絶対足らんよなぁと思いながら^^;


もちろん完食で。
デザート入れて欲しいと。
あと、ミニトマトが大きくて食べるときに
中身がとんでお弁当箱が汚れた〜と。汗。
結構細かいムスコです…。


そんなこんなで今日のお弁当は…
(きのうは午前保育の日なので)


image-60f52.jpg

結構がんばって詰めたけど、、。
取りにくいかも^^;
帰ってからのムスコの感想が楽しみです。



きのう、連絡帳に『あしたテスト』って
書いてあったのに、なにも勉強せず寝たムスメm(__)m

あしたテストじゃないの〜?って聞いても
わからん〜ってorz
いやいや、先生もご丁寧にお知らせしてくれてるのに。

はぁ。
二年生ってまだこんなもんなんですかねぇ。
とりあえず朝勉で音読と漢字だけは
やっておこうと思います…。
一体誰のテストや!!



最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も笑顔いっぱいの、一日になりますように☆

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2016/02/22 05:07

image-418e8.jpg


おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。


新しい一週間がはじまりましたね。
今週はどんな一週間になるかなぁ。


今週の予定をチェックして、段取りや献立、
妄想膨らます月曜日の朝。
なんですが、、、。


ムスメ、インフルエンザに(>_<)


きのうには熱も下がって元気になったのですが
学校は水曜日までお休みです。。。
今日は1年生最後の参観日だったのに・涙。


参観は1年でがんばったことを1人ずつ発表する授業だったようで。
ムスメは”字をキレイに書くことをがんばった”ということで
黒板に漢字を書くんだったそうです。


見たかった、、、見たかった、、、見たかったよぉ・涙。


仕方ないですね。
ムスメのがんばりは一番近くでよく見ているから。。。
3日間、家でゆっくり過ごそうと思います。


今のところ他の家族は無事なので、、、
どうかこのまま無事でありますように、、、☆







先週、ムスメの遠足がありました。
あ、小学生になると”遠足”じゃなくて”校外学習”なんですね。


行先は隣の駅の大きな公園。
ムスメはそれはそれは楽しみにしていて。
いつもは目覚まし時計が鳴っても起きる気配すらないのに、
その日ばかりは時計が鳴る15分も前に起きてきました( ゚Д゚)
(どれだけ勉強が嫌なんだか。。。)


ワタシも久しぶりにお弁当を作りました^^
(主人のお弁当は毎日作っているけれど^^;)


image-73e01.jpg

久々登場、目玉ピック^^


ムスメの好きなものばかりを入れました。
こうやってムスメにお弁当を作ると
入園当初のことを思い出します。
好き嫌いは多いし、食べる量も少ない。
そんなムスメに何を入れたらいいんだろ、、、って
悩んだあの頃。


今でも好き嫌いはあるけれど、
この量でもすぐに食べ終わって
まだ食べれる〜!だったそうです( *´艸`)


これから入園を控えて、お弁当作りに不安を
持っている方がいたら、、きっと大丈夫^^
すぐにはかわらないかもしれないけれど、
その子のペースで必ず、、、成長するから☆


そういうワタシも春からまたお弁当作り再開だんですけどね。
ムスコは好き嫌いもないし、量もめちゃめちゃ食べるので
お弁当に関しての悩みは全くないですが^^;


作る機会が減ってはじめて思うけど、、、
おべんとうってなんかいいですね。
母の思いが詰まってるっていうか。。。♪


〜きょうのおまけ〜


コーヒーを入れてくれるそうです。

image-6f478.jpg


お〜こわっ!!!


最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆
chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ