
こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。
シルバーウイークが終わったと思ったら
また土日でお休みですね^^
1日ってホント早い、、、。
そして、やっぱり平日は「急いで〜!」って
言ってますね。。。ふぅ。
ムスメ、小学一年生。
「早くしたほうが、、、」って言わないでも
よくなるときはくるのでしょうか。。。
(そうこうしてたら今度はムスコに言わなきゃ
いけなくなってそう^^;)
☆
シルバーウイーク、久しぶりにまとめて常備菜を作りました。
夏はやっぱり傷みとかが気になるので
常備菜としてはほとんど作っていませんでした。
ようやく涼しくなって今からが作りどきかな♪
こちらは冷蔵庫行き。。。

右下より、、、
カボチャの煮物、ミートソース、きんぴらごぼう、
エビカツ、カボチャのサラダ、キャベツの千切り。
常備菜として作ったモノだけでなく
ただ余っただけのものもありますが^^;
献立は3食+おやつをざっくり3日間ほど考えているので
キャベツの千切りなどは翌日のサラダように多めに切ったりしています。
こちらは冷凍庫行き。。。

ハンバーグ、運動会でのお弁当に使う唐揚げ用のお肉、
ニンジンはきんぴらごぼうであまったのですが
そういう半端野菜も用途別に切って冷凍。
これらの常備菜のおかげできのう、今日のお弁当(主人用)と
夜ごはんはずいぶん楽できました^^
これから気候もよくなって、キッチンにこもってても
苦じゃないので毎週、常備菜作れるといいなと思います。
☆
多くの人がそうであるように、
ワタシも北斗さんのブログを読んで
いろいろ、、、いろいろ考えた1人です。
毎年検診を受けておられても、、、というのが
ショックでなりません。
忙しさを理由についつい後回しにしてしまっている
自分の体ですが、やっぱり自分が元気でないと!
そのためにしないといけないこと、、、。
泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだり。
こんな忙しい毎日がずっとずっと続いてほしいから、、。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
明日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆