ご訪問、ありがとうございます

昨日、何年ぶり?ってぐらいに久々に
神戸のルミナリエ

を見に行ってきました


独身の頃は毎年行ってたし、結婚してからも、最初の年と
翌年、大きなお腹を抱えながら行ってきたんだけど…
やっぱり小さな子を連れて行くのは寒いし、かわいそうかな、って
ずっと避けてました。
でも、先日、ふと、久々に行ってみたくなり、旦那に話すと
以外にも賛同してくれて…(絶対に反対されると思ってたから)
1歳と4歳の子を連れていくのは、かなり大変かなーと思ったけど
お昼寝をたっぷりさせて、暖かい格好をさせて臨んできました

1歳の娘はほとんど抱っこ、4歳の息子は途中歩きたくないという場面もあったけど
お兄ちゃんに手を繋いでもらいながら、頑張って、長距離を歩きましたよー。
で、いざ、アーチを目にすると、やっぱりスゴイってわかるのか
ずーっと上を見上げてました。

娘も、始めてみるイルミネーションに大興奮で
必死で指さしして、かたこと言葉を話してました。
思えば、20年前…
阪神・淡路大震災の犠牲者の方々の鎮魂の意を込める為に
このルミナリエが始まったんですよね…
神戸の復興と再生に夢と希望を託し、
皆、切なくも祈るような思いで、見つめた光…
今では、もう、ただの12月のイベント行事としてとらわれがちだけど
被害は少なくても、震災にあった経験者として、
このイベントの意味を、子供達に語りついでいけたらいいな、と
昨日、ルミナリエの光を見ながら、改めて思いました。
そして、来年も、可能であれば、また行きたいと思いました。


最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
読んだよ、ってことで、「サンキュ!」をクリックして頂けると
とっても嬉しいです
