こんにちは^ - ^
朝から雨がよく降ります。
今朝のこと
サッカーに熱い情熱を注いでる次男。
もちろん、ワールドカップは
VIDEOに録画して
他国のプレーヤーに感動しています。
サッカー少年のおられる方なら
同じかもしれませんがσ^_^;
当然、見ていて
あっ!あのスパイクカッコいい((*゚∀゚))
と、なるわけで。
ワールドカップ後には、
やはり
種類が豊富なスパイクが発売
されます^ - ^
ナイキ派だった次男ですが
ある選手のスパイクに
こころをぶち抜かれ
欲しい、欲しいと唱える毎日。
小学校の時から使ってる
スパイクだったから
買い換える予定ではあったのです。
が!!
値段見てびっくり(o_o)
14000円ヾ( ๑ ° ﹏ ° ๑ )ノ
さすがに私一人で判断出来なくて
主人に相談を。
中学校の成長期にすぐにサイズも
変わる!
スパイクでサッカーをする訳じゃない!
贅沢だ!と。
やはり、、ね(ーー;)
私も同じくなんですが
欲しい欲しいと言われ
周りの友達も次々と新しいモデルの
スパイクに変えてきてるそう。
買ってやってもいいのかな?
私の気持ちも揺らいでたかな( ◞‸◟ )
そのお家そのお家の考えがあるけど
我が家は買えない、と
今朝、次男に伝えました。
工エエェェ(;╹⌓╹)ェェエエ工
号泣!!
欲しいよね、買ってもらえると
期待してたよね。
気持ちはすごくよくわかるよ。
無理して買うことも出来るよ。
だけどね、お父さんの言ってることも
正しいと思うんよ。
サッカーが上手くなりたい、
代表選手のようになりたいなら
3ヶ月でスパイクがダメになる!
すぐに買い換えれるほどの
安い買い物ではない
と、父さんも言ってたよ、、と。
しばらく泣いて、顔洗って
学校に行きました。
買ってあげる
の一言ですぐに彼のこころは
晴れ渡るでしょう!
でも、ここは我慢のしどころ(>_<)
こんなとき、いつまでも
ウジウジしないで
自分なりに解決法をかんがえるのが
次男のいいところ。
彼なりにどう受け止めて
考えたのか?
黙ってられない性格だから
きっと何かしら言ってくるはず(^_^;)
私も あったら便利な大物家電
買うつもりでしたが
やめとこう!
と、思います(^_^;)
8月号ゲット。
ゆっくり読みたいと思います(✿。・v・。)
最後までありがとうございます
nonmama