2018/11/26 05:29



おはようございます。


三連休もおわりましたね。
楽しみにしていた祝日は、、、
家族で登山に行きました


このおうちに越してきて10年。
家から見える山の中腹に鳥居がありまして。
いつか、そこに行きたいねってずっと話してて。
次女もしっかり歩けるようになったので
思い立って行ってみることに。


車が大好きなコドモ達。(←あかん)
パパがいる日は大抵車で移動なので
はじめはブーブーあせあせ(飛び散る汗)


でも、途中から楽しくなってきたみたいで
すごく喜んでました(*^^*)
次女なんてすごい坂道走ってた!!
「また行きたい!!」ってコドモ達。


これを機に、いつかは富士山に、、、なんてね( *´艸`)


ワタシ、、筋肉痛、、、
自転車ばかり乗らないで
もうちょっと運動しないといけませんね^^;



★★★


18-11-09-11-16-37-976_photo.jpg



前回書いたどんぐり拾いの続きなんですが。。。


用事があった銀行からどんぐり公園までは
結構距離があって。


その道中、次女が
「●●ちゃん(ムスコ)がいたらなぁ」って。


ワタシと2人で公園に行っても
よく言うんですあせあせ(飛び散る汗)


まぁ、理由はおもしろいことしてくれたり、
一緒になって遊んでくれるからっていうのは
わかってるんですけどね。


やっぱり、コドモはコドモ同士で遊ぶ方が
楽しいんですよね
ワタシが同じテンションで相手してあげれたら
いいのだろうけど、
なかなかずっとはできない、、、のが本音^^;


18-11-09-11-15-21-567_photo.jpg


できないことを無理してやろうとするより、
できることをする。


ワタシにならできること。
ワタシだからできること。
次女のペースにあわせること。


「こっち!」というならはいはい。
10メートル進んでも5メートル戻ると言うなら
どうぞどうぞ。


18-11-09-11-14-45-026_photo.jpg


集団に入ればイヤでも時間がきたら
切り上げないといけない。
周りの子のペースで折り合いをつけないと
いけないときもある。


その時の困らないように、普段から
ワガママに育てないように、、、


とは思いません。
(そもそも、これってワガママなのかな?)


きっと、自分の意見が通る経験が多いからこそ
周りのペースにあわせることがスムーズに
できる気がするから。
集団に入る前から、わが家の場合は
上の子がなんやかんや言いくるめて
有利になるようにされてるしあせあせ(飛び散る汗)
(コドモ同士のことなのでその辺は見て見ぬふりですが)


18-11-09-11-14-30-752_photo.jpg


10分で行ける距離が30分かかることも
あったぁ。。。
めちゃめちゃ晴れてる日に長靴はいて
出かけてたなぁ。。。


やっぱりそんなことも
”今だけ”




今日もできることを精一杯☆
では。

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2018/11/19 06:01



おはようございます。


新しい週がはじまりました(*^^*)


今週は金曜日が祝日かわいい
家族がそろう日なので、ワクワクハートたち(複数ハート)


祝日と言えば、、、
来年のGWが10連休になるとか?!
お休みは嬉しいけれど、
休日が多い月はどうしても出費も増えるので
家計を預かる身としては厳しいところもあせあせ(飛び散る汗)
早めの対策、、、考えないとですね。



★★★



18-11-16-11-34-10-673_photo.jpg


≪朝起きて一番にすること≫
その日の予定確認。
やることリスト作成。


いかに効率よく動けるか段取り命。
特に午後からは上の2人の勉強みたり、
習い事の送り迎えや、ごはんの支度などの
家事など時間との戦いなので。


午前中にできることをすませて
午後にそなえる、、、のが鉄則。


ですが、午前中だけが次女とゆっくりできる
時間でもあるので。


金曜日。
この日の午前中の予定は銀行に行くことのみ。
つでに、次女が前からしたいと言っていた
”どんぐりあつめ”に行こうと。


銀行からだいぶ距離があるどんぐりが
たくさん落ちている公園へ歩いて行ってきました。


18-11-16-11-34-44-403_photo.jpg


次女、トトロのめいちゃんみたいに
「どんぐりっ!」って夢中で拾ってました(*^^*)


ワタシもだんだん楽しくなっちゃって
一緒にどんぐり拾い。


公園で遊んで、お昼になったので
そろそろ帰ろうか〜と。


公園出るまでもたくさんのどんぐりが
落ちていたのでゆっくりゆっくり、、、
すでにお昼はまわっていたけれど、


18-11-16-12-15-56-978_photo.jpg


帰り道にもものすごいどんぐりがあせあせ(飛び散る汗)
(これは予想外)


次女、テンションあがっちゃって
ひたすら拾う、、、拾う。
3歩すすんで2歩もどる、、、状態。
(結果、ほとんど進んでいない^^;)


18-11-16-12-16-10-122_photo.jpg


どんぐりが落ちてくる瞬間も見れたりして
これにはワタシもテンションあがりましたぴかぴか(新しい)


お昼はとっくに過ぎてしまい、、、
ごはん用意していなかったので
帰りにスーパーでパンでも買って帰ろうか
ということになり。
帰ってパンをささっと食べました。




コレしてアレしてソレして、、、
段取りよく1日を回せるのが理想だけど、
コドモの頭の中ってそうじゃない。

お昼からのためにいそぐことなんてしない。
午後から疲れ切ってグズグズになるから
調整することなんてしない。
だから目の前のどんぐりに
夢中になれるんだよね。

そのうちどんぐりが落ちてても
見向きもしなくなるだろうから、、、
夢中になれる今だけは
一緒につきあおう揺れるハート
なんて思った金曜日でした。



今日もできることを精一杯☆
では。

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2018/11/14 06:00



おはようございます。


寒くなりました。。。
11月も半ばですもんね。
そりゃそうだ。


IMG_20181114_050344_838.jpg

先日、次女と街へ出て購入。


足なんかくんじゃったりして、
小生意気なところが気に入っています( *´艸`)


そういえば、
そろそろサンタさん業も開始しないとですね。
わが家は今年はムスコがオオモノ狙いでしてあせあせ(飛び散る汗)
いろいろ遠回しに交渉してみたのですが、
彼なりにこだわりがあるらしく。。。


母:「(好きなものが買ってもらえる)誕生日にしたら?」
ムスコ:「高いからサンタさんにお願いしたほうがいいやん!」
、、、なんとも親孝行なムスコでたらーっ(汗)
それ以上は言えない母でした^^;


パパサンタと協議し、、、
先日の楽天マラソンでポチ。
もうすでに届いております。
これがまた、、、デカイがく〜(落胆した顔)


次女のプレゼントは、この前家電量販店で
セールやってたのを見たので、
早急に買いに行かなければダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
(毎日次女と一緒に行動なのでなかなか行けないあせあせ(飛び散る汗)


ムスメのプレゼントは、
その辺ですぐ手に入りそうなモノなので助かる( *´艸`)


サンタさん業、今年も何とかなりそうですぴかぴか(新しい)
いつまで信じてくれるのか、、、揺れるハート
わからないけれど、できるだけ長く、、、
(と言いながら、わが家のサンタさんは6年生までしかきませんが)
信じてほしいなぴかぴか(新しい)って思います。



今日もできることを精一杯☆
では。

chiharuさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ