2011/04/11 17:00
チューリップ ご訪問ありがとうございます チューリップ

震災から1ヶ月。
あの日はまだ凍えるくらい寒かったのに、今はもう春。
私の中で止まった時間も、満開の桜に励まされるような気持ちになります。
東北の人達の所にも、早く桜が咲きますように。
桜を見上げて、空を見上げて、止まっている時間が少しだけ進むといいな。



今日は久しぶりに型抜きクッキーを作りました。
大雑把な性格のため、型抜きクッキー作りは苦手悲しい
ブーツやツリーは頑張れたけど、雪の結晶は・・・1つでギブアップ。
「なんでクリスマス笑顔」って楽しそうに食べてくれました。


* * * * * * * * * * * * * * *  
   
     張り切って学校に通っていた次男。

      週末は気が抜けたのか、少し弱気でした。
 
      「お母さんと2人だけで眠りたい」と赤ちゃん返り赤ちゃん

      いくらお兄ちゃんやお友達が休み時間に顔を出してくれたって・・・

      同級生は誰も知らないわけだから、そりゃ心細いはず。

      久しぶりに主人・長男組と私・次男組に分かれて眠りました。

      今週は気張っていた力が抜けて、周りの状況が色々と分かるだろうなぁ。

      元々マイナス思考な次男。
   
      気持ちがあふれない様に心配りをしなくっちゃ。

      明るく、暖かく 帰宅する次男を迎えるようにします力こぶ


* * * * * * * * * * * * * * * 
0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2011/01/09 20:01
食パン ご訪問ありがとうございます 食パン

今日は少年野球の初集合。
お餅つきと長距離マラソンがありました。
薪で火を熾し、蒸籠で餅米を蒸し、杵と臼で餅をつく本当の餅つき鏡餅
出来立てのツルンとしたお餅をつまみ食い。最高の美味しさです。
明日からは通常練習。親子で頑張るぞ野球少年


明日は冬休み最終日。
休みが終わると共に 我が家のオヤツメニューから消えるのが
ガーリックトースト食パン

食パンにマヨネーズとニンニクのみじん切りを塗ってトーストしたただけの簡単オヤツです。

子どもなんだからニンニク臭を気にしなくても!って思う反面,
エチケットかな・・・って普段の日は封印しているオヤツ。
次回の登場は春休みチューリップ

もちろん、スナック菓子やチョコレートも息子達は好きです。
でも、やっぱりお腹を膨らませるオヤツが一番みたいで
焼きオニギリ塩むすび菓子パンは必須アイテムおにぎり
健康的だとは思うけど、炭水化物費は膨れるばかり怒
男の子の胃袋って無限大ですね。

今は、お正月に実家からもらってきたお餅を日干ししています。

丁度良い大きさに割れたら、かき餅にするんです。
油で揚げて、お醤油を垂らした時のジュワ〜って音が楽しみラブ
それまでは、今日のお土産のお餅を磯辺巻きにしていただくことにします。

炭水化物 バンザ〜イ拍手
0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2010/10/31 11:16
ハロウィンハロウィン ご訪問ありがとうございます ハロウィンハロウィン

パソコンの配置換えをしよう!と回線を外したまま1週間が過ぎてしまいました。
更新の途絶えた1週間にご訪問下さった皆様。どうもありがとうございます。

今週は雨や台風でジメッとしていましたね。
そろそろ太陽の下で布団やシーツを干したいな洗濯


10月の我が家。

私の天敵(DEBUの素)・・・美味しい物がたくさんでしたドーナツ

金沢の出張土産 黄金の焼き菓子
チョコチップケーキの上に、ペターっと金箔が・・・キラキラ
贅沢ですよね〜
甘さが控えめ、チョコチップの量が絶妙で美味しくいただきました。
子ども達にも好評でした(贅沢よねぇ〜)


会津若松のお土産 かんのやの“ゆべし”
甘じょっぱい生地にクルミをたっぷり練り込んであるのが普通の“ゆべし”
かんのやさんの“ゆべし”はクルミの代わりにこし餡が入っています。
これが本当に美味しい!“ゆべし”の王様です冠


はなまるマーケットのおめざNo.1 八天堂のクリームパン
少し前に駅前の特設店で購入。フワッフワッで幸せ〜雲
川崎のラゾーナには常設店なのかな?見付けたので買ってしまいました。
が・・・積み上げすぎてしまったのか、潰れてる!ちょっと残念。


手作り甘夏マーマレード&クリームチーズ
「本当は500円ぐらいするのよ〜」と母からもらったマーマレード。
(半値以下でゲットしたらしいです)
丁寧に作られた優しい味。クラッカーの塩味、パンの香ばしさにも負けてしまう・・・
それでは残念なので、リンゴとハチミツを加えてコトコト煮込みリメイクしました。
私が手を加えても、甘夏のほろ苦さと爽やかさは消えないのは流石です力こぶ


年末までに3キロ、卒園式までに5キロのダイエットの誓いを立てた私。
こんなに誘惑があるのに・・・10月は±0キロでした。
キープ出来ただけでも凄い?・・・いやっ甘い?
11月は頑張りま〜すすいません
0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ