2011/01/27 18:03
カエル ご訪問ありがとうございます カエル

少しご無沙汰してしまいました。
卒園式まで1ヶ月半だというのにトラブル発生。
「私、やれません」って逃げたいけど、そうしたら謝恩会が出来ない。
そんな状況で精神的に限界の日々を過ごしていました。
今週に入ってやっと余裕が出てきたかな。
久しぶりにサンキュ!学園を覗く元気が出てきて嬉しいです♪


愚痴を言う人。

それは私ですウインク

卒園の謝恩会を仕切る委員の私。

今年に入って、委員長が引き継ぎファイルを全く読んでおらず

これからの計画も立てていないことがわかりました。

ドッカーン怒る 一気に怒りが爆発した私。

ファイルを奪い取って、「私がやります」宣言・・・・しちゃいました。

でも、ファイルを元に予定を整理すればするほど、残り仕事の多さと時間のなさを実感。

恐ろしくて・・・怖くて・・・頭にきて・・・・次の日にはフラフラでした。

肝心の委員長は「よりっくさん、先走っちゃって」とあちらこちらで噂の種を撒いてくれます。

もしかして・・・私のやり方って間違ってる?

私が余計なことしてる?

私がやっていることって変?

夜は資料とにらめっこして、頭を整理した後に内職。

忘れていたことを思い出して布団から出てチェック。

そのままコタツで爆睡。

朝は子ども達が出かけた後に、確認やお願いのメールを送信。

返信が届いたら資料を更新。

そんな毎日の繰り返し。

不整脈で心臓はドクドクしちゃうし、浅い呼吸で常に息苦しい。

主人や友達を自分の落ち込みに付き合わせるなんて出来ないし・・・



そんな時に電話をくれた委員さんがいました。

大丈夫ですかぁ〜


私より10歳も若くて元気な彼女。

委員長、やばくないですか?何にも分かってないでしょ。

気づいてくれた! そう思ったら3時間も愚痴ってしまいました。

まったく 嫌になりますよね。

まちがってないっすよ。大丈夫。自信をもってください。

その調子です、負けちゃだめですよ。


そう言って、私につきあってくれました。

次の日も・・・・次の日も・・・・


今まで愚痴ばっかり言う人ってヤだな〜と思っていたけど

限界になった人は気持ちを吐き出さなければ壊れちゃうのかもしれない。

私は彼女が聞いてくれたから自分の仕事を進められました。

他の委員さんも間に合わないかも困ったと気づいて

自分の持っている情報を教えてくれたり

手付かずだった事を進めてくれるようになりました。


彼女がいなかったら、一人で抱え込んでムキになって頑張っていたはず。

孤立して誰のアドバイスもきけなくなっていたかもしれない。

私が踏ん張れたのは本当に本当に彼女のおかげ。

私も彼女のように受け止めてあげられる人になりたいな。

まずは、主人の仕事の愚痴を、流し聞きしないようにします汗






ちょっと元気になるでしょ♪

友人がくれたオバマクッキー。

甘くて優しい味に癒されました。
0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2011/01/16 22:12
メモ ご訪問ありがとうございます メモ

今朝、千葉に住む母から電話がありました。
「子ども達、喜んでる?もう遊んでる?朝起きたら5cmよ!そっちはどのくらい?」
はてなはてなはてなはてなはてな
聞き直して驚きました!千葉、雪が積もったんですね雪
「こっちは雲一つない晴天だよ太陽
一気にテンションが下がった母。私も青空見上げてガックリ。
入試が終わった頃に、東京にも雪が積もるといいなぁ。
ガンバレ祝日受験生


私、昨日からパソコンで資料作りを頑張っています。
12月までは委員だけで動いていた卒園&謝恩会の準備。
明日から年長保護者全員が動いて、作り上げてゆきます。
無駄なくスムーズに進められるような資料作り。
久しぶりの緊張感ですドキドキ小

委員だけで打ち合わせをしている時のメモ
↓↓
メモった私にしか分からないですよね・・・

初めて読む人が分かるように文章や箇条書きに直すのって大変汗
他の委員さんにチェックをお願いしているけど、照れくさくてドキドキ。

もう一つドキドキしているのが保護者会の進行。
作成している資料を基に、皆さんに説明しなきゃいけません。
資料にちょっと肉付けをしての説明!
まどろっこしくならないようにがポイントですね。
緊張すると酸欠になるぐらい大声になってしまう私。心配だなぁ。

明日は卒園式を楽しく作り上げる第一歩足跡
がんばってきます力こぶ
0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2010/06/27 09:28
お金 ご訪問ありがとうございます お金

昨晩の雨&今朝の日差しで不快度指数120%の関東地方。
西日本は大雨で、北海道は猛暑とのこと。
自然相手に「ほどほどにお願いします」と思ってしまう今日この頃です。


2週間前にカード会社から主人宛に数回電話がありました。

「ご主人様に・・」と内容は明かしてくれないので“怪しい”と主人を疑う私落ち込み

その主人から「会社にカード会社から電話があったぞ。何したの!」(主人は外出で不在だったらしい)って疑われた私困った

心当たりはないけれど、出張とか多かったし銀行から借りれる額をオーバーしたのかな?

慌てて銀行で確認したけど問題なし ホッ

得意げに旦那にメールをしたら「でも、カード使えないよ」 why?

旦那からカード会社に電話してもらいました黒電話

すると、なんと、主人のカードで数十万円のネット注文があったそうですドクロ

もちろん、心当たりは無しダメ

出張で使ったから、その時にスキミングされたんじゃないかという結論。

『明細が届いたら必ず内容を確認して、心当たりの無いものはお問い合わせ下さい』とカード会社の方に言われました。

カード会社って、凄いんですね拍手

まず、ネット注文で不信なものを見つけ出すのも凄いし、怪しい支払いは明細に掲載されてないし。

主人と連絡が取れた次の日には新しいカードも届きました。
「今、ネット注文すれば もしかして・・・・ウッシッシ」とふざけていた私たちの心まで読まれてしまった???

ふざけていないで、当分の間はしっかりと明細チェックをしようと思いますすいません

心当たりが無い時は、迷わずに問い合わせをオススメしま〜す。

最後まで読んでいただいてありがとうございました♪


0933さんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ