こんにちは。
今日も訪問、ありがとうございます


私は右利きなので、生活の中でほとんどのことは右手を使っています。
多くの方がそうだと思いますが‥
なかなか左手は使えないので、時々意識して
左手を使うようにしています。
毎日実行しているのは
携帯電話は左手で打つ。
お箸は左手でもつ。
携帯は、何故か使い始めた頃から左手の方が
打ちやすかったので、自然とそうなりました。
お箸は、慣れるまでは結構大変‥
時間がかかるし、細かい物をつかもうとすると小指が
攣りそうになりますが
頑張って続けていると上手になるもので、最近は苦もなく
楽しくできるようになりました。
職業柄(美容師です)、手の器用さは重要だと思うので、
ずっと続けていくつもりです。
ちなみに子供達は、上3人は右利き、末娘はまだはっきりしないけれど、
よく左手を使うので、左利きになるかしら?と、
何故か楽しみにしている私。
聞き手で右脳派か左脳派かが分かるともいいますが、
これが役に立っているかは???自己満足です
老化予防になるかも??

多くの方がそうだと思いますが‥
なかなか左手は使えないので、時々意識して
左手を使うようにしています。
毎日実行しているのは
携帯電話は左手で打つ。
お箸は左手でもつ。
携帯は、何故か使い始めた頃から左手の方が
打ちやすかったので、自然とそうなりました。
お箸は、慣れるまでは結構大変‥
時間がかかるし、細かい物をつかもうとすると小指が
攣りそうになりますが

頑張って続けていると上手になるもので、最近は苦もなく
楽しくできるようになりました。
職業柄(美容師です)、手の器用さは重要だと思うので、
ずっと続けていくつもりです。
ちなみに子供達は、上3人は右利き、末娘はまだはっきりしないけれど、
よく左手を使うので、左利きになるかしら?と、
何故か楽しみにしている私。
聞き手で右脳派か左脳派かが分かるともいいますが、
これが役に立っているかは???自己満足です

老化予防になるかも??

昨日の帰り道
雨にぬれたハナミズキがとてもきれいでした
雨にぬれたハナミズキがとてもきれいでした