2010/06/01 16:53
病院 ご訪問ありがとうございます 病院

今日から6月!
次男の幼稚園は私服なので、変化はありませんが(笑)
他の園に通う子ども達の制服姿が眩しいです。
プール開きもあるし、そろそろ水着チェックをしないと服


土曜日の朝、『アゴが痛い・・・』と長男。
熱もないし、見た目では腫れているようにも見えないから耳鼻科に行ってきましたダッシュ
中耳炎ではないダメ オタフクでもなさそうダメ   ホッ・・良かった笑い

日曜日『やっぱり耳の下が痛いんだけど・・・』困った
確かに、左の頬が少し腫れてるねぇ。 熱は無いけどねぇ。 オタフクかな?


オタフクの予防接種をしていると、腫れも小さく、熱も出ない場合があると聞いたことがあります。長男が発信元になって、オタフク大流行になったら大変です。

月曜日、朝一で小児科へダッシュ
腫れも引いてるし、耳の下を押さなければ痛みもないというけれど・・・

結果は『耳下線炎』
風邪の菌が、唾液を出す耳下線というところに入り込んでしまったようです。

金曜日は次男が遠足。
土曜日は長男の運動会。
オタフクじゃなくって本当に良かった〜ダンス

ホッとしたのもつかの間。先生に「オタフクの予防接種してないよ落ち込み」とご指摘が汗

あれ〜 長男が入学する時にしてなかったっけ?????

母子手帳にもカルテにも記入が無いらしい困った

ボケてるなぁ悲しい

運動会の振替休日の日に接種してきます注射

多摩川の土手はシロツメクサが満開ですクローバー
梅雨に入る前の爽やかな晴天。
気持ちが良いですまる

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ