

昨日は小学校の振替休日。
次男も幼稚園をお休みして、私の実家に1泊してきました。
子ども達は何度もお泊まりしているけど、私が泊まるのは久しぶり。
夜中まで、母とガールズトーク

「先を考えすぎずに、あなたは笑顔でいなさいね」
母の言葉はいつも私を前向きにしてくれます。
日曜日。ABCマートとユニクロでお買い物
久しぶり〜♪

****まずは、ABCマート****
お目当てはネットで気に入った Haukins Sportのカジュアルスノーブーツ。
野球の時も、年末の帰省時も大活躍してくれそうな生活防水付き!
でも、実物はネットでみるよりも登山チック。私が履いたら長靴チック

どうしよう・・・キョロキョロしていると、私を呼んでるブーツ発見
VANS V8439W 20%Off
お手入れは少し面倒だけど、どんな服にも合わせやすそう。即決め

それから、長男の靴(Hawkinsのマッハジーティ)も購入しました

(既に泥だらけで写真は諦めました

****続いて、ユニクロ****
長男(黒)・次男(青)のフリース
ヒートテックの靴下
スタイルアップキャミ&ショーツ(黒とベージュ)
ヒートテックの靴下
スタイルアップキャミ&ショーツ(黒とベージュ)
オシャレな妹に「ラインが出ないから良いよ〜」と以前から進められていた
スタイルアップキャミとショーツ。
早速、黒の上下を着用してみると、
キャミソールの方は、腕の付け根のハミ出し肉が収納できるし、丈も長め。
かがんだ時に下着や背中が見える!という事故防止になります。
ショーツは、素材のお陰でGパンを上げる時もスルンとしてイイ感じ

残念だったのは、子ども達用のコーデュロイのパンツが無かったこと

子供用はレギンスばかりでデニムですら一番下の段だけ。
ユニクロのコーデュロイは冬の愛用アイテムだったので本当に残念。
(先ほど、ネットショップに“コーデュロイカーゴパンツ”があったので、注文しました♪)
今回のお買い物はネットが大活躍

ブーツはネットの印象だけで決めてたらガッカリしてただろうし、
子どものパンツはネットじゃなきゃ購入できなかったかも。
私はネット検索が下手なんですけど、ちょっと進歩したかな

上手に活用すれば、お得なこともあるんですよね。
ネット検索のコツとかポイントがあったら、是非教えて下さい
