大掃除
やらなきゃならないのはわかっているが…
本当に大変だから
気持ちがのらない。
(;=´З=)ンー
主婦の仕事にも
対価があればいいのに…
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」
の影響か
本気でそう思ってしまう
今日この頃です。
換気扇掃除
業者に頼むと
↓
平均10,800円
私がやれば
無料
(-`ε´-;)チッ
頑張ったって
誰も誉めてはくれない。
そうだ!
大掃除に値段をつけてみよう♪
土曜の夜に
家族会議開催
換気扇とガス台
ガス周りの大掃除
↓
5,000円
(業者の半額設定)
お風呂と洗面所の大掃除
※お風呂の換気扇も含む
↓
10,000円
トイレの大掃除(1階と2階)
↓
500円
2階のキッズルームの玩具の整理、拭き掃除
窓枠掃除
↓
1,000円
玄関、玄関前、シューズインクローゼットの大掃除
(荷物を出しデッキブラシを使って本格的に)
↓
1,500円
1階リビングの掃除機かけ
家具のホコリ取り
↓
500円
窓拭き、さんの掃除
↓
500円
やる場所は
早い者勝ちだ!
☆★☆
すぐに動き出す主人
お風呂場へGO!
ァハハ...(≡∀≡。ll)ハァ...
この時期
忘年会とかあるからこの臨時収入は大きいよね(笑)
洗面所に新しいゴミ袋をひき
その上にお風呂の棚にあるシャンプーやリンスを置く
浴槽は
シャバをして準備はOK♪
「俺は明日の朝、風呂掃除するから!」
主人
最高値のお風呂場掃除をGET
☆☆
焦る子ども達には
「朝起きた順に好きな場所選らんで良いよ」
と伝え土曜日は就寝
翌朝
いつもより早起きする子ども達
娘は
リビングの掃除機かけと
トイレ掃除をGET
↓

便器の裏はもちろん
隅々まで綺麗に拭かせます♪
手を洗う場所の水汚れは
専用のスポンジでゴシゴシ
頭にタオルを巻いて頑張ってくれました。
☆☆
息子は
2階のキッズルームの大掃除をGET
学校で慣れているので
雑巾がけはお手の物♪
玩具の整理は娘とふたりで行い
見違えるほど綺麗になった2階
ついでに
2人には
庭の草むしりもお願い♡
☆☆
主人は
お風呂の大掃除と玄関の大掃除に窓拭き
私は
衣類と寝具、カーテンの洗濯と
一番大変な!?
↓
ガス周りと
換気扇の大掃除を!
大変かと思った
換気扇の油やホコリのこびり付いた汚れ
ある洗剤を使い
キッチンペーパーとラップで包み
炎天下に放置するだけで
↓
嘘のように綺麗になった
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
いつもはゴシゴシ頑張っていたけど
今年は頑張らなくてOKだった♡
作戦成功♪
長くなるので
この方法はまた別のblogで
☆☆
家族皆で分担し頑張ったので
午前中にほぼ作業終了
お昼御飯を食べながら
お掃除で得た対価の使い道について相談♪
子ども達は
「ボルタリングに行きたい!」
主人は
「夕飯は外で飲みたいな」
私
「夕飯作りたくないから外食がいい!」
☆
14時に家を出て
家族皆でボルタリングへ♪
その後
お酒ものめるレストランへGO!
頑張った自分達へのご褒美は
お金を渡すのではなく
有意義に使うことに♪
☆★☆
主婦の仕事に
対価はありません。
欲しい訳じゃないけれど
大変なのは
認めて欲しい。
家族のためだから出来る
お金のためじゃない労働。
たまにはこうやって
家族みんなで分かち合うのもいいかもね♡
※我先に動き頑張った主人には、
感謝の気持ちを込めてお酒代を引いた
小さなボーナスをあげました
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
優しい奥様のmakanaでした
またねー