
皆さんの朝時間はどうですか?
私は先日、書いたのですが、
今年、朝活手帳を買ってから、
少しずつ朝活しています。
5時15分から30分に起床
45分まで、お茶じかんしながら、
朝活手帳を書いて今日の予定を整理。
45分から6時まで、朝ヨガ。
ヨガは

SHIHOさんのおうちヨガを。
リラックス出来ます^ ^
平日は15分のショートバージョン。
テレビにDVDを入れっぱなしで、
ヨガマットもせずに、
こたつを寄せて
リビングで、パパッと始めます。
冬は真っ暗ですが、
子ども達も寝ていて
静かな、貴重なじかんです。
6時から7時まで、お弁当作りや
身支度、前日の夜に洗濯するので、
乾燥機の洗濯物を畳んでいます。
余裕があれば、軽く掃除も。
7時に子どもたちを起こして、
朝ごはんやお弁当を詰めたりします。
45分 ムスメ学校へ
55分 私出勤
8時 ムスコ学校へ
という感じです。
今まで毎日、
家事だけの朝でしたが、
朝活手帳を買ってから、
朝ヨガの時間もとれて
ココロが休まります^ ^
ただ、土曜日はゆっくり寝て
OKにしていますよ^ ^
朝活手帳を書いた池田千恵さんの本も、
図書館で予約していたのが届いたので、
今週、読んでみます。楽しみ☆

さて、昨日はインフルエンザで
お休みの方がいて日曜日も
お仕事でした。
オットもインフルエンザで
大阪に帰って来れなくなったり(>_<)
皆さんも、どうぞお気をつけ下さい。
皆さまにとってhappyな1日になりますように☆
私は先日、書いたのですが、
今年、朝活手帳を買ってから、
少しずつ朝活しています。
5時15分から30分に起床
45分まで、お茶じかんしながら、
朝活手帳を書いて今日の予定を整理。
45分から6時まで、朝ヨガ。
ヨガは

SHIHOさんのおうちヨガを。
リラックス出来ます^ ^
平日は15分のショートバージョン。
テレビにDVDを入れっぱなしで、
ヨガマットもせずに、
こたつを寄せて
リビングで、パパッと始めます。
冬は真っ暗ですが、
子ども達も寝ていて
静かな、貴重なじかんです。
6時から7時まで、お弁当作りや
身支度、前日の夜に洗濯するので、
乾燥機の洗濯物を畳んでいます。
余裕があれば、軽く掃除も。
7時に子どもたちを起こして、
朝ごはんやお弁当を詰めたりします。
45分 ムスメ学校へ
55分 私出勤
8時 ムスコ学校へ
という感じです。
今まで毎日、
家事だけの朝でしたが、
朝活手帳を買ってから、
朝ヨガの時間もとれて
ココロが休まります^ ^
ただ、土曜日はゆっくり寝て
OKにしていますよ^ ^
朝活手帳を書いた池田千恵さんの本も、
図書館で予約していたのが届いたので、
今週、読んでみます。楽しみ☆

さて、昨日はインフルエンザで
お休みの方がいて日曜日も
お仕事でした。
オットもインフルエンザで
大阪に帰って来れなくなったり(>_<)
皆さんも、どうぞお気をつけ下さい。
皆さまにとってhappyな1日になりますように☆