2019/03/04 14:06



こんにちは。


週末も元気にお仕事行ってきました。
先週は花粉、、、すごかったですもうやだ〜(悲しい顔)
もうてんやわんやあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


気づいたらもう3月exclamation×2
きのうはひな祭りでしたね。
わが家もささやかにですがお祝いしました揺れるハート



★★★



3月に入ったというのに、いつの話しやねん!って
かんじですが、、、


1月のおわり、主人のお誕生日でした。


コドモのお誕生日はお祝いしていますが、
主人や自分の誕生日は、、、
なんとなぁく過ぎて行っているかんじあせあせ(飛び散る汗)


誰かにお祝いしてもらうための
誕生日ではないと思っているのですが。


コドモ達は今、良い悪いにかかわらず
自分の中での”普通”を
作っていっていると思います。


例えば、食事中にテレビがついているのが普通の家では
それがその子の中での”普通”になっていくとかいうこと。
もちろんそれが永遠に続くわけではなく、
それはよくないかもと思えば成長とともに
かわっていくだろうし。
一番根っこのベースになるのを作っているのが
今なのかも。


ワタシは自分の父母の誕生日には毎年
ささやかなプレゼントを渡します。
お金があった独身の頃はそれなりのものを
渡していたけれど、今はそんなに余裕もないので
ささやかですが毎年。
兄弟の誕生日もラインを送りあっています。
それは、そうするものだと言われたとかじゃなく
それがワタシの中で”普通”だったから。


だけど、主人の実家の方はそうではないみたいで。
親や兄弟のお誕生日も特になにかしあうとかいう
ことはなく、結婚した当初はプレゼント送ったけれど
そんなんいいよ〜みたいな感じだったので、
そういうおうちなんだと出しゃばったことはやめることに。


どちらがどうとかいうわけじゃなく、
お互いの”普通”がこうなんだということ。


で、ワタシは、、、(←前置きがながっあせあせ(飛び散る汗)
数年後、誕生日を忘れられるのは、、、イヤだなと。
プレゼントがどうとかそういうことじゃなく、
コドモ達が大きくなってそれぞれの道に進んでも
この日がきたら『あ、お母さんの誕生日や』と
そっと思い出してほしいなとかわいい


だったら、今からコドモ達には特別な日と
知っててもらえるように、、、


今年の主人のお誕生日はきちんと?!特別な日にしました。


19-01-24-18-49-58-741_photo.jpg

夜ごはんは主人好物の肉豆腐かわいい


コドモ達には自分たちのお小遣で買える範囲で
パパにお菓子をプレゼントしたら?と提案しました。
豪華なものでなくても、パパが好きそうな
パパのために買うお菓子が一番うれしいんだよと伝えて。
ムスメとムスコは2人でスーパーで自分たちのお小遣を
出して買ってきてました(*^^*)
ムスコなんて、パパへのプレゼントよりはるかに高い
ドラえもんのお菓子も自分用に買ってましたけど( *´艸`)


次女とワタシも別のスーパーでお買い物。
次女はお小遣ないので選ぶ専門で。
3人とも見事にチョコレートだったのが笑えた。


ワタシからも”ホンモノ”のビールを3本プレゼントぴかぴか(新しい)
めったにお目にかかれないホンモノのビール( *´艸`)


お誕生日は平日だったので、
コドモ達それぞれラッピングして先に寝ました。


19-01-24-21-25-17-281_photo.jpg


主人、喜んでくれたみたいですかわいい


各家庭それぞれの”普通”がありますよね。
コドモ達もいろいろな”普通”に触れていく中で
自分のなかの”普通”も変わっていくと思います。
それはそれで全然OKグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ただ、今はワタシ達がいいと思うことは
そっと伝えていけたらな、と思いますかわいい



今日もできることを精一杯☆
では。
chiharuさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ