2018/04/28 07:38




おはようございます。


すっかりご無沙汰しております。。。
更新がない間ものぞきに来てくださった方
ありがとうございます。


いろんなことが、ありました。



☆★☆



もうGWにはいってしまいましたが^^;
春休み日記が残り一日を残したままだったので
さくっと書いてしまいたいと思います(*^^*)


〜春休み16日目 4月8日Sun〜


この日はお仕事お休みもらって
ムスメとお出かけ。


行った先は、、、


IMG_20180408_185137.jpg


オーケストラのコンサートぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


将来の夢、いつも突拍子もなく
とんでもないことを言い出すムスメですが、、、
今は『オーケストラに入ること』らしくあせあせ(飛び散る汗)
(その前はフィギュアスケート選手たらーっ(汗)
スケート経験一回しかないけれど^^;)


いやいや、毎度ピアノの楽譜読むだけでも
大苦戦しているのでオーケストラだんてがく〜(落胆した顔)
と母は思うのですが、
現実的なことばかり言って夢を持てない子に
なるのもイヤなので、興味があることは
なるべく経験させてあげたいな、と。


もし(いや99.9%絶対)
その道に進まなかったとしても
この経験はきっとどこかにつながっていると思うし。


ジブリなので知っている曲がほとんどで、
もっとガッツリオーケストラの演奏を聞くのかと
思ったら、ほぼ歌手の方の歌がメインでぴかぴか(新しい)


また、その歌手の方がキレイなドレスを着ていて
歌が上手(←あたりまえ)ぴかぴか(新しい)


ムスメ、この日を境に歌の練習に励んでおります^^;


帰りはお茶して帰りましたるんるん


春休み最後にいい思い出になったかなかわいいかわいい



春休みを楽しむためにかかった費用


オーケストラ、、、5000円
お茶代、、、1000円


〜合計〜
【家計】
8000円

【ワタシのへそくり】
4250円



今日からGWですねかわいい
わが家は遠出の予定はありませんが
小さな予定はちょこちょこと。

今日はお仕事お休みで、主人が出かけるらしいので
コドモ達と何して過ごそうかなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


みなさんも楽しいGWをお過ごしください(*^^*)



最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆



chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2018/04/11 05:50



おはようございます。


きのう、ムスコの入学式でしたかわいいかわいい
ピカピカの一年生!!


そういえば、入学前にやろうと思ってて忘れていたことががく〜(落胆した顔)


それは、、、
ムスコの起床時間を早めることあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ムスメは朝勉しているので6時起床。
7時55分に家を出るので余裕なのですが。
ムスコは今まで7時15分起床。
幼稚園へは8時40分に家を出ていたので
これまた余裕だったのですが、
ムスメが家を出る時間、ムスコはいつも
パジャマで朝ごはん中たらーっ(汗)


全然間に合わないや〜んexclamation×2


っていうことに先週半ばに気づきまして(←遅っ)


とりあえず、6時45分目標に起こしているのですが
これがまたなかなか起きない。
ちょうどこの時間はムスメの朝勉中なので
もうバッタバタダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


リズムがつかめるまでは毎朝戦場のようになりそうですたらーっ(汗)



☆★☆



春休みもおわりましたが、、、
春休み日記です。


〜春休み13日目 4月5日Thu〜

朝から給湯器の点検が。
昼食後図書館へ、自転車でダッシュ(走り出すさま)
わが家から図書館までは自転車で20分ほど。
途中ものすごい坂道がありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

いつもは休みの日に車で行くことが多いのだけど
せっかく気候もいいし、サイクリングがてら行ってきました(*^^*)

ムスコ、補助輪なしが乗れるようになったとはいえ
まだまだ道路デビューは難しいので
次女と二人のっけて。
9年目の愛車、悲鳴あげてました(/ω\)


〜春休み14日目 4月6日Fri〜

春休み初の雨。
この日は幼稚園の離任式に。

この春、たくさんの先生方とお別れしました。。。
ムスメが通っていたころからお世話になった
先生ばかり。。。
幼稚園はコドモが通ったと同じぐらいワタシも学び
成長した場でもあるのでこみ上げるものが多すぎて。。。
そこに行けばいつも笑顔で迎えてくれていた
先生方がいなくなるのは寂しいなぁ。。。
次女もお世話になりたかった。。。
涙涙の離任式。。。

出会いと別れの春ですねかわいい



〜春休み15日目 4月7日Sat〜

ワタシ、お仕事の日。
ムスメ、午前中習い事がありました。

あの日以来、今までできていた
一人でお留守番はもちろん
習い事へも、エレベーターに乗るのさえ
できなかったムスメ。

この日の習い事は行きは主人とムスコ次女と
行ったけれど、帰りは一人で帰ることが
できたようですかわいい

少しずつ、、、少しずつ、、、
元に戻れたらいいな(*^^*)

夕方はいつも通りムスメとムスコスイミング。



春休みを楽しむためにかかった費用


図書館、、、プライスレス
離任式、、、プライスレス


〜合計〜
【家計】
3000円

【ワタシのへそくり】
3250円



ムスコの入学グッズ、その後ですが、、、


IMG_20180409_111125.jpg

とりあえず、急ぎでいるものから作製あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
明日いる手提げバッグ1つと
金曜日からはじまる給食セット1日分は
完成しましたぴかぴか(新しい)


IMG_20180409_111144.jpg

この牛乳瓶ガラ、めっちゃお気に入りハートたち(複数ハート)
(ワタシが^^;)



最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2018/04/09 05:51



おはようございます。


いよいよ今日、新学期がはじまりますかわいい


ドキドキのクラス替え。
担任はどんな先生かなぁ。
お友達は誰と一緒かなぁ。


ムスメは女の先生がいいみたいかわいい
こればっかりはもう決まっているし
どうしようもないので、
たとえ男の(こわぁ〜い)先生になったとしても
一年間お世話になることだし、
楽しく通えるように、、、
そっとフォローしていこうと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


帰宅時の「ただいま!」の声で
だいたいの様子がわかるので
楽しみ半分るんるんドキドキ半分るんるん



☆★☆



春休み日記です。


〜春休み12日目 4月4日Wed〜


春休み中にやっておきたいこと。
コドモ達のフッ素。
ようやく行けました。

次女ももうすぐ4歳だし
そろそろデビューしたいところなんですが
(あきらかにお菓子スタートが3人の中で
一番早かったし、おやつの量も多い)
まぁ、、、本人がイヤだとたらーっ(汗)

ムスメもムスコも今のところ虫歯はないので
次女も定期的に検診にいってフッ素してもらいたいっ!!
4歳になったらなにがなんでもデビューさせますっ!!


1年以上前に近所に”しまむら”ができたと聞いたけど
行ったことがなく。
歯医者のあとムスメの希望により行ってきました。

そこでムスメ、ロングガウチョを購入。
ムスコは140円Tシャツを。(140円ってあせあせ(飛び散る汗)
次女は違うお店で傘を購入。


この日のおやつは、、、手作りパフェ


IMG_20180404_154002.jpg

手作りと言っても、市販で買ったものばかりなんですが^^;

100円ぐらいで売っているロールケーキ、
ホイップクリーム、フルーツの缶詰、
それから家にあったチョコスプレー。

グラスに自由に入れてパフェを作りました(*^^*)

出来上がりも写真に撮りたかったのですが
そんな余裕はなく、、、あせあせ(飛び散る汗)
というか、みるみる具材がなくなって
ワタシのパフェは無残な状態たらーっ(汗)

でも、コドモたちすごく喜んでいましたハートたち(複数ハート)


これはまた夏休みにもしたいですねかわいい
(今度は一人ずつ具材をわけないと、だな)



春休みを楽しむためにかかった費用


パフェ作り、、、400円ぐらい
(家計より)


〜合計〜
【家計】
3000円

【ワタシのへそくり】
3250円



最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も笑顔いっぱいの一日になりますように☆

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ