2012/06/19 05:19






おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。





学生のころ、一番苦手だった教科は、、、
『家庭科』でした・・・笑顔汗





お裁縫が苦手で、、、。





夏休みとかにある家庭科の作品を作る宿題は
母のお手伝いをする程度笑顔汗





そんなワタシにも子どもができ、お洋服でも
作ってあげたいなぁ〜なんて思うように^^





確か、、、
本を買ったのがムスコが生まれてすぐだから、、、
1年ほど前汗





生地を買ったのが、、、GW前汗汗





半分お蔵入りになっていた本と生地。
先日のオークションでGETしたハンドメイドの
お洋服を見て、再びやる気に火がつきました炎





土曜日、お子たちが寝てから始動ダッシュダッシュ
まずは型紙とって、、、
アイロンかけながら、、、
ミシンでカタカタ、、、
なんとも要領が悪く、時間ばかりすぎていく、、、困った





そのうち、主人も「寝るわぁ〜寝るがんばって!」と。。。





3時間かかってできたお洋服がコチラ、、、
見せれるほどのものではありませんが・・・^^;
初めて作ったという記念に載せさせてください笑顔汗







キャミソール♪





本に載っていたのを少しアレンジして作ってみました笑顔











ホントは面倒な工程を省略して作ろうとしたのだけど、
着にくそうだから、こうなっただけ、、、とも言う落ち込み





ムスメの反応は、、、
「わぁ〜ドキドキ小ドレスやぁ〜ドキドキ小」と。
なんでもドレスだな・・・^^;





とっても喜んでくれて、試着してクルクルまわってました笑顔





きのう着て出かけたのですが、自分が作った服だと
愛着も一入で、見てはニコニコなワタシなのでした笑顔
カメラがまさかの充電切れで写真ナシなのが残念悲しい





ハンドメイド、、、。
たいしたものは作れないけれど、作っている時間は
とてもワクワク、出来上がったときの達成感は
なんとも言えない感じでした音符音符





また、セールで生地買いに行こっと音符















ワタシの祈りも届かず、、、
ムスコも風邪ひきさんになりました悲しい

かかりつけの小児科が今日は休診日なので
きのう行っておいたのですが、、、。

今日はムスメのスイミング泳ぐ
困ったな。。。

しかも今日、こちらは台風が接近するらしく大波
みなさんもお気を付けください。



今日も笑顔いっぱいの一日になりますようにラブ

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2011/09/29 05:53






おはようございます笑顔
ご訪問ありがとうございますクローバー





わが家の近くに窓口がある銀行がなくて。
実家の近くにはあるので、きのう実家に行ってきました。

ちゃっかりお昼ごはんを食べさせてもらって笑顔
ムスコは寝ていて、ムスメもおばあちゃんと遊びたい
感じだったので、母に2人を見てもらっているあいだに
ささっと行ってきましたダッシュ

母が最近購入した電動自転車自転車を借りて笑顔

電動自転車、初めて乗ったのですが、
めちゃめちゃスイスイ〜っ音符ですね笑顔
来年の春には3人乗りデビューの予定笑顔汗
電動自転車は『買うものリスト』に入りました電球










*   *   *










ところで、、、
記事にするのも恥ずかしいようなネタなんですが・・・





最近自分の服の整理をしていて。
着ないもの、いつか着るかなと思うものは
処分することにしましたはさみ





で、仕分けが終わって、処分する服を掃除用にハギレに
していました。
TOPの写真のタンクトップを切ろうとしたとき、
フッと思い浮かんで・・・電球





あまり着ていなかったので、きれいな状態のタンクトップ。
ちなみに、ノーブランド。
スカートにリメイクできるんじゃないはてなはてな





型紙もなにもなく、思いつくままにチョキチョキ
ミシンでガタゴト・・・笑顔





できあがったモノがコチラ・・・






もちろんスパッツは既製品です汗





縫い目はガタガタだけれど、タンクトップの裾を切ったので
見える部分はキレイキラキラキラキラ





翌朝、早速着てもらいましたラブ






なんか、、、カフェエプロンみたい落ち込み





一応、「ママが作ったんだよぉ〜笑顔」って言ったら
「すごぉ〜いびっくりありがとうっドキドキ小」なんて言ってくれましたラブ
外に出る前に、おもらししちゃったので即脱ぐはめになりましたが困った





コレ作るだけで、またミシンの糸通しからてんやわんやで困った
まだまだ全然だけれど、お気に入りの生地で子ども服を
ちゃちゃっと作れるようなママになりたいなぁラブラブ
子どもはどんどん成長しちゃうので、こればっかりは急がないとっダッシュダッシュ










クローバークローバークローバー 駐車場にて クローバークローバークローバー











未来のなでしこジャパンを見つめるムスメ・・・女の子



トップス・・・CHIKACHIKABOOM
靴・・・ティンカーベル







ワタシ:トップス・・・ノーブランド
ボトム・・・無印ガウチョパンツ
靴・・・無印パンプス


ムスコ・・・GAP baby



ワタシのトップス、毎年夏服を出すたびに「今年はハギレ行きだな・・・」と
思うのだけれど、着心地がよいので結局着てて汗

もうクタクタなので、今年で最後にしよ〜っと笑顔














よく、友達に「なんでっ?」って言われるのだけれど、
高校の頃から渡る世間は鬼ばかりを見てて笑顔汗

長いことやっていたけれど、いよいよ今日最終回シリーズの
最終回なんです・・・。

リアルタイムでは見れないので、録画しているのですが、
ムスメはお昼寝がないので、最近一緒に見ています笑顔汗

渡鬼をみる2歳児・・・女の子
意外と真剣に見ていますよ笑顔汗



今日もたくさんの笑顔の花が咲きますようにひまわり









chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ