

GWに義母が泊まりに来ました

義父を亡くして、家の中に篭りがちになってしまった義母。
GW前半は我が家に。後半は義姉の家にお泊り。
少し強引に引っ張り出してしまいました

1日目
東京駅にお迎えは主人&次男。私と長男は野球
産まれも育ちも会津!な義母は新幹線の乗換えが不安とのことで、駅前から出る高速バスで来て貰いました。
長時間のバスは居心地悪いかな?・・・と心配したけど、快適だったようで♪
帰りも高速バスで帰ってゆきました

2日目
主人&次男&義母で東京タワーに。本日も私と長男は野球
激混みだったようで、エレベータに乗らず階段であがったんですって

3日目
野球がお休みだったので、5人で八景島シーパラダイスへ。
海の中を進むエスカレータ
ヒラヒラと飛ぶように泳ぐ姿に釘付け
イルカが近くて大興奮
最前列で臨んだショー
お客さん参加型のショーでとっても楽しかったです。
子どもたちも選んでもらおうってアピールしたけど、ダメでした。残念
お客さん参加型のショーでとっても楽しかったです。
子どもたちも選んでもらおうってアピールしたけど、ダメでした。残念
ふれあいラグーン
一番最後に行ったので子どもたちには物足りなかったみたい。
「次は一番最初にココに来てね!」ってお願いされました。
その時は着替えも持って行かなくちゃ
一番最後に行ったので子どもたちには物足りなかったみたい。
「次は一番最初にココに来てね!」ってお願いされました。
その時は着替えも持って行かなくちゃ

八景島の帰りに義姉夫婦と7人で食事をして、義母は義姉の家へ

義姉夫婦とは、横浜・浅草に行ったそうです。楽しそう♪
会津に戻ってから、親戚や近所の方に東京の土産話をしているそうで〜
義父が亡くなってから内向きだった心が、前向きになってきたのかな。
もう少し時間がかかるかと思ってたけど、嬉しいです

義父が亡くなってから内向きだった心が、前向きになってきたのかな。
もう少し時間がかかるかと思ってたけど、嬉しいです
