こんばんは。
今日はハナキン

今週もお疲れさまでした(*^-^*)
日に日に秋近づいてきて過ごしやすい時間が
増えましたね

明日はムスメの運動会

お天気も心配ないようで、楽しみです


お弁当の下ごしらえがひと段落したのでブログ更新します。
☆
今週、あるものが届きました。


いよいよ最終回です。
あの日から1年。
あっという間だったなぁ。。。
せっかくなので、この一年の
わが家のワールドワイドキッズの
とりくみを書いてみます。
この一年の目的は、
”英語になれること”にしているので
特にDVDとCDと絵本を中心に
とりくみました。
主に次女(3歳4ヵ月)が活用しているのですが、
1年たっての成果は、、、
思ってた以上に単語を発話します。
で、やっぱり発音がキレイ

ムスメがチャレンジイングリッシュをしているのですが、
vocabularyなんかは次女の方が知ってたり

そんな次女、今一番発するフレーズは
『 no thankyou


イヤイヤ言われるよりましかな^^;
ここからの1年はもう少し深く(工作やクッキングでの発話も
促して、、、)英語にふれていきたいと思います

ワークショップなんかも行けるといいな

(きっとフリーズだろうけど

また機会があったらとりくみについて
詳しく書いてみたいと思います(*^^*)
さて。
明日は早起きしてお弁当作り

運動会のあとにスイミングと
ハードな一日になりそうですが、、、
楽しみたいと思います

最後まで読んでくださってありがとうございました。
明日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆